2007年12月31日
お正月の準備
年末年始で大忙しですヽ( ' - ';)
みんなお正月グッズつくったり、クリスマスのお片づけしたりでおおわらわ
そんな中、なぜか唐草模様のテクスチャーに熱中するあちゃも。

手描きで作っちゃったので、シームレスにするのに苦戦です;
できました~ どろぼう風呂敷!
これで獅子舞帽子を作ればかんぺきです!(作る気0だけど;

たまひかりさん、なんだかすごくおめでたい衣装です( ' - ';)
ずっとトナカイのままだね!ってつっこまれちゃうので、新しい帽子作ってみました^^
2008年はねずみ年ということで、ねずみ帽子~

トナカイの使い回しなのは内緒です;
ニャン○ゅうでもありません;
そろそろお店も模様替えしないと~
砂場の空で本店の改装計画を練ってたら巨大獅子舞襲来!

カッポカッポ口が動いて大迫力です; お店壊れる><
今年最後ののりつねさんのブレンダー集中講座!

こうしてブレンダーを使えるようになった卒業生がまた一人生まれました^^ よかったです><
Furryアバターがんばって作ってくれるそうなので期待です^^
お餅つきの練習もしなくちゃ~
ぺったんぺったん!

タイニー用のお餅つきセット、けっきょく間に合いませんでしたね;
ゆゆさんも準備万端です!

一番大事な準備を忘れてました;
お年玉もらえるかな~
年賀状作らなくちゃ年賀状作らなくちゃ・・
って思いながら、ねもさんの相撲ゲームで遊ぶタイニーたち><

ランキングがでるので夢中になって何度も遊んじゃいます^^
ちょこまかぶつかり合うタイニーは、見てるだけでもかわいいですよ('-'*)
えいっえいっ!

いつかタイニーお相撲大会とかできたらいいですね^^
頭がおおきいおおきい言われてたあちゃもでしたが、ぴよ丸ちゃんとほとんど同じサイズだった事が判明です!
トナカイ帽子もリサイズせずにそのままかぶれちゃいました^^

みんなでひよこになって記念撮影!パシャリ
Dustで巨大クリスマスツリー解体イベントをすると教えてもらったので行ってきました^^

人がいっぱいで緊張です;
解体スイッチを押すと、数千メートルの巨大ツリーがばらばらになって空から降ってきます!


落ちてくるビー球とお餅がすごく綺麗で幻想的でした

みるみるうちに棒だけになっていくツリー
散らかすの大好きっ子たち('-'*)

何人でも座れる椅子を見せてもらいました^^

ぎゅうぎゅう詰めでも、自動的に詰めていって全員座れました。すごい('-'*)!
後ろに霊が映ってるのは気にしてはだめです;
<おまけ>
巨大獅子舞、カフェのお正月飾りになりましたヽ( ' - ';)
みんなお正月グッズつくったり、クリスマスのお片づけしたりでおおわらわ
そんな中、なぜか唐草模様のテクスチャーに熱中するあちゃも。

手描きで作っちゃったので、シームレスにするのに苦戦です;
できました~ どろぼう風呂敷!
これで獅子舞帽子を作ればかんぺきです!(作る気0だけど;

たまひかりさん、なんだかすごくおめでたい衣装です( ' - ';)
ずっとトナカイのままだね!ってつっこまれちゃうので、新しい帽子作ってみました^^
2008年はねずみ年ということで、ねずみ帽子~

トナカイの使い回しなのは内緒です;
ニャン○ゅうでもありません;
そろそろお店も模様替えしないと~
砂場の空で本店の改装計画を練ってたら巨大獅子舞襲来!

カッポカッポ口が動いて大迫力です; お店壊れる><
今年最後ののりつねさんのブレンダー集中講座!

こうしてブレンダーを使えるようになった卒業生がまた一人生まれました^^ よかったです><
Furryアバターがんばって作ってくれるそうなので期待です^^
お餅つきの練習もしなくちゃ~
ぺったんぺったん!

タイニー用のお餅つきセット、けっきょく間に合いませんでしたね;
ゆゆさんも準備万端です!

一番大事な準備を忘れてました;
お年玉もらえるかな~
年賀状作らなくちゃ年賀状作らなくちゃ・・
って思いながら、ねもさんの相撲ゲームで遊ぶタイニーたち><

ランキングがでるので夢中になって何度も遊んじゃいます^^
ちょこまかぶつかり合うタイニーは、見てるだけでもかわいいですよ('-'*)
えいっえいっ!

いつかタイニーお相撲大会とかできたらいいですね^^
頭がおおきいおおきい言われてたあちゃもでしたが、ぴよ丸ちゃんとほとんど同じサイズだった事が判明です!
トナカイ帽子もリサイズせずにそのままかぶれちゃいました^^

みんなでひよこになって記念撮影!パシャリ
Dustで巨大クリスマスツリー解体イベントをすると教えてもらったので行ってきました^^

人がいっぱいで緊張です;
解体スイッチを押すと、数千メートルの巨大ツリーがばらばらになって空から降ってきます!


落ちてくるビー球とお餅がすごく綺麗で幻想的でした

みるみるうちに棒だけになっていくツリー
散らかすの大好きっ子たち('-'*)

何人でも座れる椅子を見せてもらいました^^

ぎゅうぎゅう詰めでも、自動的に詰めていって全員座れました。すごい('-'*)!
後ろに霊が映ってるのは気にしてはだめです;
<おまけ>
巨大獅子舞、カフェのお正月飾りになりましたヽ( ' - ';)

2007年12月30日
お家できました
スパイスボックスさんの無料土地募集の再募集があって、Japan 10シムにお家が出来ましたヽ( ' - '*)
前回抽選落ちちゃったので半年くらいずっと再募集待ってたのでした><

思えば、あの時落ちたから、いつか土地を持つぞ~!それまでがんばろ~!って思って
いろいろがんばって、今のわたしがあるのかもしれません。
あの時受かってたら、安心してだらだら過ごして、目標もなくてSL飽きちゃってたかもです;
表札もたてちゃいました^^

のんびり生き抜きしたり、作ったがらくたを展示したりして遊ぼうかと思います^^
ご近所さんに知ってる人いないか探索~
keimarさんのお家もありました^^

いつも漢字ボードにお世話になってるので、なんだかちょっとうれしい^^
じつは表札も漢字ボードをバラして作ってます('-'*)
またしても!のりつねさんがお隣さんでした!

