2007年08月17日
お店の屋上で
2007年08月16日
お客さん
砂場に行ったら鳥さんがいっぱい!みんな真剣に製作中です。

やぶさんのスカルプ鎧のタイニーさんもかっこいいです^^
こうして新しいタイニーさんが生まれていくのですね~

お店の準備をしてたら、かわいいタイニーくまさんコンビが遊びに来てくれました('-'*)

二人とも手作りなのだそうです^^

なかよしコンビみたいで、見つめあうしぐさとかすごくかわいかったです><
なんだか、見てるだけで幸せな気持ちになったあちゃもでしたヽ( ' - '*)
2007年08月15日
タイニー商店街で遊びました
むじさんと、ごろごろ転がってるタイニーになったぷらちさん発見!

かわい~^^ (でも動きがジンクマさんっぽいのは気のせいかな(・_・;)
むじさんにリスのしっぽもらって装着です。おっきすぎると思ったけど、なんかカワイイ('-'*)
いっしょに遊びながら商店街をぶらぶらしてたら・・・
新しいお店ができてます!

fumiさんのお店だ~!すっごくうれしい><
(テーラーは日本語でなんだろーってみんなで悩んだのは内緒;
そしていつものようにどんどん増えていくタイニーたち!

輪になってタイニー井戸端会議です。
お話したり、おやつ出してもらったり。今日もタイニーの日かな^^
fumiさんもきてくれました。よろしくです~('-'*)

ブログとお店にはよく行ってたのですが、今日はじめて会ったらてらさん。
らてらさんはスカルプトで1プリムの置物を作っておられるのですが

わたしはこの傘地蔵さんがすごく気に入ってます^^
今日はその置物の傘地蔵さんを着てました。こんな感じのタイニーもありですね!
これで2プリムなのですよ~(傘なし地蔵さんなら1プリムです^^
プリム数との戦いなお店づくり、スカルププリムが大活躍ですね!
お店に置くドラ焼きをスカルプで作らないと~
2007年08月14日
Oinariでお散歩
よく通ってるのに一度も見たことがありません;
今日も作業の合間のリフレッシュにおいなりでお散歩です~
ねもさんのモノホイールの試乗もできて楽しいです^^

乗り心地ばつぐんですよ!
普通の人間用とタイニー用の両方があるので一度乗ってみてください^^ノ
RLにも実際に同じ乗り物があるそうで、写真も見せてもらいましたΣ(・ x ・|||)スゴイ
アドレスわからなくなっちゃったけど、得意げに乗ってるおじさんの顔が幸せそうで印象的な写真でした^^
おもしろいおもちゃ見せてくれる人とか楽しい方ばっかりで毎回楽しいことばかり('-'*)
steffさんが見せてくれた恐竜アバター

ジュラシックパークに出てくるあのちっちゃい恐竜です。
二匹セットで、ぴょこぴょこ歩いてかわいい^^
映画だと、この後わらわらと増えて・・・><;
Fakeさんが念願の巨大きつねを見せてくれました!
大迫力です('-'*)!

逃げ惑う人々
わたしも巨大ねこになって対抗です!

Fakeさんのは手足もちゃんと普通のアバターみたいに動くのがすごいです
身長は少しだけ勝ちましたよ!><
2007年08月10日
最近のタイニー商店街
きっとのぶながさんが、週刊アスキーにTINY商店街の紹介記事を書いて下さった効果ですね!
りくさんが、海外のブログで、ムービー付きでここのタイニーたちを紹介していただいてるって教えてくださいました。感動です><;
今日もいれかわりたちかわりで、いろんなタイニーさんが遊びに来てくれてました。
通りがかる人に今日は何かあるの?って聞かれてましたね~; きっとタイニーの日なのです・・
記念写真とろ~!ということになって撮った写真です^^ パシャリ

ペンギンさんとうさぎさんは、この日始めて作ったできたてほやほやだそうです!
デビューおめでとうございます><ノ タイニーの世界へようこそ~!
そのあとさらに増えて、輪になってタイニー井戸端会議になりました^^

普通の人が見たら、遊園地の着ぐるみショーのように見えるかもです^^
でも内容はとても真剣で、いろんな意見も聞けて勉強になりました。
これからも、もっともっとタイニーさん人口が増えていくといいですね~
それから、タイニー商店街に新しい施設が誕生します!
通天閣の下、商店街の二つの通りの真ん中のスペースに、タイニー初心者さん用の無料スペースができます^^

