ソラマメブログ
※カテゴリー別のRSSです

  
Posted by at

2008年03月28日

巨人の板イベント

みやおかさんの実験イベントがあるということで、ソフトバンク島にロボ見に行きました


内容の詳しい事はここ見てください^^

RLで動かした板とロボの動きが連動して動く仕組みなのですが、中にいる人はとにかく転がされてごろごろ

Second Life からのポストカード。

RLの人たちが飽きるまで転がされつづけます><

気を抜くと飛ばされて
Second Life からのポストカード。

海底に捨てられたり

Second Life からのポストカード。
木にひっかかったりします><


ロボの上でひとやすみ><
るじさんデザインのロボかわいくて、よくみると細部まで工夫されてて大好きなデザインです^^
下を見ると、コムアバターな人たちが~

keimarさんはコムアバターになっても、どこからみてもkeimarさんですね^^


突然はじまるタイニーダンス~

着ぐるみショーみたいです^^

ごろごろ一生分くらい転がった参加者でしたヽ( ' - ';)


<おまけ>
第4回商店街会議の写真です^^

今回はねこやさんのカフェの上でおこなわれました

議題はタイニーキングダムのテレポート位置についてです。
指定の位置ではなくて、どこにでもテレポートできるようになりました
これで自分のお店へのLMがいれやすくなりますね^^


みやおかコムアバター出現!
目が死んでます><  

Posted by あちゃも at 00:00Comments(0)お散歩

2008年03月18日

まったり鉄道ごっこ

夜中にインしたら誰もいなかったので、こっそり前から気になってた忍者さんシムの汽車で遊びました(もう置いてません;)

Second Life からのポストカード。

ひとりでのんびり汽車の旅もたのしい^^

しゅっぽしゅっぽ
ジェットコースターみたいです^^ どきどき
Second Life からのポストカード。


いつのまにか冷蔵庫がうしろに;
Second Life からのポストカード。
石炭入ってません><


ぞくぞくと増えるお客さん!
Second Life からのポストカード。

まったり列車が世界一激しい路線に;;
Second Life からのポストカード。

Second Life からのポストカード。

という気の休まらない鉄道の旅な一日でしたヽ( ' - ';)
この汽車どこかに売ってるのかな~


<おまけ>
タイニーの宇宙展の建設予定地で整地の練習して遊びました^^

忍法も見れて満足満足^^  
タグ :忍法

Posted by あちゃも at 00:00Comments(0)お散歩

2008年03月15日

タイニー銀行

タイニーの鉄人優勝の景品だった タイニー商店街の一番目立つところにお店が出せる権利。
さっそく優勝した地球さんの銀行ができてましたヽ( ' - '*)ジャーン

おっきい建物だから、商店街風だと何屋さんになるのか思いつかなかったのですが
銀行がありましたね~^^


さっそく銀行強盗ごっこをするタイニーたち



防犯装置もばっちり さすが地球さんです><

ごめんなさい;;



わたしがお手伝いしてる 初心者マートの移転先の建物です
Second Life からのポストカード。
だいぶできてきましたね^^


今回は周りの景観にあわせて、何かのお店風にしなくちゃーということで
レンタルCD屋さんっぽい形になってます^^
Second Life からのポストカード。
ちょっと土地が狭くなっちゃったのですが なるべく多く置けるようにがんばります!
移転前に置いてた人も空きがなくなるまで置けますので 遠慮なくあちゃもまでご連絡ください


屋根はもろいので飛び乗ったりしないように><
Second Life からのポストカード。

こわれた数は広場の集計装置から見ることができます

みんな壊しすぎです><



<おまけ>
トンネルで気絶するあちゃも


トンネルにおばけしかけるの禁止です;;
ほんとに心臓止まりそうになりましたよ!

08 03/06
商店街の各地に置かれているマンホールから地下のトンネルに入れますので
更衣室にお使いください('-'*)
もうおばけ置くのは禁止ですよ;  

Posted by あちゃも at 00:00Comments(0)お散歩

2008年03月11日

ふさふさタイニー

ずっとお休みしてたので、いっきにいきます~><


あたたかくなって 溶けちゃったねこゆきだるま
ねこゆきだるま
商品パッケージも作ってあげられないまま シーズン終了しちゃいましたね;;
また来年あいましょ~><


暖かくなって 毛もふさふさになっちゃいましたヽ( ' - ';)
ママねこあちゃもに!
Second Life からのポストカード。
けいこさんのタイニー用かつらつけてみました^^
たまにはこんなイメチェンもいいですね~ (行く先々で却下されたのはないしょです;


そして つぎつぎにふさふさするタイニーたち!

あきべーくまさんもふさふさ!
Second Life からのポストカード。
動きが滑らかなくまさんでした


ジグさんもふさふさしてました
Snapshot_056


髪型が変わると雰囲気変わっておもしろいですね^^
人間のアバターの人たちはいつもこんなに楽しいのかな~ってちょっとうらやましく思いました
Second Life からのポストカード。
地球さんとねこやさんと記念写真 パシャリ!


お宝写真 ふさふさともねこさん
Snapshot_057
にあいすぎです><
Furryさんみたいに タイニーも髪型変えておしゃれするのもいいかも!って思った春の日でした


<おまけ>
公園でまったり井戸端会議
Snapshot_047
どんぶりさん めったに会えないので会えるとちょっとうれしい^^


タイニー商店街にできたあさひなさんのお店でおやつぱくぱく
08 03/03
いつみてもかわいくておいしそうなお店です^^


Snapshot_017
春なので縮むパンダ!  
タグ :ふさイニー

Posted by あちゃも at 00:00Comments(0)お散歩

2008年02月16日

忍者屋敷を探検!

Ninja Iga シムがすごいよ~ ということで、
ジグさんに連れられて、ジグさん、こゆらさん、わたしで一緒に忍者屋敷探検に行きましたヽ( ' - '*)


スカルプの忍者マネキンがお出迎えです。よくできてますね~




建物の中、光と影の演出がなんだかすごいので勉強になります。



ここでは初心者用のチュートリアルが用意されてるのですが、忍者屋敷ということで
仕掛けとかがよく考えられてて、誰でも楽しく学習できそうです^^
演出が楽しいので初心者じゃない子も楽しめますよ^^



やっぱり和風な建物はなじみがふかいので、おお~すごい~!ってなってしまいますね~



地下牢とかありました。


ゴール付近にはこんなご褒美が~!
ぴかぴか~



これであちゃもSIMを買えます><

ゴールでアンケートに答えると、忍者服がもらえるのですが、そこについてる忍術HUDをもらって、
忍者屋敷で忍術を集めるクエストも受けることが出来ます^^
覚えた忍術は使えるようになるみたいですよ~
水の上歩いたり 火を噴いたり、木の葉隠れの術とかあるみたいでした。


つづいて忍者屋敷に挑戦!5つの忍術や、忍者グッズがいろんな場所に隠されてました。



くの一の服とかも隠されてましたよ^^



ネタばれにならないようにSSは少なめです!(遊びすぎて撮り忘れてたのですけど;