新製品の1プリム雪だるまシリーズだそうです
ウインドライト使ってないのにGlow効果勝手にかかってしまって、光りすぎて困ってるそうです;
どしてかな><
お家に招待してぬくぬく

おこたは定番ですね^^
ねこ時計とミニチュア人形とか飾ってみました。
こうして近所の人が遊びにきてくれたり、どうぶつの森みたいでわくわくしちゃいますね~^^
ねこのさくらさんも反対側のお隣が当たってました!この辺りはタイニーが集まって楽しくなりそう^^
わきさんやanさんも土地もらったそうなのですが、違うSIMになっちゃいました。残念><
ねもさんがお祝いに遊びにきてくれました^^

パシャリ!
コンサートムービー映写機復活!

環境設定で、ムービーが再生できるようになってると、映写機をタッチすることで上映開始されます^^
近くに「タイニーギターでコンサート装置」もあるので遊んでみてくださいねヽ( ' - '*)
地図で周りの様子みてたら、隣のSIMはみやおかさんが作ったファイブミニ島でした!

渡し舟できてる!
待ってたらレタモン船がこっちきましたヽ( ' - ';)

こういう移動手段も楽しいですね^^
ぴゅ~って空飛んだほうが早いのですが、待ってるときのドキドキ感と、
向こう岸に何があるんだろ~っていうわくわくが楽しいです^^
怪しいレタモンの歌とともに、砂場で魚売ってた人が~;
そいえば、この島は今年いっぱいでなくなっちゃうって言ってました; もっと遊びに行けばよかったです><

この前お友達に、レタモンてなに?って聞かれて、説明に時間かかりそうだったので
し・・知らない(・_・;) って答えてしまいました、ごめんなさい><
<おまけ>
偽物来ました!

前回抽選落ちちゃったので半年くらいずっと再募集待ってたのでした><

思えば、あの時落ちたから、いつか土地を持つぞ~!それまでがんばろ~!って思って
いろいろがんばって、今のわたしがあるのかもしれません。
あの時受かってたら、安心してだらだら過ごして、目標もなくてSL飽きちゃってたかもです;
表札もたてちゃいました^^

のんびり生き抜きしたり、作ったがらくたを展示したりして遊ぼうかと思います^^
ご近所さんに知ってる人いないか探索~
keimarさんのお家もありました^^

いつも漢字ボードにお世話になってるので、なんだかちょっとうれしい^^
じつは表札も漢字ボードをバラして作ってます('-'*)
またしても!のりつねさんがお隣さんでした!

新製品の1プリム雪だるまシリーズだそうです
ウインドライト使ってないのにGlow効果勝手にかかってしまって、光りすぎて困ってるそうです;
どしてかな><
お家に招待してぬくぬく

おこたは定番ですね^^
ねこ時計とミニチュア人形とか飾ってみました。
こうして近所の人が遊びにきてくれたり、どうぶつの森みたいでわくわくしちゃいますね~^^
ねこのさくらさんも反対側のお隣が当たってました!この辺りはタイニーが集まって楽しくなりそう^^
わきさんやanさんも土地もらったそうなのですが、違うSIMになっちゃいました。残念><
ねもさんがお祝いに遊びにきてくれました^^

パシャリ!
コンサートムービー映写機復活!

環境設定で、ムービーが再生できるようになってると、映写機をタッチすることで上映開始されます^^
近くに「タイニーギターでコンサート装置」もあるので遊んでみてくださいねヽ( ' - '*)
地図で周りの様子みてたら、隣のSIMはみやおかさんが作ったファイブミニ島でした!

渡し舟できてる!
待ってたらレタモン船がこっちきましたヽ( ' - ';)

こういう移動手段も楽しいですね^^
ぴゅ~って空飛んだほうが早いのですが、待ってるときのドキドキ感と、
向こう岸に何があるんだろ~っていうわくわくが楽しいです^^
怪しいレタモンの歌とともに、砂場で魚売ってた人が~;
そいえば、この島は今年いっぱいでなくなっちゃうって言ってました; もっと遊びに行けばよかったです><

この前お友達に、レタモンてなに?って聞かれて、説明に時間かかりそうだったので
し・・知らない(・_・;) って答えてしまいました、ごめんなさい><
<おまけ>
偽物来ました!

タグ :あちゃもハウス
2007年12月29日
ちっちゃいニー
ぽるさんが新しいタイニー、ちっちゃいタイニー「ちっちゃいニー」の開発に成功しました!
普段からちっちゃいちっちゃい言われてるタイニーが、さらにちっちゃくなっちゃいましたヽ( ' - ';)
黒いうさぎさんがぽるさん。

畳んでちっちゃくなった体に透明プリムをかぶせて、さらに体を地面に埋めて完全に姿を消すという仕組みでちっちゃくなってるのですが、
ちゃんと歩くとぴょこぴょこ跳ねながら歩いて、手足がぴょこぴょこ動く工夫がされてて、すっごくかわいいです^^
前回のわたしのミニチュアねこをちっちゃいニーにして、いっしょに遊びました^^
「人間がきた~!かくれて~><」

トムとジェリーみたいです('-'*)
売ってるうさちゃんはmod不可みたいなのですが、いつかちっちゃいニー製作キットを作ってくれるって言ってくれたので期待ですね!
公園で会ったnewtさん、巨人に見えます><

おっきくなったり、ちっちゃくなったり、タイニーアバターはいろいろ遊べます^^
普段からちっちゃいちっちゃい言われてるタイニーが、さらにちっちゃくなっちゃいましたヽ( ' - ';)
黒いうさぎさんがぽるさん。

畳んでちっちゃくなった体に透明プリムをかぶせて、さらに体を地面に埋めて完全に姿を消すという仕組みでちっちゃくなってるのですが、
ちゃんと歩くとぴょこぴょこ跳ねながら歩いて、手足がぴょこぴょこ動く工夫がされてて、すっごくかわいいです^^
前回のわたしのミニチュアねこをちっちゃいニーにして、いっしょに遊びました^^
「人間がきた~!かくれて~><」

トムとジェリーみたいです('-'*)
売ってるうさちゃんはmod不可みたいなのですが、いつかちっちゃいニー製作キットを作ってくれるって言ってくれたので期待ですね!
公園で会ったnewtさん、巨人に見えます><