どんなのができるのかな~ってすごく楽しみに待ってたのですが、いつのまにか、わたしがデザインを担当することになりました(=。・ ェ ;。=)ノガンバリマス
せっせと作業してこんな感じになりました~
葉っぱの上に製作キット置いてもらうと、いい感じになるかな~っという感じに作ってみました^^

nookerさんが第一号ですね~ スカルプの人形素材だそうです。
簡単にひとがたのオリジナルタイニーが作れそうで、これが普及したらタイニーの幅が広がりそうですね~

作品が置かれるとなんだかちょっとうれしい('-'*)
補足:2プリムまで最低二週間(満員になったら順番に入れ替え制)、無料でタイニーアバターかタイニー関連グッズを置くことが出来ます。
初心者と言っても、最近すごくレベル高い人いるので緊張しますね><
こうしたほうがいいんじゃないか、とかあれば教えてくださいね!
2007年08月08日
いちご椅子
季節が逆になるだけで電気代の無駄のような気がする毎日です(ノ - ;)
砂場でまいこさんが、かわいいいちご椅子出してくれました。
この椅子は普通の椅子じゃなくて、30分座ると新しいいちご椅子がもらえる仕組みです。すごい!

製作してたら時間がすぐ経って、どんどん増えていきます。

どんどん増やして、ここをイチゴ畑に~って言ってたら
椅子の送信ログが大量に発生してたのかな;
作者のいちごさんが様子みにきちゃいました;;

ごめんなさい><
でもいちごさんに久しぶりに会えて楽しかったですヽ( ' - '*)イチゴ椅子バンザーイ
2007年08月06日
お祭り着
というわけで、お祭り用の服を作ってみました!

うしろはこんな感じに~

電気屋さんでこんな店員さんいたような気もしますが(・(エ)・;)
わきさんにもらったりんご飴持って、sengokuの町をぶらぶら~

やっぱり和風SIMは和服ですね^^
花火楽しい^^

戦国は各所に楽しいお遊び要素がちりばめられてて、散歩するのに飽きません^^
置く所がなくて困ってたタイニーわんこ忍者

忍者屋敷の裏のお店に青、黒、赤、緑、黄色の全色をおかせてもらってますヽ( ' - '*)感謝感謝
2007年08月04日
おいなり夏祭り!
2007年08月01日
夏の思い出② お散歩編
タイニー商店街の裏が海になってました!
記念写真 パシャリ!

ここにいつかあちゃも海賊団の船浮かべたいな~
茶釜船長のひろあきさんがここの船に乗せてくれるそうです!
どきどき・・

のりつねさん、anさん、ぷらちさんもいっしょです^^
まったりクルージング楽しいです~ 会話しながら景色が変わっていくのが新鮮です^^
遠くに見えてるのは戦国ですね~('-'*)

海からみた大阪城~

リアル大阪でもこんな川下りあったかも!
定期船とかできると楽しいですね^^
ジグさんと地球さんとわたしとで、ジグさんの本店の店番をしてるところです('-'*)

お客さんの外人さんと、みんなでねこくちさん買ってジグさんだらけに!
この、くまちゃんのかぶりものがお気に入りです^^
ジグさんのお店は、行くたびにマネキンの店員さんが違うことしてて面白いです^^
看板をひっぱりあいっこして壊れちゃったのを見つかって・・

怒られてるところ(・・を三人で見てるところ

ちゃんとストーリーができててかわいいですよ~^^
場所はOsakaのここです。
アイスさんが作ったタイニー用の車見せてもらいました。かわいい~!

着るタイプの車なので、どこでもすぐに出して運転できるのがいいですね^^

これなら30プリムの制限がないので作りこめます!わたしもこいうの作りたいな~
続きを読む
2007年07月29日
タイニー大玉サッカー大会
higashiosakaは、昭和な香りの懐かしい町並みや商店街がとても素敵で、みんな盛り上げようとイベントや催し物等も活発に行われてて楽しい町です^^
オーナーさんもとてもいい方なのです^^
大玉サッカーは、商店街の両サイドに壁を作ってみんなタイニーになっておっきな玉を転がしあいます

まだルールとかも考え中だそうなので、実験みたいな感じでしたが、
コロコロ転がすだけだと思ってたのに、ダッシュ体当たりでシュートとかできることがわかって
だんだん白熱です!