畳がひっくり返ったり、天井裏にのぼったり、アクションゲームみたいな難易度の高いゲームがあったり、
もりだくさんなアトラクションSIMでしたヽ( ' - '*)

伊賀の観光アピールSIMだったのかな~ すごくがんばってます!
また遊びに来ます^^

場所はここ(SLURL)です('-'*)



<おまけ>

探し物してて本店の壁とか動かしてたら、めちゃくちゃになりました><



元に戻すの一時間くらいかかりました(ノ_・。)しくしく  

Posted by あちゃも at 00:00Comments(0)お散歩

2008年02月12日

sickで宝探ししました

いつもおしゃれなまきつねさんが、今日は鎧みたいなの着てました。
ぷしゅーぷしゅーっていうのがすごい!
sickのイベントでもらえるそうです。そいえばたまひかりさんも宝探ししたって言ってましたね~



祇園の宝探しとか、いつもいつも参加しようしようって思って行くの忘れちゃってたし、
sickにある、のぶながさんやジグさんのお店も一度見に行ってみないと~って思ってたところだったので、
今日こそはチャレンジです~


さっそくジャーンプ!
はじめて来ました~('-'*)



なんだか未来の日本のようなアジアような、アニメに出てくるような世界観ですね~
SIM中に散らばったスーツケースの中の暗号を一文字ずつ集めるのですが、フェイクとかもあって結構大変そうです;
裏通りとか、いっぱいお家や部屋があって、探しごたえ満点ですね!


のぶながさんのお店発見!



ロボアバターがもらえるダンスパッドキャンプがあったのでさっそくげっとです^^


ジグさんのお店もはっけん~!



ねこくちさんを見ると、なんだかほっとします('-'*)



・・・・5時間経過

(・。;)しくしく
探し物苦手かもです;




よくテレビのリモコンなくして一時間くらい探しちゃうし;
テストとかで、問題の答えより選択肢を探す方が時間かかるし><


視界最大にして、ぐりぐり視点まわしたりもして建物の中を探索してみたのですが、
最後の一個がぜんぜんみつかりません;

こうなったら!ワイヤーフレーム表示~ヽ(; o ;)ノ



なにがなんだかわからなくなって酔いました;;
とかバカなことやってるうちに、さらに1時間経過><


そだ('-'*)!
最後の1文字は総当りで入力すれば、いつか正解になるかもヽ( ' - '*)あたまいい~

というわけで入力装置へ~

・・・

入力装置も探さないといけないみたいです><。
今日最終日なのに、このままではみつからずに終わってしまいます;

・・たまひかりさんにヒントもらって、1時間後に入力装置に無事たどりつきました(ノ_・。)


タイニーが一人もいない土地に来たの久しぶりなので心細いです;
順番待ちしてる人いました。どきどき・・



タイニーなのにこんなところ来てどうしたの~、って思われてるんじゃないか不安だったのですが、
交代するとき、前にいた人が「ブログみてます」って言ってくれました('-'*)ワーー!すっごくうれしかったです><
不安ふきとびました^^


もらえました~ヽ( ' - '*)わーい

そのままでは着れないので、さっそくタイニー用に改造です!
ガリガリガリ!トントンカン バチバチ~!


じゃーん!



ぷしゅー!ぷしゅー!
強そう!タイニー用にしてみたのですが、そのまま使えちゃいますね^^
MOD OKで配布してくれた作者さんありがとうございます><

でも、こんな悪そうなあちゃも却下!って不評でした;;



顔のところ開けてみました^^

新しいネタ装備ができて大満足のあちゃもでした^^
これでいじめられません!



<おまけ>

ジグさんのドット絵タイニーアバターヽ( ' - '*)



かわいい^^
なんだかいいですね~
テクスチャーの交換だけで無限の組み合わせできそうです^^  
タグ :sick宝探し

Posted by あちゃも at 00:00Comments(0)お散歩

2008年02月07日

自然がいっぱい

Osakaのお隣に建設中の、ゆゆさんささやさんのお店Happy Moodの島に遊びにきました^^



木とかうさぎとかの実物が展示されてて、これからは買う前に実際に触ったりできるようになりますね^^


鳥になったみやおかさんと、虫になったたまひかりさん。



わたしも、ぴよ丸アバターについてたぴよ丸クラッシャーを付けて羽ぱたぱたしてみました^^


海底に勝手にお家作って遊ぶタイニー、と妖怪たち。



ぶくぶくぶく・・


みやおかさんが置いてくれた、本土と島をつなぐレタモン定期船(12/30の日記参照)。



よろこんで乗ってみたら沈みました><

ふて寝です;;



Havok4になって、挙動が変わっちゃったみたいですね;
いろいろ影響があって、仕様もよく変更になるので商品を発売する人には不安です;
アップデート装置が大ヒットなのかも・・



そのあと、鳥と鬼に拉致されて、Naturum Islandという 新しくできたシムに遠足に行きました。
このシムは自然の景観を再現する事に重点を置いた自然溢れるすごく綺麗なシムです。
いろいろ参考になるかもですね^^

川で魚釣りできたり、ピクニックにも最適です! たのしいな~



・・・。



なに乗ってるのですか;;

ふたりともわたしにくっつくペットの椅子に乗って、わたしが馬車の馬状態になってました><
まったくもう 自分で歩いてください;;


でも迷子になるよりいっか;
しゅっぱつ~!



てくてくてくてく・・



どんどん山道を進んでいく探検隊


一周まわった~!おつかれさま~^^

??


だれも乗ってない(ノ_・。)
どうやら山道で落としてきちゃったみたいです><


なんとか合流できて、休憩タイム~



お弁当持ってくるの忘れちゃったので、お昼寝です。スヤスヤ

それっぽい場所があったので、ねこギター出してタイニーコンサート開いてみました^^



ヒーローショーとかやってそうな雰囲気ですね~



お客さんが一人しかいないのもリアルです;



島はこんなかんじになってました


決め!のポーズで記念写真パシャリ!


こんどはもっとのんびり遊びましょう^^


<おまけ>

砂場に砂場を作って遊びましたヽ( ' - '*)

  

Posted by あちゃも at 00:00Comments(0)お散歩

2008年02月04日

ネタグッズ専門店

Nipporiシムにできた、Ankerさんのネタグッズ専門店「迷論笑店」にお祝いに行きました^^



ありとあらゆるお遊び、ネタ、お笑いグッズが集められてて、ネタ大好きなのでわくわくします^^
フリーなのとかもいっぱいあったので、おみやげいっぱいゲットしましょう^^


体験コーナーもありました^^



高速餅つき!ペッタンペッタンペッタンペッタンペッタン


Oinari名物、ねもさんの罠の数々も販売中です^^



こたつに引き続きわたしがパッケージがんばりました^^
モデルさんいないのでねもさん本人が罠にはまってモデルです(ノ_・。)

お店の場所はここ(SLURL)ですヽ( ' - '*)
4月1日のエイプリルフールまでの期間限定のお店なのだそうです。興味がある方はお早めに~


Oinariも新物理エンジンのHavok4が導入されたということで、物理オブジェクトであそびました^^



物理のコマや、変な物体を転がしたり

ブロックを引き抜いて倒れたら負けのゲームとかやりました^^



オブジェクトの設定の材質を変えると摩擦とかにけっこう影響するみたいです。
コツは、いっきにすばやく引き抜くこと!