おっきくなったり、ちっちゃくなったり、タイニーアバターはいろいろ遊べます^^
タグ :ちっちゃいタイニー
2007年12月27日
パノラマテクスチャー
このあいだ、フリーのテクスチャー置き場に遊びに行ったときにもらってきた、数百枚もある大量のパノラマテクスチャーたち;
テクスチャー整理のついでに組み立ててみましたヽ( ' - '*)
パノラマテクスチャー(勝手に銘銘;)は、上下前後左右の壁に貼る用の背景テクスチャーで、
プリムで作った箱に入ってそれを貼ると、旅行したような気分になれます^^
こんなかんじです~

きれいですね~
タッチしたら違う景色になるようにしてみました^^

雪景色

プラネタリウムみたいな宇宙空間

こんな屋根裏部屋みたいなのや
巨人の部屋に入り込んじゃったような、お部屋のテクスチャーまであります^^

他にも山とか海とか夜景とかいっぱいありましたよ^^
パノラマ装置、お店の地下室に置いてたのですが、プリム不足でもう撤去しちゃいました><
このテクスチャーが置いてる場所はここ(SLURL)ですので欲しい人はげっとです^^
追記:パノラマなテクスチャーだけはUUIDのみでの配布みたいです。(無料です)
llSetTextureなどでプリムに貼り付けて使用できます。
めんどくさい人はフルパーミッションのテクスチャーにしてるのもあるから買ってね!っていう感じでベンダーの隣に箱詰めされたテクスチャーセットが売られてました。
<おまけ>
新あいさつ、足タッチ!
テクスチャー整理のついでに組み立ててみましたヽ( ' - '*)
パノラマテクスチャー(勝手に銘銘;)は、上下前後左右の壁に貼る用の背景テクスチャーで、
プリムで作った箱に入ってそれを貼ると、旅行したような気分になれます^^
こんなかんじです~

きれいですね~
タッチしたら違う景色になるようにしてみました^^

雪景色

プラネタリウムみたいな宇宙空間

こんな屋根裏部屋みたいなのや
巨人の部屋に入り込んじゃったような、お部屋のテクスチャーまであります^^

他にも山とか海とか夜景とかいっぱいありましたよ^^
パノラマ装置、お店の地下室に置いてたのですが、プリム不足でもう撤去しちゃいました><
このテクスチャーが置いてる場所はここ(SLURL)ですので欲しい人はげっとです^^
追記:パノラマなテクスチャーだけはUUIDのみでの配布みたいです。(無料です)
llSetTextureなどでプリムに貼り付けて使用できます。
めんどくさい人はフルパーミッションのテクスチャーにしてるのもあるから買ってね!っていう感じでベンダーの隣に箱詰めされたテクスチャーセットが売られてました。
<おまけ>
新あいさつ、足タッチ!

タグ :パノラマ
2007年12月26日
タイニーの名刺?
またまた久しぶりの更新です><
タイニーのからだはプリムで出来てます。なので自分の身体をちっちゃくしてフィギュア化するのとかも簡単にできちゃいます。
それをお友達同士で、交換しあって集めるのがマイブームです^^ かわいくてたのしいですよ~
今日は集めたフィギュアのお披露目大会~

地球さんのフィギュアの頭の上の本は、ちゃんと崩れたりして芸が細かいです^^

ともねこさんが持ってた、レアなあきべーさんのロボフィギュア!いいないいな~;
レア物をがんばって集めてる人の気持ちがわかった気がします><

もうどっちがフィギアかわかりません><
タイニーならではの名刺交換みたいなものですね^^
自分のタイニー全部ちっちゃくしたくなったあちゃもでした('-'*)
<おまけ>
忍者さんのまね~

にんにん!
タイニーのからだはプリムで出来てます。なので自分の身体をちっちゃくしてフィギュア化するのとかも簡単にできちゃいます。
それをお友達同士で、交換しあって集めるのがマイブームです^^ かわいくてたのしいですよ~
今日は集めたフィギュアのお披露目大会~

地球さんのフィギュアの頭の上の本は、ちゃんと崩れたりして芸が細かいです^^

ともねこさんが持ってた、レアなあきべーさんのロボフィギュア!いいないいな~;
レア物をがんばって集めてる人の気持ちがわかった気がします><

もうどっちがフィギアかわかりません><
タイニーならではの名刺交換みたいなものですね^^
自分のタイニー全部ちっちゃくしたくなったあちゃもでした('-'*)
<おまけ>
忍者さんのまね~

にんにん!
2007年12月25日
SLのクリスマス
クリスマスはSLの中でもあちこちでいろんなイベントラッシュでした。
はじめてのSLのクリスマス。自分たちでなんでも作れちゃうSLのクリスマスはどんなことが起きるのか、わくわくどきどきの毎日ですヽ( ' - ';)
このクリスマス期間、たくさんたくさん思い出ができました^^
sengokuのダンスイベントに行ったり

時計草のクリスマスパーティーでプレゼント配ったり^^

おいなりのみなさんと、B@RのFurryさんのダンスパーティーにあそびに行くツアーにも参加しました


B@Rはよく聞いてたのですが、生まれてからずっとタイニーなので、服とか縁がなくてこの日はじめて来ました;
ダンスイベントでは、クイズしたり(英語でした;;)、プレゼントもらえたり楽しかったです^^

朝まで踊り明かしましたよ^^

そしてこの日、FurryJapanグループの一員にしてもらえました。
Furryさんっていい人ばっかりで、みんな個性的で、お話しててすごく楽しいです^^
わたしにとってずっと忘れない思い出の日になると思います^^
<おまけ>
X'masって書くのは間違ってて、日本人だけなのだそうです;;(XmasもしくはChristmas って書くそうです)
パッケージに思いっきり書いちゃいました><
地球さんが作ったサンタさんのソリ

トナカイ帽子かぶって遊んでたら、お約束どおりサンタさんに発見されて引かされました;;

来年はサンタ帽子つくらなくちゃ・・
はじめてのSLのクリスマス。自分たちでなんでも作れちゃうSLのクリスマスはどんなことが起きるのか、わくわくどきどきの毎日ですヽ( ' - ';)
このクリスマス期間、たくさんたくさん思い出ができました^^
sengokuのダンスイベントに行ったり

時計草のクリスマスパーティーでプレゼント配ったり^^

おいなりのみなさんと、B@RのFurryさんのダンスパーティーにあそびに行くツアーにも参加しました


B@Rはよく聞いてたのですが、生まれてからずっとタイニーなので、服とか縁がなくてこの日はじめて来ました;
ダンスイベントでは、クイズしたり(英語でした;;)、プレゼントもらえたり楽しかったです^^