お店に入ってなかなか出せなくなることも; ごめんなさい~><
応援にかけつけてくれたわきさん

激しいバトルでぐったり('-'*)子パンダありがと~
本番がすごくたのしみです(*^-^)ノ
練習後、みんなで広場でまったりくつろぎました

まっちゃんさんが出したソニックのリング(?)が大人気

拾っても何度も復活するリングで、取ったときの「ピロリン!」っていう音が気持ちよくて、延々と拾い続けてしまいます^^;
おみやげにいただきました^^(砂場であそべるオモチャげっとです!
なぜか関西系のSIMはタイニーさんが多いような気がしますね~^^
砂場サッカーチーム作らないと('-'*)!
2007年07月27日
上野心霊病棟にチャレンジ
真夜中に砂場で遊んでた、わたし、ねもさん、anさんの三人で
前から行きたかったのですが、一人では怖くて行けなかったuenoの心霊病棟に行く事になりました!
すごくよくできてて、入り口のカラスの鳴く声でもうびくびくです;
お勧めの設定は、太陽を深夜にしてヘッドフォン着用か、スピーカーのボリューム大きめです(できれば部屋も暗く
迫力が全然ちがいます><

なぜかわたしがリーダーに指名されてしまいました・・ マグライトを持って先に進む役です;;
タイニーさんはライトの位置が変わっちゃうので、要調整です
Right fore armに添付するといいですよ~
演出がすごくて、リアルでほんとに「きゃ~~!><」って言っちゃいました;
びくびくしながらなかなか進めない、あちゃも探検隊

うしろ振り向くと、ふたりがはるか後ろの方にいたりして泣きそうに;;
ねもさんのたばこの煙までも、たまに霊に見えたりしてほんとに怖かったです・・
出口で記念写真 パシャリ!

ほんとに演出とか凝ってておすすめです!セカンドライフでこんな体験ができるなんてびっくりです('-'*)
夏休みにお勧めのスポットなので是非行ってみてください~^^
第二段も期待です!
2007年07月26日
上野動物園
今日はuenoに動物園が開園する日ということなので、見学に行ってきました('-'*)
タイニーの動物たちを展示してるということで、わくわくです^^
よく調べたら、動物園の園長さんはタイニー仲間のらくねさんだそうです!すごい~
夜の開園という事だったのですが、準備中のらくねさんいたのでこっそり見学させてもらうことに^^
レッサーパンダのイメージだったらくねさん、久しぶりに会ったら象さんのタイニーでした。すごくキュートです^^
キャンプコーナーでは、一定時間箱の中に座ってるとプレゼントもらえるそうです
かわいい風船ほしいのでがんばりました!

捨て猫みたいです><
外にお祝いのお花設置してました

本格的ですね~
夜にはしろたんさんのライブやビンゴ大会が行われるという会場
みんなでタイニーダンスして遊びました^^

こういうステージイベントもあれば楽しいですね~ みんなかわいかったです('-'*)
わたしはどうぶつシリーズがメインなので、何個か商品置かせてもらうことになりました^^
上野にまたひとつ楽しい場所が増えましたね~
2007年07月24日
魔女になりたい!
テレビで魔女の宅急便を観たある日のこと
よーし!ねこにキキみたいな黒い服と箒つくろー!(影響受けやすいです;
やる気まんまんでSLにログインです
ちょうどそこに、タイニー商店街に出店してるお友達のちきゅーさんとばったり
いつもかわいいキャラ見せてくれる ちきゅーさん
もうつくったよーと、タイニー用箒みせてくれました!

りぼんと鈴がかわいい('-'*)
ときどき、くるりん!って回ったりしてアニメーションも凝ってます
もうこれでいいかも・・
趣味用に作ったのですが・・と
さらにキキまで!

箒がモップになってたり、ジジがいたりと完ぺきです('-'*)
なにからなにまで かわいすぎます><
みんなのすごいの見せてもらうとやる気でますね~
わたしもがんばるぞ~(*^-^)ノ
(結局、このあと砂場で飛び回ったり、お話に夢中になったりして何も作らなかったのは内緒;
2007年07月20日
巨大ネコ出現
今日も通天閣に登ったり、いたずらし放題

どしーん!どしーん!
ふと周りを見渡すと、いつのまにか商店街の隣に基地ができてます!;;
osakaの街を守るために、密かに防衛軍を!