(全敗したのはないしょ;

Osakaは初日の物理大会に参加できなくて寂しかったので、Oinariで遊べて楽しかった^^


おいなりの空中広場から、カプセルで転げ落ちる乗り物ヽ( ' - '*)



ごろごろごろ



ごろごろ~



ごろごろ かっこん!
あちゃもが当たった!って喜ぶねもさん (適当;

開けたカプセルはゴミ箱に~ コンビニの人困ってました;



<おまけ>

senkageさんの新作のねこタイニーさん、かわいかったのでパシャリ!



senkageさんは、タイニー商店街移転後のお店がお隣同士なのですよ('-'*)  

Posted by あちゃも at 00:00Comments(0)お散歩

2008年01月28日

鬼に連れられて・・

今日も模型の街を作って遊んでたら、突然あらわれた怪しい鬼二人;;



いつものたまひかり鬼とゆゆ鬼です><
そいえばそろそろ節分の季節ですね~


無理やりEDOシムという所に連行されました;;



ここは、9SIMを使って江戸城を再現したというすごい場所で、広くて広くて絶対一人で歩いてたら迷子になります;



お城の中だけでも、進んでも進んでもお部屋、お部屋、お部屋で、もうなにがなんだかわからないくらい広いです;
旅行とかでRLで行くお城は、ほんとに一部だけしか残ってなかったんだな~っってすごく実感できました。広すぎます><

資料としてすごく勉強になるかも~って思いました。


天守閣に登った記念にパシャリ!



階段をのぼってものぼってものぼってもたどり着けなくて、SLでもこれだけ大変なのに、RLで住んでた人たちはたいへんだったのですね~;


井戸を発見したとたん、中に同時に飛び込むふたり。



お約束なのですね・・
なにもなくて残念><


将軍さまごっこ!
ヽ( ' - '*)どら焼きをもってまいれ~



o(=` ェ ´ =)o今日からタイニー憐れみの令を発令!


能舞台や大奥もちゃんとありました



ずっと歩いて移動してたのでくたくたです><


城下町もありました~



こんな感じで世界のいろんな場所が完全再現されれば、旅行に行った気分になれますね~
予習にもなるしいいかもです^^


豆と金棒もらいました^^



これでもういじめられません!



<おまけ>

Glow効果がとても綺麗なSIMを教えてもらいました^^



穴に落ちて出れなくなったのは内緒;

場所はThe Abyss(SLURL)です  

Posted by あちゃも at 00:00Comments(0)お散歩

2008年01月10日

Oinari水没 その2

メンテ明けて 次の日~!



水上に遊ぶ場所ができてました^^
ウォーターワールドみたいですね~
花火とか上がってお祝いムードです('-'*)

魚釣り大会!




海底もプランクトンみたいなのでキラキラ綺麗です~




一周年の記念写真 パシャリ!



緊張しました;


お方付け~!惜しまれつつも、オーナーのFakeさんが海底の栓を抜いちゃいました。
ちょっとずつ海面が下がっていきます



足場も崩壊です;


ゴゴゴゴ・・






めったに見れない光景なのでSSいっぱい撮っちゃいました^^



ついに足元まで・・

あれれれ・・;


水抜きすぎです><

おやくそくですねヽ( ' - '*)




いつものおいなりに戻りました^^


・・・あ!
いつのまにか、みんな猫になってます!



ねこいっぱいだ~ わ~い('-'*)


!!


ねずみじゃありません;;

Furryさんの弱肉強食な世界を垣間見たあちゃもでした(ノ_・。)  

Posted by あちゃも at 00:00Comments(0)お散歩

2008年01月09日

Oinari水没 その1

わたしが頻繁に遊びに行ってる、Furryさんたちの住むシムOinari
1月10日にSIMオープンから一周年を迎えるそうです!

記念にSIMを水没させちゃうイベントをやってるということで見に行きましたヽ( ' - '*)

テレポートしたら、まっくら!
ほんとに海の底みたいになっちゃってます!ぶくぶくぶく・・



ねもさんのお家も沈んじゃってます^^
こんなときのために用意してた潜水服にお着替えですヽ( ' - '*)



いつも遊んでる場所なので不思議な感じです ぶくぶく・・



湖もただの穴になっちゃってます;


水面に上がったら 高い建物にみんな集まってました('-'*)
みごとに水没して見渡す限りの海が広がるおいなり




レインさんとまきつねさん、水中生物みたいなFurryさんになってました^^



もうすぐ日付が変わって10日になるので 一周年のカウントダウン~!

・・って思ってたら、11時からセカンドライフ メンテするのだそうです・・;;



(ノ_・、)シクシク


画像が多いので その2に続きます  

Posted by あちゃも at 00:00Comments(0)お散歩

2008年01月03日

お散歩

年賀状でこんなかわいいのが送られてきました('-'*)アリガトー



遊んでばかりいたので年賀状 元旦に完成しませんでした ごめんなさい><


お家の前に門松置いてみました^^
お正月の飾りつけはこれでばっちりです^^



雑誌の付録みたいだけど気にしない~ヽ( ' - ';)


Oinariのお正月の飾りつけを見行かなくちゃ~
毎回、季節の行事ごとに、真ん中の空中広場にみんなで協力していろんな飾り付けしてるのが楽しいです^^



今回は巨大Furryさんのお正月風景でした。
こたつの中にも入れちゃいますヽ( ' - '*)



あったかそうです・・
昨日のねずみもいる~!
なんだかずっとここにいたくなっちゃうような不思議な空間ですね('-'*)こたつの魔力です


海外のモールに行ったときの写真です。
怪獣あちゃも!



ゴジラもいました!がおー!



お店なのですが、店の中にミニチュアの街があって、怪獣になった気分が味わえます^^
タイニーだっておっきくなれます!



現実・・;;


1日にオープンしたというタイニー村。
砂場でいっしょに遊んでた、ぽるさんと伊藤さんを誘ってさっそく見学に行ってみました('-'*)



タイニーしか入れない入り口をくぐると、中にはタイニーたちの村が~


なんだかかわいい妖怪が住む隠れ里みたいな感じでいい雰囲気です^^



村人のタイニーさんたちといっしょに遊びました^^
タイニーばっかりの住宅区はあまりないので、お店だけでなくて、こういう村みたいなのもどんどんできるといいですね^^



追記:タイニー村、できたばっかりだったのですが、もう閉鎖されてなくなっちゃったそうです><。 期間限定だったのかな;


どろぼうごっこ~!