朝まで踊り明かしましたよ^^

そしてこの日、FurryJapanグループの一員にしてもらえました。
Furryさんっていい人ばっかりで、みんな個性的で、お話しててすごく楽しいです^^
わたしにとってずっと忘れない思い出の日になると思います^^
<おまけ>
X'masって書くのは間違ってて、日本人だけなのだそうです;;(XmasもしくはChristmas って書くそうです)
パッケージに思いっきり書いちゃいました><
地球さんが作ったサンタさんのソリ

トナカイ帽子かぶって遊んでたら、お約束どおりサンタさんに発見されて引かされました;;

来年はサンタ帽子つくらなくちゃ・・
タグ :Xmas
2007年12月23日
タイニーサンタさん
もうすぐクリスマスですね~

お家にクリスマスの飾り付けしたり、クリスマス衣装に着替えたりして盛り上がってきてます^^

トナカイ帽子完成記念!パシャリ

こたつでぬくぬく
お店でぼーっとてたら、突然タイニーのサンタさんがきてくれました('-'*)!

わーいヽ( ' - '*)よいこにしてたからだ~
さっそく、この日のためにお店の屋根に用意してた煙突に入ってもらいました。記念写真!パシャリ

みの○んたさんに似てるけど気にしない;
サンタさん捕獲の瞬間!パシャリ

これでプレゼントは全部あちゃものものに><!
タイニー商店街にも来てくれて、良い子のタイニーのみんなにもプレゼントくれました^^
たくさんたくさんプレゼントはいってましたよヽ( ' - '*)

itsukiさんのクリスマスのイベントで、ほんとにあちこちまわってプレゼント配ってくれてたそうです。おつかれさまでした~^^
みやおかサンタさんからも砂場のみんなにクリスマスプレゼント

特別に、ソフトバンクSIMで飾る予定の超巨大クリスマスツリーを砂場で出してくれました

綺麗~~!
感動してしまいました><。
みやおかサンタさんありがと~
<おまけ>
あちゃサンタからもプレゼント~

生臭いけど気にしないヽ( ' - ';)

お家にクリスマスの飾り付けしたり、クリスマス衣装に着替えたりして盛り上がってきてます^^

トナカイ帽子完成記念!パシャリ

こたつでぬくぬく
お店でぼーっとてたら、突然タイニーのサンタさんがきてくれました('-'*)!

わーいヽ( ' - '*)よいこにしてたからだ~
さっそく、この日のためにお店の屋根に用意してた煙突に入ってもらいました。記念写真!パシャリ

みの○んたさんに似てるけど気にしない;
サンタさん捕獲の瞬間!パシャリ

これでプレゼントは全部あちゃものものに><!
タイニー商店街にも来てくれて、良い子のタイニーのみんなにもプレゼントくれました^^
たくさんたくさんプレゼントはいってましたよヽ( ' - '*)

itsukiさんのクリスマスのイベントで、ほんとにあちこちまわってプレゼント配ってくれてたそうです。おつかれさまでした~^^
みやおかサンタさんからも砂場のみんなにクリスマスプレゼント

特別に、ソフトバンクSIMで飾る予定の超巨大クリスマスツリーを砂場で出してくれました

綺麗~~!
感動してしまいました><。
みやおかサンタさんありがと~
<おまけ>
あちゃサンタからもプレゼント~

生臭いけど気にしないヽ( ' - ';)
タグ :タイニー
2007年12月17日
Tiny エアーホッケー大会 開催のお知らせ
過去日記がまだ埋まってないのですが、緊急告知ですヽ(; o ;)ノ

日本時間の 2月9日 (土) 22時より 東大阪 (Higashiosaka)SIM特設会場で、
タイニーエアホッケー大会 バレンタイン杯が開催されますヽ( ' - '*)
ルールは簡単、サッカーと同じように、相手のゴールに向けて弾をはじき返すだけの簡単ルールで誰でもすぐ遊べます^^
実験を見に行って遊んでみたのですが、タイニーサッカーのエアホッケーバージョンみたいな感じで、
弾が跳ね返って気持ちいいのと、サッカーのように上下に飛んだりしないので、比較的遊びやすくて、
はじめての人にも楽しんでもらえると思います^^

かわいいホッケー場でした('-'*)
誰でもいくらでも参加OKなのだそうですので、お気軽にどんどんご参加下さいね^^
チーム分けの抽選があるそうなので、参加したい人は早めに集合してくださいとのことです~ヽ( ' - '*)
詳しくはこちらをご覧下さい
当日、会場から素敵なアバターさんを表彰しちゃってプレゼントがもらえる、タイニーアバターコンテストも同時開催するそうなので、おしゃれして行きましょう^^
<おまけ>

ジグさんと真剣勝負!
ぼろ負けしました><

日本時間の 2月9日 (土) 22時より 東大阪 (Higashiosaka)SIM特設会場で、
タイニーエアホッケー大会 バレンタイン杯が開催されますヽ( ' - '*)
ルールは簡単、サッカーと同じように、相手のゴールに向けて弾をはじき返すだけの簡単ルールで誰でもすぐ遊べます^^
実験を見に行って遊んでみたのですが、タイニーサッカーのエアホッケーバージョンみたいな感じで、
弾が跳ね返って気持ちいいのと、サッカーのように上下に飛んだりしないので、比較的遊びやすくて、
はじめての人にも楽しんでもらえると思います^^

かわいいホッケー場でした('-'*)
誰でもいくらでも参加OKなのだそうですので、お気軽にどんどんご参加下さいね^^
チーム分けの抽選があるそうなので、参加したい人は早めに集合してくださいとのことです~ヽ( ' - '*)
詳しくはこちらをご覧下さい
当日、会場から素敵なアバターさんを表彰しちゃってプレゼントがもらえる、タイニーアバターコンテストも同時開催するそうなので、おしゃれして行きましょう^^
<おまけ>

ジグさんと真剣勝負!
ぼろ負けしました><
2007年12月16日
みかんとUNO
もうすぐ1月終わっちゃいますが、たまってた分の日記を先に更新です><;
(第2回タイニーサッカー大会とか、カフェができた事とか、ドラゴンもらいに行ったときのこととか10記事くらい書き足しました。
砂場カフェにこたつ置いてから、カウンター使わずにこたつの方ばっかりに集まっちゃいます><

かまくら作って遊ぶタイニーたち^^
タイニー用くたくた枕製作風景

こたつはやっぱり寝転がってテレビみたり、ぼ~っとするのが定番ですね^^

すやすや・・・
それからそれから、こたつにはみかん!ということでみかんも作っちゃいました^^

タッチすると皮がめくれて、さらにタッチでむしゃむしゃ音をたてながら食べちゃいます^^

皮まで食べないように注意です!
いらないかもしれないけど、一応仕組みを~
3プリムのみかん(スカルプとかテクスチャー描いたら1でいいかな;)をタッチしたら透明になって、
一時オブジェクトな、剥いた状態のみかんをRezします。
タッチしたら順番に音をたてながら実をDieするようにしてるだけの簡単設計です^^
どこかで配布してますので、気になった人はどうぞです^^ (30分で作ったので期待しないでください;
今日やったのはUNO大会!