中にはロボが・・ころされる(= ; ェ ;=)

次の日、見に行ったらロボいなくなってました(=-.-=)ホッ
パトロールにでかけてるだけなのかな・・;
不安いっぱいのあちゃもなのでした(今日のわんこ風に
2007年07月13日
タイニー商店街の会議
緊張してあまり発言できませんでしたが、料金のことや、初心者さんが出店しやすいようなシステムなどのことが話し合われました。
会議終了後、全員そろって記念撮影。パシャリ

久しぶりに会えた子たちもいて、商店街はタイニーだらけで大賑わいでした

みんなで忍者ごっこ!楽しかったです^^

お店増えてもっともっとにぎやかになればいいですね~^^
<おまけ>
前の日の同じ時間
「遅れてすみません~;;」と集合場所に飛び込んだわたしと、わたしに騙された被害者二人

ごめんなさい><;
2007年07月10日
タイニーダンスパーティー
日曜日の日記です^^;
スパイスボックスで当たったasaさんのおうちに、のぐるさんとわたしで居候させてもらってます^^
毎日せっせと家作り。
建物作るのもたのしいです('-'*)
今日は砂場のお友達も遊びに来てくれました^^
こんなまったり生活もいいですね~ まさにどうぶつの森オンラインです!
離れのカフェでうさぎ会議してます^^ 記念写真パシャリ!
夜はASUKAでタイニーアバターのダンスパーティーがあったので行って来ました!
会場はタイニーさんだらけ、かわいすぎます><
日本のタイニーのママ、ジグさんの呼びかけで、タイニーさんどんどん集まってきます^^
どうぶつ、ロボ、アニメキャラから食べ物まで、みんなのいろんな個性に出会えて、ぼ~っと見てるだけで楽しい^^
砂場でよく会う、わたしの作った猫着てくれてるドイツ人の方もいらっしゃってびっくりです!
国際的ですね~
こういうイベントでどんどんタイニーの交流を深めていけるといいですね^^
主催者さんたちに感謝感謝!
めざせ総タイニー化!
ダンスから帰って、oinariの温泉で疲れを癒しました(〃-〃)
ぶくぶくぶく・・
次からシュノーケル持って行かなくちゃ><
2007年07月07日
ブートキャンプ大会
イベントのおたのしみのブートキャンプ大会!
整列して、これだけの人数でシンクロダンスするとやっぱりすごいですね~

やせすぎました><

2007年07月06日
タイニーブートキャンプでダイエット!
遅ればせながら、ブートキャンプのタイニー版もあるよっていう噂を聞いて、
hakataまでもらいに行きました^^
町をぐるぐる回って、お友達のアドバイスでようやくげっと!><
HoneyさんのHoney's Boot Campというアイテムでした
砂場のお友達もつれてもらいに行った時の写真です^^
テレビには、深夜のあの番組のような、ブートキャンプのプロモーションムービーが流れてました。
ムービーも出来がすごくて感動です
これはいいです!
HUDの絵をクリックすると、番号が出て5種類のダンスを選択できるのですが、
誰かがダンスをすると、近くでこれを装備してる人全員が突然踊りだしてシンクロダンスします!
タイニーも人間も、みんないっしょにシンクロダンス~
人通りの多い町で使ってみると、突然周りの人が踊りだしたりして楽しい!
ミュージカルで、主人公が歌いだすと周りの仕事してる人が突然踊りだす、あんな感じです^^
ドームに七夕の短冊を飾りに行きました
「SLに住む人がみんなタイニーになりますように」
願い事書いてたら、誰かが踊り始めてみんながダンス開始!
エビー隊長、ダイエットなのにおいしそうすぎて、ある意味ビリー隊長より厳しいです><;
だんだん人が増えてきて、すごい人数になったのですがSS撮れてなかったです;;残念><
ダンスを止めると、全員 ぴたっ!っと止まるのですが、ちょっぴり寂しい気持ちになるのはどしてかな^^;
いつまでもずっと踊っていたい気分になる、そんな楽しいアイテムの紹介でした
みんなに広めてタイニー盆踊り大会とかしたいですね~('-'*)