ぴょんぴょん屋根の上を飛び回ってあそぶタイニー



商店街の屋根をつたって鬼ごっこしたら楽しそうですね^^


ささっ


今日のターゲットはあささんのお店です!
たかそうな壷いっぱいです^^


砂場カフェにも~




ねずみ取りが仕掛けられてました><




お仕置きに、あいなさんの簀巻きに入れられて海に捨てられました;
ごめんなさい><



ぷかぷか~



ぷかぷかぼ~っと浮いてるのも気持ちいいかもです;
みやおかさん、昨日から怪しい格好ばっかり・・



<おまけ>
inakaシムでステーキもらいに行ったときの写真です



すっごくリアルなお肉です('-'*)おいしそう~



わんこおあずけ!かわいい><  
タグ :タイニー

Posted by あちゃも at 00:00Comments(0)お散歩

2007年12月31日

お正月の準備

年末年始で大忙しですヽ( ' - ';)
みんなお正月グッズつくったり、クリスマスのお片づけしたりでおおわらわ

そんな中、なぜか唐草模様のテクスチャーに熱中するあちゃも。



手描きで作っちゃったので、シームレスにするのに苦戦です;


できました~ どろぼう風呂敷!
これで獅子舞帽子を作ればかんぺきです!(作る気0だけど;



たまひかりさん、なんだかすごくおめでたい衣装です( ' - ';)


ずっとトナカイのままだね!ってつっこまれちゃうので、新しい帽子作ってみました^^
2008年はねずみ年ということで、ねずみ帽子~



トナカイの使い回しなのは内緒です;
ニャン○ゅうでもありません;


そろそろお店も模様替えしないと~
砂場の空で本店の改装計画を練ってたら巨大獅子舞襲来!



カッポカッポ口が動いて大迫力です; お店壊れる><


今年最後ののりつねさんのブレンダー集中講座!



こうしてブレンダーを使えるようになった卒業生がまた一人生まれました^^ よかったです><
Furryアバターがんばって作ってくれるそうなので期待です^^


お餅つきの練習もしなくちゃ~
ぺったんぺったん!



タイニー用のお餅つきセット、けっきょく間に合いませんでしたね;


ゆゆさんも準備万端です!



一番大事な準備を忘れてました;
お年玉もらえるかな~


年賀状作らなくちゃ年賀状作らなくちゃ・・
って思いながら、ねもさんの相撲ゲームで遊ぶタイニーたち><



ランキングがでるので夢中になって何度も遊んじゃいます^^
ちょこまかぶつかり合うタイニーは、見てるだけでもかわいいですよ('-'*)


えいっえいっ!


いつかタイニーお相撲大会とかできたらいいですね^^


頭がおおきいおおきい言われてたあちゃもでしたが、ぴよ丸ちゃんとほとんど同じサイズだった事が判明です!
トナカイ帽子もリサイズせずにそのままかぶれちゃいました^^


みんなでひよこになって記念撮影!パシャリ


Dustで巨大クリスマスツリー解体イベントをすると教えてもらったので行ってきました^^



人がいっぱいで緊張です;


解体スイッチを押すと、数千メートルの巨大ツリーがばらばらになって空から降ってきます!





落ちてくるビー球とお餅がすごく綺麗で幻想的でした



みるみるうちに棒だけになっていくツリー


散らかすの大好きっ子たち('-'*)




何人でも座れる椅子を見せてもらいました^^



ぎゅうぎゅう詰めでも、自動的に詰めていって全員座れました。すごい('-'*)!
後ろに霊が映ってるのは気にしてはだめです;


<おまけ>

巨大獅子舞、カフェのお正月飾りになりましたヽ( ' - ';)

  

Posted by あちゃも at 00:00Comments(2)お散歩

2007年12月25日

SLのクリスマス

クリスマスはSLの中でもあちこちでいろんなイベントラッシュでした。
はじめてのSLのクリスマス。自分たちでなんでも作れちゃうSLのクリスマスはどんなことが起きるのか、わくわくどきどきの毎日ですヽ( ' - ';)

このクリスマス期間、たくさんたくさん思い出ができました^^

sengokuのダンスイベントに行ったり



時計草のクリスマスパーティーでプレゼント配ったり^^



おいなりのみなさんと、B@RのFurryさんのダンスパーティーにあそびに行くツアーにも参加しました



B@Rはよく聞いてたのですが、生まれてからずっとタイニーなので、服とか縁がなくてこの日はじめて来ました;


ダンスイベントでは、クイズしたり(英語でした;;)、プレゼントもらえたり楽しかったです^^

朝まで踊り明かしましたよ^^


そしてこの日、FurryJapanグループの一員にしてもらえました。
Furryさんっていい人ばっかりで、みんな個性的で、お話しててすごく楽しいです^^
わたしにとってずっと忘れない思い出の日になると思います^^



<おまけ>
X'masって書くのは間違ってて、日本人だけなのだそうです;;(XmasもしくはChristmas って書くそうです)
パッケージに思いっきり書いちゃいました><

地球さんが作ったサンタさんのソリ


トナカイ帽子かぶって遊んでたら、お約束どおりサンタさんに発見されて引かされました;;


来年はサンタ帽子つくらなくちゃ・・  
タグ :Xmas

Posted by あちゃも at 00:00Comments(0)お散歩

2007年12月12日

家電タイニー

最近、みやおかさんに新たに生み出された新種のタイニー、家電タイニー略して「家電ニー


食べ物でタイニーたちを誘い込んでは、中に閉じ込めて食べちゃいます><;


油断してると、氷漬けにされちゃいました><


(ノ_・。)シクシク・・ みやおかさんめ~



食べたタイニーをコレクションしてます;;

最近見たらのぶながさんのロボも入ってました><



Newtさんにもらったお札貼ってみました('-'*)効果的でしたよ


電子レンジとかオーブン、扇風機のタイニーもできるといいですね!
家電ニー商店街ができる日を楽しみにしてます^^


<おまけ>

その頃、SLのどこかで・・
  

Posted by あちゃも at 00:00Comments(0)お散歩

2007年12月02日

砂場の公園とバンパーカー

インして砂場に行ったら公園ができてました∑(=’ ェ ’=)

夜の公園ってなんだかいいですね~

夜になると公園に集まって遊んでる猫たちの風景みたいで、空から星も降ってきたりしてて、ウインドライトのGlow効果もあいまって幻想的な雰囲気でした。

写真うまく撮れてない;;

というわけで、みやおかさんがムービーにしてくれたのでこちらを見てください~
ここです^^

Glowで光るデカイニー

なにして遊ぼうかな~


ねもさんにもらった試作品のバンパーカーだしました^^
遊園地によくある、ぶつかりあって遊ぶ車の乗り物みたいなあれです^^

海の上もすいすい~


ぶつかるとぽよんぽよんって跳ね返って気持ちいいのですが、ひとりで遊ぶと寂しいので
いっしょにもらった障害物装置を置きまくってぽよんぽよんってひとりで遊ぶあちゃも(ノ_・。)



みんなも興味を持って遊んでくれましたヽ( ' - '*)

ぽよんぽよん気持ちいい^^

このバンパーカーは、Rez装置でいくつでもタッチするだけで新しいバンパーカーが生まれてくれます^^
人数が増えても安心ですね^^

降りたら自動で消えちゃうお利口さんです^^
お家に置いておきたいですね('-'*)


まわりを障害物で囲むと、なにもしなくても永遠にぽよんぽよんして気持ちいです

様子を見に来たねもさんも想定外の遊び方でびっくりしてました;
みんなこれが正式な遊び方だと思ってたのは内緒;

この遊びを「あちゃも煮」と名づけられちゃいました>< どして煮;;

みやおかさんの物理シーソーの登場で、まったりバンパーカーが絶叫マシンに;

飛ばされて海に落ちちゃう人続出で、囲いができました;


刑務所みたいです(/_<)


次の日、ねもさんがまわりを跳ね返る壁で囲んだ、バンパーカーコース作ってくれてました^^

旗取りゲームとかもできるようになってておもしろいです^^ 完成が待ち遠しいですね~^^
これで永遠にぽよんぽよんできます('-'*)

わたしのへんてこ遊び発明もたまには役に立ったかな~ヽ( ' - '*)



<おまけ>
砂場に遊びに来てたATRIXさんにデロリアン乗せてもらいました~

すごくいい出来で、作者さんのこだわりを感じますね~


内装もすごく凝ってます!