セカンドライフならではの遊び方だな~って思ったのは、
このフリーのUNOのスクリプト自体には、持ち札と、キャンセルくらいしかついてなくて、
「今誰の番」とか、「出せない札出しちゃった」とか、そんな判定処理はいっさい入ってないのですが、
実際にRLでカードゲームするときは、自分たちで「つぎ、あちゃもさん」とか「あ、それ出せないよ~!」とか
言いながら手動でやるものです。それをセカンドライフの中でやっちゃえばいいじゃないの~!
高度な判定のスクリプト入れなくてもできちゃうよ!っていう事がわかって、そう考えるとセカンドライフってやっぱり
何でもできちゃってすごい!という瞬間でした^^
カードさえ作っちゃえば、ババ抜きでも、神経衰弱でも、7並べでもなんでも手動でできちゃいそうです!(相手にカード見られない工夫もいるかな;
ボードゲームなら手動でやっちゃえば簡単かもですね('-'*)
<おまけ>
お隣にできたわんこのお店に遊びに行ったときの写真です

お昼寝してる・・・かわいい><
<08年1月31日に書きました>
(第2回タイニーサッカー大会とか、カフェができた事とか、ドラゴンもらいに行ったときのこととか10記事くらい書き足しました。
砂場カフェにこたつ置いてから、カウンター使わずにこたつの方ばっかりに集まっちゃいます><

かまくら作って遊ぶタイニーたち^^
タイニー用くたくた枕製作風景

こたつはやっぱり寝転がってテレビみたり、ぼ~っとするのが定番ですね^^

すやすや・・・
それからそれから、こたつにはみかん!ということでみかんも作っちゃいました^^

タッチすると皮がめくれて、さらにタッチでむしゃむしゃ音をたてながら食べちゃいます^^

皮まで食べないように注意です!
いらないかもしれないけど、一応仕組みを~
3プリムのみかん(スカルプとかテクスチャー描いたら1でいいかな;)をタッチしたら透明になって、
一時オブジェクトな、剥いた状態のみかんをRezします。
タッチしたら順番に音をたてながら実をDieするようにしてるだけの簡単設計です^^
どこかで配布してますので、気になった人はどうぞです^^ (30分で作ったので期待しないでください;
今日やったのはUNO大会!

セカンドライフならではの遊び方だな~って思ったのは、
このフリーのUNOのスクリプト自体には、持ち札と、キャンセルくらいしかついてなくて、
「今誰の番」とか、「出せない札出しちゃった」とか、そんな判定処理はいっさい入ってないのですが、
実際にRLでカードゲームするときは、自分たちで「つぎ、あちゃもさん」とか「あ、それ出せないよ~!」とか
言いながら手動でやるものです。それをセカンドライフの中でやっちゃえばいいじゃないの~!
高度な判定のスクリプト入れなくてもできちゃうよ!っていう事がわかって、そう考えるとセカンドライフってやっぱり
何でもできちゃってすごい!という瞬間でした^^
カードさえ作っちゃえば、ババ抜きでも、神経衰弱でも、7並べでもなんでも手動でできちゃいそうです!(相手にカード見られない工夫もいるかな;
ボードゲームなら手動でやっちゃえば簡単かもですね('-'*)
<おまけ>
お隣にできたわんこのお店に遊びに行ったときの写真です

お昼寝してる・・・かわいい><
<08年1月31日に書きました>
2007年12月12日
家電タイニー
最近、みやおかさんに新たに生み出された新種のタイニー、家電タイニー略して「家電ニー」

食べ物でタイニーたちを誘い込んでは、中に閉じ込めて食べちゃいます><;

油断してると、氷漬けにされちゃいました><

(ノ_・。)シクシク・・ みやおかさんめ~
食べたタイニーをコレクションしてます;;

最近見たらのぶながさんのロボも入ってました><

Newtさんにもらったお札貼ってみました('-'*)効果的でしたよ
電子レンジとかオーブン、扇風機のタイニーもできるといいですね!
家電ニー商店街ができる日を楽しみにしてます^^
<おまけ>
その頃、SLのどこかで・・

食べ物でタイニーたちを誘い込んでは、中に閉じ込めて食べちゃいます><;

油断してると、氷漬けにされちゃいました><

(ノ_・。)シクシク・・ みやおかさんめ~
食べたタイニーをコレクションしてます;;

最近見たらのぶながさんのロボも入ってました><

Newtさんにもらったお札貼ってみました('-'*)効果的でしたよ
電子レンジとかオーブン、扇風機のタイニーもできるといいですね!
家電ニー商店街ができる日を楽しみにしてます^^
<おまけ>
その頃、SLのどこかで・・

2007年12月11日
タイニーの鉄人
あけましておめでとうございます~~!(また久しぶりの更新です; (1月18日に書きました)
オープンから半年が経ったタイニー商店街。
あれからお店もたくさん増えました^^
真ん中の地区が満員になってから作られた東側拡張部分も
「いつか埋まる日は来るのかな~」って思ってたら、年末にどんどん埋まっていって、
いつのまにか50店舗全部埋まっちゃいました∑(=’ ェ ’=)ビックリ
そんなタイニー商店街を一層盛り上げようと、OsakaSIM主催による、タイニーアバター製作コンテスト
「タイニーの鉄人!」 というイベントが1月19日に行われることになりました!(またぎりぎりに宣伝です(ノ_・、)シクシク

内容は、5人の挑戦者さん(タイニー製作者さん)たちが、時間内にタイニーアバターを一体作り上げるという競技です('-'*)
スカルププリムは今回は使用しないルールなのだそうです。
記念すべき第一回目の挑戦者さんたちは・・
ジャ~ン!

写真左から、tikyuchan Frideさん、Polmas Auerさん、Yairi Akinaさん、
Waki Roscaさん、Zig Marchさん
以上5人の方々です!(Tiny Zigクラッシャーのジグさんまで出場しちゃうという豪華顔ぶれですね('-'*)!
普段はあまり見ることの出来ない、タイニー製作者さんたちの神業テクニックが見れる(かもしれない;)、絶好の機会だと思います!
一時間半の制限時間なのですが、地球さんが練習してるのを見てて「きついよ~」って泣いてるのを見てましたので、
相当厳しいのだと思います。そんな中、限られた時間でみんながどんな物を作ってくれるのか、どんな戦いになるのか、すごくすごく!楽しみです^^
場所と日時は、日本時間の 1月19日(土) 夜9時から 「Cinammon」 SIM特設会場で開始です('-'*)
LMと詳しい説明等のノートカードは、Osakaのあちこちにある「タイニーの鉄人」ポスターをタッチすればもらえると思います^^
ぜひぜひ見にきてください~ヽ( ' - '*)
(ノ x ;) (「出場はゆるしてください;」 って言ったら、なぜか審査員に入れられてたあちゃもでした;;
<おまけ>

元旦に砂場にできてた神社で記念撮影~
いいことたくさんある年になるといいですね^^
オープンから半年が経ったタイニー商店街。
あれからお店もたくさん増えました^^
真ん中の地区が満員になってから作られた東側拡張部分も
「いつか埋まる日は来るのかな~」って思ってたら、年末にどんどん埋まっていって、
いつのまにか50店舗全部埋まっちゃいました∑(=’ ェ ’=)ビックリ
そんなタイニー商店街を一層盛り上げようと、OsakaSIM主催による、タイニーアバター製作コンテスト
「タイニーの鉄人!」 というイベントが1月19日に行われることになりました!(またぎりぎりに宣伝です(ノ_・、)シクシク

内容は、5人の挑戦者さん(タイニー製作者さん)たちが、時間内にタイニーアバターを一体作り上げるという競技です('-'*)
スカルププリムは今回は使用しないルールなのだそうです。
記念すべき第一回目の挑戦者さんたちは・・
ジャ~ン!

写真左から、tikyuchan Frideさん、Polmas Auerさん、Yairi Akinaさん、
Waki Roscaさん、Zig Marchさん
以上5人の方々です!(Tiny Zigクラッシャーのジグさんまで出場しちゃうという豪華顔ぶれですね('-'*)!
普段はあまり見ることの出来ない、タイニー製作者さんたちの神業テクニックが見れる(かもしれない;)、絶好の機会だと思います!
一時間半の制限時間なのですが、地球さんが練習してるのを見てて「きついよ~」って泣いてるのを見てましたので、
相当厳しいのだと思います。そんな中、限られた時間でみんながどんな物を作ってくれるのか、どんな戦いになるのか、すごくすごく!楽しみです^^
場所と日時は、日本時間の 1月19日(土) 夜9時から 「Cinammon」 SIM特設会場で開始です('-'*)
LMと詳しい説明等のノートカードは、Osakaのあちこちにある「タイニーの鉄人」ポスターをタッチすればもらえると思います^^
ぜひぜひ見にきてください~ヽ( ' - '*)
(ノ x ;) (「出場はゆるしてください;」 って言ったら、なぜか審査員に入れられてたあちゃもでした;;
<おまけ>

元旦に砂場にできてた神社で記念撮影~
いいことたくさんある年になるといいですね^^
2007年12月10日
トナカイ帽子
ひさしぶりの新製品、タイニー用 トナカイ帽子が完成しました~ヽ( ' - '*)

なんとかクリスマスに間に合いました><
じゃ~ん!

サイズは変えられるので自分のアバターのサイズにあわせてくださいね^^
ほんのりパーティクルで鼻が光ってます^^ (ウインドライトのGlow効果みたいに見えるかな~

サイズにあわせてパーティクルのサイズも変わるようになっていますので、サイズ調整のあと、
一度かぶりなおしてみてください。

鼻をタッチすると、鼻が光ってクリスマスソングとともに雪が降ります^^
隠し機能で、AwayのときにZZZっていうパーティクルが出る機能もついてます('-'*)
歩くと音がなる鈴もおまけで入れちゃいました^^
本店(SLurl)や、タイニー商店街店(SLurl)などで販売中です~
楽しいクリスマスをお過ごしください(*^-^)ノ
<おまけ>
みんなでトナカイ帽子かぶって記念写真撮りました('-'*)みんなかわいい!

左から、Kojiさん、わたし、SALAさん、ねもさんです^^
ねもさんは狼忍者の試作品着てくれてます^^ (6月から試作品のままだけど;

なんとかクリスマスに間に合いました><
じゃ~ん!

サイズは変えられるので自分のアバターのサイズにあわせてくださいね^^
ほんのりパーティクルで鼻が光ってます^^ (ウインドライトのGlow効果みたいに見えるかな~

サイズにあわせてパーティクルのサイズも変わるようになっていますので、サイズ調整のあと、
一度かぶりなおしてみてください。

鼻をタッチすると、鼻が光ってクリスマスソングとともに雪が降ります^^
隠し機能で、AwayのときにZZZっていうパーティクルが出る機能もついてます('-'*)
歩くと音がなる鈴もおまけで入れちゃいました^^
本店(SLurl)や、タイニー商店街店(SLurl)などで販売中です~
楽しいクリスマスをお過ごしください(*^-^)ノ
<おまけ>
みんなでトナカイ帽子かぶって記念写真撮りました('-'*)みんなかわいい!