目覚まし時計もちゃんと置いてあってすごいです

空も飛べます~^^

バックトゥザフューチャー大好きなので感動しました><
  

Posted by あちゃも at 00:00Comments(0)お散歩

2007年11月30日

砂場カフェの一日

砂場に突然出来たカフェ、「カフェ カモミール」

地球さんが落ちるのと入れ替わりに、ちょうどインしたわたしと店員さん交代です。
こうして24時間営業なカフェになってしまうのでしょうか・・


朝ごはんまだ~?って言われたのですが、まだできたばっかりで飲み物しかありません><

みやおかさんが、Ploppで作った魚でさんま定食作ってくれました

みやおかさんというより、究○のメニューな○岡さんに似てます(・_・;)

どんどん焼いてますので~

きつねそばとか、さんま定食しかないカフェっていったい><

・・海の家;;

カフェの様子を、みやおかさんがまたムービーにしてくれました~ヽ( ' - '*)
ここでみられます^^


お昼になると、お客さんもいっぱいになって大忙しですヽ( ' - ';)

ねこやさんもメイド服着て手伝ってくれました^^
こういう制服もあればいいですね~


砂場の中のカフェなので、rezし放題なのです!
みんながいろんな物だしてくれて楽しい^^

このおばけ、すごくリアルで怖かったです;
Semiさんがつれていかれる~(ノ_・。)


わんこ店員のゆゆさん!
テーブルの上に乗っていたずらして怒られちゃったり、すごくかわいいです^^

今日のわんこ! に投稿しなくちゃですね^^


背中に乗せてもらいました('-'*)


かげはるさんも乗せてもらってましたよ

ちからもちです^^


みやおかさんの新メニュー 「鯖寿司」
まったく調理されてません><

頭にかぶせられちゃいました><
頭にかぶせて「さばずしメン!」絶対流行りません;
入隊希望者には無料配布中だそうですよ~;


そんなことして遊んでたら・・

どしーん!
どしーん!



鯖の神様が怒りにきました;;

店が~;;

ごめんなさい><


しばらく居座って行きましたよ><




<おまけ>
お花畑を荒らす悪い子タイニーたち

草抜きおもちゃをチューリップにしてみました^^  

Posted by あちゃも at 00:00Comments(0)お散歩

2007年11月25日

砂場にカフェができました!

いつも遊んでたOsakaの砂場、SIMがまるごとサンドボックスになってるCamomile SIMに、
突然カフェができちゃいました!

ジャーン!

真っ先に店員を引き受けてくれた、地球さんががんばって作ってくれたそうです><スゴイ


さっそく店員さんごっこしてはしゃぐタイニーたち
いらっしゃいませ~^^

このあとほんとに店員になっちゃいましたヽ( ' - ';)
ぽるさんとゆゆさんも店員なのでよろしくおねがいします^^


いろんなところに仕掛けも作ってあって、手すりで片足立ちできたり、もたれるとばらばらになって下に落ちちゃう場所もあったりします;

みんながいろんなしかけを持ち寄って置いたりして、前に遊んだ砂場ものづくり大会の常設展示版みたいな感じで楽しいです^^


冷蔵庫になってしまったみやおかさんと、みやおかさんが置いてくれた鍋。
ちゃんと開け閉めできて大人気です^^


鍋は鍋占いになってて、タッチすると中に吸い込まれてぐつぐつゆでられちゃいます。
鍋のタイトルが「砂場名物 Achamo 鍋」、「極上の Achamo うどん」みたいなかんじで、
ランダムで変わって脳内メーカーみたいで楽しいです^^

砂場に来たときはぜひぜひ、一度やってみてください^^ (いいの出るまで何度もやってずるしちゃだめですよ~;


わたしが置いたのはこれです~
はじめはただの箱なのですが、タッチするとどろん!って煙がでてギターが出現!

ライトアップされて、ねこギターを持ってない人も、タイニーギターで演奏体験できる装置です^^
ギター当分売る予定ないので、とりあえずこれで遊んでください><


ねもさんのこたつ置いてみました^^
今年はバージョンアップしたのですが、まだできてなかったので去年バージョンです。
やっぱりおこたがあると寝てしまいますね~><

店員さんおさぼり現場の写真ヽ( ' - '*)パシャリ


誰でも、製作の息抜きや交流の場としてお使いいただけますので、気軽に遊びにきてください^^
カモミールカフェをよろしくおねがいしますヽ( ' - '*)


<おまけ>
いじめっこ><

さかなください;;
密かにねこやさんも狙ってます('-'*)


Dotyさん危うし><

こんな凝った物まで用意するいじめっこは禁止です><  

Posted by あちゃも at 00:00Comments(0)お散歩

2007年11月23日

ドラゴンの卵

街で会う人が、肩の上に小さくてかわいいドラゴンを乗せてるのを見たことがありませんか~?
砂場で遊んでたら、その事が話題になって、「ずっと前から行ってみたかったのでいきましょう~!」ということになって、
Avaria Torという、ドラゴンの卵育てSIMに行ってきました('-'*)

はじめに入り口のところで卵を30Lで買います。
お手ごろ価格なので、何度も何度も挑戦してしまいそうですね><

買って装備すると、背負っちゃいます^^
この卵を背負った姿がかわいくてお気に入りです^^ (タイニーでも違和感ないですね~

準備ができたら、繋がった4つのSIMを自由に散策して、卵が何かメッセージを話すポイントをみつけたら、
そこでじっと40分くらい待つと、卵が孵ってドラゴンが誕生する!という簡単なルールなのですが、
英語で書かれた説明に、砂場探検隊早くもピンチ!