左から、Kojiさん、わたし、SALAさん、ねもさんです^^
ねもさんは狼忍者の試作品着てくれてます^^ (6月から試作品のままだけど;
2007年12月08日
南の島店がタイニービーチへお引越し
あちゃも工房南の島店(東京ピッグサイトの小島店)が、ピッグサイト東のSIMのタイニービーチに移転になりました。

島でのんびりおもちゃ作るの楽しかったのですが、タイニーさんたちも集まって寂しくないからいいかな~;
タイニービーチは、ピッグサイトに無料出店してたタイニーさんたちのお店を一同に集めたビーチで、
共同でプリムが使用できるので、真ん中のスペースなどに自由に飾りつけしたり物を置くことができるそうです。

やっぱりみんな遠慮しちゃうので、真ん中寂しいですねヽ( ' - ';)
わきさんとanさん地球さんたちも新たにタイニービーチに出店です^^
ブースに出店してたのりつねさんもビーチにお引越し~^^
いつのまにか、パンダから1プリム雪だるまに生まれ変わってました^^ もうすぐクリスマスですしね~

常夏の島なのにだいじょうぶかな;
さっそく島の仕掛けを全部移植ですヽ( ' - '*)トンカントンカン

かばくんも設置できました^^
ジャーン!完成~!

共同の土地なのでムービーはできなくなっちゃいましたね~ 残念><
やっぱりのりつねさん溶けてる><
場所はここ(SLURL)です
<おまけ>
まいこさんがカヤック作ってたのが完成したということで、海賊ごっこしました^^

海が綺麗になったのでリアルでおもしろい^^
ちゃんと大砲も撃てるのですよ~ どかーんどかーん

どしーん!

サメのエサになりたくなかったら、おやつ全部置いていくですo(=` ェ ´ =)o
沈みました;;

救助されるねこ船長;; ごめんなさい><

島でのんびりおもちゃ作るの楽しかったのですが、タイニーさんたちも集まって寂しくないからいいかな~;
タイニービーチは、ピッグサイトに無料出店してたタイニーさんたちのお店を一同に集めたビーチで、
共同でプリムが使用できるので、真ん中のスペースなどに自由に飾りつけしたり物を置くことができるそうです。

やっぱりみんな遠慮しちゃうので、真ん中寂しいですねヽ( ' - ';)
わきさんとanさん地球さんたちも新たにタイニービーチに出店です^^
ブースに出店してたのりつねさんもビーチにお引越し~^^
いつのまにか、パンダから1プリム雪だるまに生まれ変わってました^^ もうすぐクリスマスですしね~

常夏の島なのにだいじょうぶかな;
さっそく島の仕掛けを全部移植ですヽ( ' - '*)トンカントンカン

かばくんも設置できました^^
ジャーン!完成~!

共同の土地なのでムービーはできなくなっちゃいましたね~ 残念><
やっぱりのりつねさん溶けてる><
場所はここ(SLURL)です
<おまけ>
まいこさんがカヤック作ってたのが完成したということで、海賊ごっこしました^^

海が綺麗になったのでリアルでおもしろい^^
ちゃんと大砲も撃てるのですよ~ どかーんどかーん

どしーん!

サメのエサになりたくなかったら、おやつ全部置いていくですo(=` ェ ´ =)o
沈みました;;

救助されるねこ船長;; ごめんなさい><
タグ :タイニー
2007年12月04日
ねこ椅子とラッキーチェアー
わたしが砂場で作業とかするときによく座ってるねこ椅子

店員さん人形をおっきくして椅子にしただけなのですが、だっこされてるみたいで大好きです^^
この椅子で会議すると、ねこが集まって遊んでるようにしかみえませんね^^

にゃ~にゃ~♪
防犯装置もばっちりです。
よく、立ったときに椅子座られて取られちゃうので、そんなとき防犯システムをオンにしてると・・
どーーん!

お空にロケットみたいに発射して椅子泥棒を捨ててきてくれます><
ほかにも移動機能とか、スカイボックスとか、増える機能とかがんばってつけて究極の椅子を目指しますヽ( ' - '*)
話はかわって、ラッキーチェアーっていうのを知ってますか?
何分かごとにランダムでラッキー文字が変わって、その文字が頭文字だった人が(例えば、AならAchamo Paineのわたしがアタリです)
中に入ってる景品をもらえる椅子です。

こんなふうに、パンパカパーン!って鳴って賞品がもらえます^^
近所のお店でAになるのずっと待ってて、やっともらえた瞬間の記念写真です^^ うれしかった~
この前のタイニー商店街会議で、商店街でもラッキーチェアーをやろーということになってて、
スクリプトはそのときちょうどいたムーンさんが作ってくれることになって、椅子の形どうしよう~って
言ってたら、わたしのねこ椅子を使うことになっちゃいました>< いいのかな~;
タイニー商店街東側拡張エリアにできた公園に設置されてます^^

椅子になっても写真のときに目をつぶっちゃうねこ;;
商品を映すための猫テレビも置いてみました^^ (わたしのお店でムービー流してたテレビです
正面にはねこやさんのカフェもあって、文字待ちの人もくつろげそうですね~^^

RLで猫写真展も開いてるという猫写真家のねこやさんカフェ。
もちろん ねこの写真も飾ってあって、見てるだけでなごみます(〃-〃)
鼻水つけたのわたしじゃないよ;; ねこ~;;

ねもさんのタイニー用こたつ置いちゃいました^^
こたつでなごむ住民と、雪の上で行き倒れてる天国と地獄の図><;
賞品は毎週違うタイニー製作者さんのタイニーアバターが置かれるそうです('-'*)

順番なので、次に同じ作者さんの番がくるのは一年くらい先になっちゃうと思います。
逃しちゃうと二度と手に入らないかもですね~;
最初の週はこゆらさんのTinyデビル、次はわたしのわんこ、その次はねこやさんのメイドさんアバターでした^^
毎週たのしみですねヽ( ' - '*)
<おまけ>
ねもさんのタイニー用こたつ完成記念

すごい密度で座るおいなりのFurryさんたち
どこでも、とりあえずこたつ置いたら、そこがたちまちくつろぎ空間になっちゃうのは「こたつマジック!」ですね^^

店員さん人形をおっきくして椅子にしただけなのですが、だっこされてるみたいで大好きです^^
この椅子で会議すると、ねこが集まって遊んでるようにしかみえませんね^^

にゃ~にゃ~♪
防犯装置もばっちりです。
よく、立ったときに椅子座られて取られちゃうので、そんなとき防犯システムをオンにしてると・・
どーーん!