この、スターゲイトに出てきたワープゾーンみたいなオブジェから出発するのだとばかり思い込んで、
どうやってワープするんだろ~って、十分くらいここでうろうろしてました><

こんなところではやくも挫折寸前な探検隊;;


やっと外に出られました^^
外はこんな風に、ひろ~い荒野や、谷とか洞窟とかがあって、ほんとに探検してる気分になれます^^
いつもは、街とか建物があるのが当たり前なSIMばっかりなので、なんだか新鮮なきもちです('-'*)

この時点ですでに迷子二名なのは内緒;;
広いとすぐ迷子になっちゃいますね~;


このときは知らなかったのですが、インベントリのコーリングカードフォルダの中の
連絡カードを、任意のフォルダにいれて右クリックすると「会議チャット」というのがあって、
臨時で好きな人を何人か選んでグループIM見たいな事ができちゃいます。
この機能をこの時知ってれば迷わなかったのにね><


偶然みつけた洞窟の中を進んでいくと、奥にこんなに綺麗な泉があったりして感動しちゃいます^^
お散歩にまた来たこよっと^^

感動もつかのま、このあとぐるぐる同じ場所を回り続けて地上に逃げ帰る探検隊でした><


採掘場とかもありますね~
謎のオブジェとかあって飽きません^^

・・・
玉光隊員も行方不明に;;


怪しい湖を発見!
入ってみたら、たまごが何か話しかけて来たのでここで40分待つことにしました
わーい^^

大人のドラゴンさんがいますね ママなのかな~


ぶくぶくぶく・・・

しんでしまいます><

・・・
・・・
ピカピカピカ卵が光り始めてました!わくわく

生まれました~~!

さっそく装備ですヽ( ' - '*)どきどき

わ~~~~~;;
タイニーだと足の下にアタッチされてしまいます>< ごめんね ごめんね;;

頭に乗せることにしました('-'*)
名前を付けることもできるので、「ちょこ」っていう名前にしちゃいました^^

かわいいですね~><
名前も付けて、ますます愛着が出てしまいます^^


最後にみんなで集まって、自分のミニドラゴンを見せあいっこしました^^
みんな違う色でかわいいですね~

でもやっぱり青いドラゴンが一番かわいい>< と思った親バカなあちゃもでした;

ドラゴンは、火を吐かせたり、好きな言葉をしゃべらせることができておもしろいです^^

ちょこ弱い;;


孵化ポイントは、他にも数10か所にあって、違う場所で孵すと違う種類のドラゴンが生まれるそうです。
わたしは水の中だったので青いドラゴンだったのですね~
探し回って集めなくちゃです!


<おまけ>
ねこ海賊、ねもさんのお家占領ヽ( ' - '*)
赤い線の中はわたしの領地です!


ちゃんと帰る時片付けました(ノ_・、)シクシク

<書いた日 08 1 /21>  
タグ :ドラゴン

Posted by あちゃも at 00:00Comments(2)お散歩

2007年11月15日

タイニー悩み相談室 Live

ひらくさんに呼ばれたので、なんだろ~って思ってテレポートしたら
タイニー悩み相談室のLIVE中継現場でしたヽ( ' - ';)


モザイクあるけど、椅子に座ってる相談者の人はどうみてもジ○さんです;

テレビ局みたいで緊張します・・

・・放送開始・・
司会者の人「ではZIGさんのお悩みを聞いてみましょう。ZIGさんお悩みがあるそうで」
と相談者の紹介のあとに

∑(=’ ェ ’=) !

という感じに、全世界に、どんぐりガムを食べたあとの包み紙をどうすればいいかという、
ジグさんの悩みが放送されるのでした・・

緊張しながら見守るお客さんたち・・

順番に悩みを打ち明けて相談して行ったのですが、緊張しててSSとれなかったです><

なぜかわたしが司会になったり、ハプニングが起きたりと、どたばたな感じでしたがすっごく楽しかったです^^
全世界で4人くらいが見てくれたと思います!

放送が終了したあとも遊ぶ二人


ぶっつけ本番で、悩みもその場で考えたりで、緊張して頭が回らなくて、ジグさんみたいに
面白いネタが思いつかなかったのですが、放送前にあらかじめ悩みを準備していくと
すごくいい番組になるかもですね、他の子の相談とかも見てみたいです^^
ぜひぜひ、また参加したいと思いましたヽ( ' - '*)


<おまけ>
砂場でひこにゃんの霊に取り憑かれました(ノ_・、)

裁判、和解できてよかったですね><  

Posted by あちゃも at 00:00Comments(2)お散歩

2007年10月20日

遠足(Central Station)

またまたBlack Cat Japanの遠足に飛び入り参加しちゃいました~ヽ( ' - '*)
いつも遠足だけ参加しちゃってごめんなさい(おやつ目当てじゃないです;

今回はCentral Stationというところに行くそうです('-'*)わくわく

ちょっと遅れちゃったので現地で合流しました。ゲストにこゆらさんとねこやさんも誘っちゃいました^^

このSIM、建物とか小物がすっごくよくできてました。影とかすごいです('-'*)


かがみ先生の引率で、駅内を見学です(*^-^)ノ

ここはコントロール室なのだそうです。ここで電車を管理してるのかな~


真ん中にあったスイッチがすごく気になりましたヽ( ' - ';)

なんどもなんどもクリックしたけど反応なかったです;

いよいよ電車に乗って出発~

乗り遅れた子を容赦なく置いていく電車さん 厳しいです;;


ついたところは博物館みたいな場所でした。
全員そろったところでいよいよ見学です^^

ここは観光地によくある実際の博物館みたいな展示ですごかったです('-'*)!

リアルの熱海をスカルプと航空写真で再現したというジオラマ! (ここではじめて日本のSIMだと気づいたのは内緒;

どしーん!どしーん!いつもちっちゃいタイニーも巨人になった気持ちになれます^^

ちっちゃい電車も走ってました かわいいです^^


綺麗なSIMなのですが、重いのでリタイヤしちゃう子も出ちゃったのがちょっと残念でした><


見学後、ラウンジで休憩しました^^
みんなでおやつ食べたり楽しい時間です^^ 



おやつ忘れたので山盛りご飯を食べるねこ(ノ_・。) もぐもぐ もぐもぐ


プリングルスもらいました(・。;) もぐもぐ

まだ食べるの!ってつっこまれても気にしません;


隣のanさんがたいへんなことになってました><

タイニーは椅子に要注意です;


かがみ先生の「家に帰るまでが遠足です!」という挨拶で帰りの電車に乗って帰りました^^
(お家がない子はずっと遠足なのだそうです(ノ x ;)おやつ代がたいへん


最後に記念写真!パシャリ


遠足大好き~!また参加したいです^^


<おまけ>
砂場でわんこと遊びました^^

(・o・;)かこまれてる!  
タグ :遠足

Posted by あちゃも at 00:00Comments(3)お散歩

2007年10月01日

東大阪スタンプラリー

東大阪の商店街を泣きながらうろうろする怪しい猫、あちゃも;

今日はHigashi Osakaのスタンプラリーに挑戦してます~


東大阪商店街の各お店に、ヒントの入った看板が設置されていて
そのヒントを頼りに、隠されたスタンプを探すゲームなのです^^

賞品は各店舗の作者さんが作った、非売品アイテムを好きなのひとつ選んでもらえます!


はじめのお店、お友達のまっちゃんさんのお店のヒントでいきなり詰まってしまって、はやくも挫折寸前です;


こうなったら最後の切り札~!;;

どうしても欲しいものがあるんですって頼んで、まいこさんに手伝ってもらうことにしました><


まいこさんが来てからどんどんはかどります!すごい(*^-^)ノ


遊びながらもHUDのスタンプ帳がどんどん埋まっていきます^^

(ホントは、まっちゃんさんの難易度が高かっただけなのはないしょ; まっちゃんさんめー;;


・・というわけで


全部そろいました~!
そして、どうしてもわたしが欲しかったアイテムは・・


これです(;>_<)ご飯セット!

最近、たべものアイテム集めにはまってたのです・・


鮭ごはんで記念写真 パシャリ!

がつがつ!もりもり! うれしい><
ぱくぱく食べるアニメもついてて、タイニーは顔しか動かないのですが、すごい勢いでがつがつするので
見てる人によく心配されます(・_・;)


ずるーいずるーい!って言いながらあと3回くらいスタンプラリーやったのはないしょ;
他の人の商品もいいものばっかりなのでげっとですよ~('-'*)

まいこさんがもらったバイクと、わたしがもらった輪投げ。

輪投げ、背中にカゴ背負ってかわいいです^^

メンテに突入するまで、砂場で熱い輪投げバトルが繰り広げられてました('-'*)

場所はここ(SLurl)です。  

Posted by あちゃも at 00:00Comments(0)お散歩

2007年09月25日

わきさん妹登場!

今日はめずらしく朝からせっせとタイニー作り
でもどんどん横道にそれて・・

わきさんの似顔絵作りにはまってました><

思い出しながらがんばったのですが、まいこさんに見せてみたら
「わきさんの幸せそうな顔」には到底及ばないのだそうです;

見てるだけでこっちも幸せな気分になる不思議な魅力のあの顔、難しいです><


本家わきさん(右)と、あちゃわきさん(左)の対面!

ぜんぜん違いますね><
妹か子供みたいです('-'*)ぱぱ~

後ろの比較~ ちゃんとラジカセも作りこんでます^^

わきさんは恐竜なのかと思ってましたが、へそがあるから哺乳類なのかな~;


ねこ椅子座って作業してたら、いつのまにかまいこさんも・・


あちゃも人形作ってくれました^^ カワイイ

なんか照れるけど、うれしいですね^^


砂場にかわいいわんこがいました!写真パシャリ!

無言で目の前にえさを作るまいこさん;

うさちゃんを背中にのせてたり、すっごくかわいかったので、おもいきって話しかけてみました。
わんこさん(ささやさん)がAOから全部一から自分で作ってるのだそうです。すごすぎます!

しっぽ振ったり、しぐさがもう本物のわんこみたいで、ほんとに好きなんだな~っていうのがひしひしと伝わってきます。
いつのまにかほんとのわんこがいると錯覚してしまうほどかわいいのです!
完成が待ち遠しいですね~

はじめ、普通に人間の言葉話したのにびっくりしたのはないしょです;(あたりまえだけど><  

Posted by あちゃも at 00:00Comments(2)お散歩

2007年09月21日

デカイニーで遊びました

お店で遊んでたら、デカイニーなジグさん来店! お店壊れる~;;


わたしも巨大化します!
怯えるまいこさん。ちっちゃくてかわいい^^

いつもと立場逆転ですね!


おっきいままアウターヘヴンに遊びにいきました

誰もいませんね~; 残念><


完全に営業妨害です;

(いつのまにか、まいこさんが謎の巨大亀になってたけど、気にしない・・(・_・;)


Oinariでも遊びました^^

みんなちっちゃくてかわいい('-'*)



<おまけ>
タイニーかぼちゃ会議の写真

  

Posted by あちゃも at 00:00Comments(0)お散歩

2007年09月12日

ガーデンパーティー

わたしが居候させてもらってる時計草でガーデンパーティーがありました。
いっぱい人が来てくれて大成功ですね! のーぐるさんありがと~^^

さっそく、タイニーダンスのボールが役に立ちましたヽ( ' - '*)買ってヨカッタ


会話が途切れても間が持つのがいいですね^^

タイニーさんな子いっぱい来てくれてました。いっしょに踊る人が多いほどたのしい^^


フィナーレは、のーぐるさんが全財産はたいて買ったという花火!

綺麗でしたよ~!感動しました!(のーぐるさんにも;;


いつかこんなの作れるようになれるかな~
(最近、すごいの見たらなんでも、どうやって作るのかばっかり気になってしまいます;

最後は残ってた人で集まって記念撮影 パシャリ!

砂場ばっかりで遊んでたので、いろんな人と交流できてたのしかった~('-'*)
  

Posted by あちゃも at 00:00Comments(2)お散歩

2007年09月10日

おいなりのジェットコースター

毎日寝不足のあちゃもです;

タイニーダンスアニメを買っちゃったので砂場で遊んでます^^

コピー不可なので、遊んでるときはお店から持ってこないといけません;
携帯用にもう1セット買わないといけないですね;


踊ってるうちにステージがだんだん豪華になっていきます^^

商店街にもダンスホールあったらいいな~(商店街じゃなくなっちゃいますけど;
真ん中の広場にボール置くだけでも楽しいかも^^


踊った後はこたつでまったり~ヽ( ' - '*)

こたつは落ち着きますね^^


Oinariに超巨大ジェットコースターができてたので遊びました('-'*)


ねもさんが作ってた物理のジェットコースターが、いつのまにか大パワーアップです!



おもしろくて何回も挑戦するあちゃも。マウスルックもおすすめです!


コースがすごく長くてびっくりです。ねもさんがんばりすぎです;



水しぶきもちゃんとできてる('-'*)!



巨大化してジェットコースターで遊ぶ、きつねとねこの図(・_・;)

危ないのでよい子はまねしちゃだめです;



オリジナルモノレール作って、コースを走って遊んでみました^^

砂場で作ったことあるけど、乗り物ごと崖の下に転げ落ちた思い出が;;


一周させるまでがひと苦労です; 最後はこんな形になっちゃいました><

こんなお菓子ありましたね;


ピタゴラスイッチみたいな装置も作れるし、物理オブジェクトで遊ぶのもたのしいですね~(負荷高いですけど;
こんど物理のシステムもバージョンアップするそうなので、こんな遊びがもっとできるようになるといいですね^^


Oinariで子供をみつけたねこママ



すごいお城のお家を見つけたので探検~!

すごいけど、やっぱりちょっと怖いな~って思ってたら・・


中にこたつがありました!

こんな場所にまで∑(・o・;)
ギャップが激しくて、なんだかなごみます^^

こたつはおいなりの心の故郷なので、お家には必須アイテムなのだそうです('-'*)イイナ~
わたしのお家にも置いてます^^  
タグ :Oinari

Posted by あちゃも at 00:00Comments(0)お散歩

2007年09月02日

再会

店番してたら、なぜだかタイニーさんがいっぱいになってました^^
なんだか今日は出会いの日です('-'*)

ひさしぶりに会えたpinkさん、人間になってました^^
商店街で床屋さんをやっていらっしゃるどんぶりさん、新作お嬢ライオンで来店してくれました^^

どんぶりさんには今日はじめてお会いできました、ずっとお話したいと思ってたのでうれしい('-'*)

そして、まだ釣竿つけたままのあちゃも船長;;


のうさぎさんにも何ヶ月ぶりかの再会><
なぜかたこ焼き背負ってます^^

何ヶ月か前、わたしがまだセカンドライフはじめたばかりの頃、osakaをうろうろしてて、
ねもさんと、のうさぎさんにはじめて会った日の事を思い出しました。あの日遊んだっきりずっと会えなかったので感動です><
会ったのもちょうど今のわたしのお店が建ってるあたりでしたね、懐かしいな~(ノ_・。)
あの頃は、ここにこうしてお店を出せることができるなんて思いもしてなかったです。
タイムカプセルを開けたような、そんな懐かしい気分になりました^^



感動もつかの間、砂場でバスケットのボールにされるあちゃも><
  

Posted by あちゃも at 00:00Comments(0)お散歩

2007年08月25日

タイニー乗り物

人間用のかっこいいバイクをたくさん作ってらっしゃる、かげはるさん。
かげはるさんのおそば屋さんバイク(カブというそうです;)のタイニー版も作ってくれたそうで
ぷらちさんが見せにきてくれました^^

二人乗り楽しい^^ (二人乗りでヘルメットもつけてない極悪タイニー;
タイニーになったぷらちさん。最近Osakaでは、普段人間の人も自分用のタイニー作るの流行ってるみたいです^^


Fakerさんも自分用のタイニー作ってました!かわいい!

タイニー視点なので本人の足しか映ってなかったです;;
似てていい感じなのですよ~;

髪の毛とかそのまま縮められれば使えるし、ディフォルメしたちっちゃい自分タイニーをひとつ用意しておくといいかもですね^^


わたしもタイニーカブ乗せてもらいました('-'*)!

わ~いわ~い!


すごくいい出来です!

お蕎麦の出前もできますね!


こっちはジンクマさん用に作られた特注タイニーバイク!

スカルプを駆使して作られてて、こんなにすごいのに30プリムです!
乗ってるところ見たかったな~(ジンさん寝てました;


レモンさんが乗ってるおっきいのが普通の人用のカブです(郵便屋さん困ってるので返してあげてください;

こうして比べると、ただ縮めるのではなくて、かわいい感じにディフォルメされてるのがわかりますね^^


バイクに乗るときはヘルメットつけないと~!
というわけで、昔もらったヘルメットをつけてみました。

ぴったりサイズで似合ってます^^ (耳でてるけど;


ブンブン言って走り回ってたら

地域住民のカミナリさんに怒られました;; なぜか変わりにハンマーで殴られるのりつねさん;



また新しいかわいい乗り物に乗ってかげはるさん登場~

ぶらんこみたいな乗り物かわいすぎます><


これもかげはるさんが作った、紙飛行機の乗り物です

ふわふわゆっくり進む飛行機で、まったりしてて最高です^^
はやく進むのが目的な乗り物の、発想の逆転勝利です!(なぞ;

折り紙好きな外人さんに見せたら、どこで売ってるの~!って絶賛されてましたよ^^


Osakaの隣に新しくできたOld TownというSIM。あちこちで住人さんがさっそく家を建設してました。

文化祭の前夜祭みたいな感じでなんだか楽しい^^
わくわくしますね~^^


このSIMは坂が多くてドライブするのが楽しいところです。
カブでたまひかりさんを乗せて一晩中走り回ってました(最後のほうの記憶がないです;


岩が~;;

たまに巨大岩がころがってくるので注意です;;


チャットに夢中になって油断してると・・・



なぜか、かげはるさん乗り物特集なあちゃも日記でしたヽ( ' - '*)のりものつくろ~  

Posted by あちゃも at 00:00Comments(2)お散歩

2007年08月24日

パーティクルラボ見学会

ブラックキャットグループの遠足で、パーティクルラボへ見学会するということなので
飛び入り参加してきましたヽ( ' - '*)

今日は社会見学らしく、ノート持って、久しぶりのタイニー子ぺんぎんで行きました^^
出発前にしおりの確認と、注意事項の説明を受けました。小学校の社会見学みたいでわくわく^^


昔一度来たことがあるのですが、そのときはスクリプトもちんぷんかんぷんだったし、
英語でまったくわからずに、ただすごいな~と思った記憶しかありません;


パーティクルラボはいくつかのゾーンに分かれていて、パーティクルでどんな事ができるのか見物できるゾーンと、
触って学習したり、サンプルソースをおみやげに持って帰れる学習ゾーン(勝手に命名;)等に分かれてます。

各ゾーンはこの気球に乗って移動です。
下に落ちたり、行方不明になる子続出でスリル満点U・ ェ ・;U


ここはプラネタリウムみたいな場所に座って、延々と切り替わるパーティクルのエフェクトを見るゾーン。

どんどんいろんなエフェクトに変わっていって、こんなこともできるんだ~と何度も感動してしまいました。
一日中眺めてても飽きないかもしれないですね~('- ' *)


仕組みを調べるために、編集モードでクリッククリックしてたのは内緒;


わたしのパーティクルジェネレーターでもこんなのできる日は来るのでしょうか(ノ_・。)


最後は学習ゾーンです。博物館みたいに順路に沿って見学していきますヽ( ' - '*)



基本的な事から順に、こんなふうにわかりやすく丁寧に図入りで説明してくれてます(英語だけど;


数値ごとに並べられて、実際に動いてるのを比べるとわかりやすいですね~



パーティクルに使うテクスチャーの販売コーナーもありました。

テクスチャーが変わればぜんぜん違った感じになるのもパーティクルの面白いところです^^


展示してあるパーティクルのスクリプトを持って帰れるコーナー

いっぱい持って帰りましょう!


あ~こういうことだったのですね~と、すごく勉強になったところがいっぱいありました(英語だけど;

このゾーンの真ん中がサンドボックスになってるので、実際にスクリプトを試しながらじっくり順に勉強していくのもいいかもです^^
今度一日ここにこもろう!って思いました^^


最後に集まって、かがみ先生から見学会解散の挨拶

家に帰るまでが遠足です!が久しぶりに聞けました('-'*)


グループの溜まり場に来たのもはじめてです^^
たっぷり持って帰ってきたサンプルを試す生徒たち。

みんな熱心ですね~^^


眼鏡製作教室もそうでしたが、みんなでひとつのことを勉強するのは楽しいです^^
はじめて会った子とも仲良くなれる機会でもありますしね('-'*)

また見学会の第二段もあれば、ぜひぜひ参加してみたいと思いました!どこかいいところないかな~  

Posted by あちゃも at 00:00Comments(5)お散歩

2007年08月22日

タイニー駐車場

今日もぶらぶらとタイニー商店街をお散歩してたら・・
商店街に駐車場ができてました(' o ' *)!

新しいスポットかな~ しぶかわさんのタイニーカーがとまってます!


さっそく、勝手に自分の乗り物をとめるタイニーたち・・

車じゃないのや、おもちゃも混ざってるのは気のせい;


まんぞくまんぞく('-'*)

みんなそれぞれ個性的な乗り物作ってて面白いです^^
Tiny用乗り物コンテストとかやってみたいですね!

※ちゃんと帰るときに乗り物は消しておきました。勝手にとめたら罰金です;;(てきとう


そして、今日いっしょに遊んでくれたたまひかりさんが商店街に出店することになりました~ わ~い!

やっぱりお店もセンスいいですね~ 和風な感じ大好きです^^
よろしくおねがいします('-'*)  

Posted by あちゃも at 00:00Comments(4)お散歩