お空にロケットみたいに発射して椅子泥棒を捨ててきてくれます><
ほかにも移動機能とか、スカイボックスとか、増える機能とかがんばってつけて究極の椅子を目指しますヽ( ' - '*)
話はかわって、ラッキーチェアーっていうのを知ってますか?
何分かごとにランダムでラッキー文字が変わって、その文字が頭文字だった人が(例えば、AならAchamo Paineのわたしがアタリです)
中に入ってる景品をもらえる椅子です。

こんなふうに、パンパカパーン!って鳴って賞品がもらえます^^
近所のお店でAになるのずっと待ってて、やっともらえた瞬間の記念写真です^^ うれしかった~
この前のタイニー商店街会議で、商店街でもラッキーチェアーをやろーということになってて、
スクリプトはそのときちょうどいたムーンさんが作ってくれることになって、椅子の形どうしよう~って
言ってたら、わたしのねこ椅子を使うことになっちゃいました>< いいのかな~;
タイニー商店街東側拡張エリアにできた公園に設置されてます^^

椅子になっても写真のときに目をつぶっちゃうねこ;;
商品を映すための猫テレビも置いてみました^^ (わたしのお店でムービー流してたテレビです
正面にはねこやさんのカフェもあって、文字待ちの人もくつろげそうですね~^^

RLで猫写真展も開いてるという猫写真家のねこやさんカフェ。
もちろん ねこの写真も飾ってあって、見てるだけでなごみます(〃-〃)
鼻水つけたのわたしじゃないよ;; ねこ~;;

ねもさんのタイニー用こたつ置いちゃいました^^
こたつでなごむ住民と、雪の上で行き倒れてる天国と地獄の図><;
賞品は毎週違うタイニー製作者さんのタイニーアバターが置かれるそうです('-'*)

順番なので、次に同じ作者さんの番がくるのは一年くらい先になっちゃうと思います。
逃しちゃうと二度と手に入らないかもですね~;
最初の週はこゆらさんのTinyデビル、次はわたしのわんこ、その次はねこやさんのメイドさんアバターでした^^
毎週たのしみですねヽ( ' - '*)
<おまけ>
ねもさんのタイニー用こたつ完成記念

すごい密度で座るおいなりのFurryさんたち
どこでも、とりあえずこたつ置いたら、そこがたちまちくつろぎ空間になっちゃうのは「こたつマジック!」ですね^^
2007年12月02日
砂場の公園とバンパーカー
インして砂場に行ったら公園ができてました∑(=’ ェ ’=)

夜の公園ってなんだかいいですね~
夜になると公園に集まって遊んでる猫たちの風景みたいで、空から星も降ってきたりしてて、ウインドライトのGlow効果もあいまって幻想的な雰囲気でした。

写真うまく撮れてない;;
というわけで、みやおかさんがムービーにしてくれたのでこちらを見てください~
ここです^^
Glowで光るデカイニー

なにして遊ぼうかな~
ねもさんにもらった試作品のバンパーカーだしました^^
遊園地によくある、ぶつかりあって遊ぶ車の乗り物みたいなあれです^^

海の上もすいすい~
ぶつかるとぽよんぽよんって跳ね返って気持ちいいのですが、ひとりで遊ぶと寂しいので
いっしょにもらった障害物装置を置きまくってぽよんぽよんってひとりで遊ぶあちゃも(ノ_・。)

みんなも興味を持って遊んでくれましたヽ( ' - '*)

ぽよんぽよん気持ちいい^^
このバンパーカーは、Rez装置でいくつでもタッチするだけで新しいバンパーカーが生まれてくれます^^
人数が増えても安心ですね^^

降りたら自動で消えちゃうお利口さんです^^
お家に置いておきたいですね('-'*)
まわりを障害物で囲むと、なにもしなくても永遠にぽよんぽよんして気持ちいです

様子を見に来たねもさんも想定外の遊び方でびっくりしてました;
みんなこれが正式な遊び方だと思ってたのは内緒;
この遊びを「あちゃも煮」と名づけられちゃいました>< どして煮;;
みやおかさんの物理シーソーの登場で、まったりバンパーカーが絶叫マシンに;

飛ばされて海に落ちちゃう人続出で、囲いができました;

刑務所みたいです(/_<)
次の日、ねもさんがまわりを跳ね返る壁で囲んだ、バンパーカーコース作ってくれてました^^

旗取りゲームとかもできるようになってておもしろいです^^ 完成が待ち遠しいですね~^^
これで永遠にぽよんぽよんできます('-'*)
わたしのへんてこ遊び発明もたまには役に立ったかな~ヽ( ' - '*)
<おまけ>
砂場に遊びに来てたATRIXさんにデロリアン乗せてもらいました~

すごくいい出来で、作者さんのこだわりを感じますね~
内装もすごく凝ってます!

目覚まし時計もちゃんと置いてあってすごいです
空も飛べます~^^

バックトゥザフューチャー大好きなので感動しました><

夜の公園ってなんだかいいですね~
夜になると公園に集まって遊んでる猫たちの風景みたいで、空から星も降ってきたりしてて、ウインドライトのGlow効果もあいまって幻想的な雰囲気でした。

写真うまく撮れてない;;
というわけで、みやおかさんがムービーにしてくれたのでこちらを見てください~
ここです^^
Glowで光るデカイニー

なにして遊ぼうかな~
ねもさんにもらった試作品のバンパーカーだしました^^
遊園地によくある、ぶつかりあって遊ぶ車の乗り物みたいなあれです^^

海の上もすいすい~
ぶつかるとぽよんぽよんって跳ね返って気持ちいいのですが、ひとりで遊ぶと寂しいので
いっしょにもらった障害物装置を置きまくってぽよんぽよんってひとりで遊ぶあちゃも(ノ_・。)

みんなも興味を持って遊んでくれましたヽ( ' - '*)

ぽよんぽよん気持ちいい^^
このバンパーカーは、Rez装置でいくつでもタッチするだけで新しいバンパーカーが生まれてくれます^^
人数が増えても安心ですね^^

降りたら自動で消えちゃうお利口さんです^^
お家に置いておきたいですね('-'*)
まわりを障害物で囲むと、なにもしなくても永遠にぽよんぽよんして気持ちいです

様子を見に来たねもさんも想定外の遊び方でびっくりしてました;
みんなこれが正式な遊び方だと思ってたのは内緒;
この遊びを「あちゃも煮」と名づけられちゃいました>< どして煮;;
みやおかさんの物理シーソーの登場で、まったりバンパーカーが絶叫マシンに;

飛ばされて海に落ちちゃう人続出で、囲いができました;

刑務所みたいです(/_<)
次の日、ねもさんがまわりを跳ね返る壁で囲んだ、バンパーカーコース作ってくれてました^^

旗取りゲームとかもできるようになってておもしろいです^^ 完成が待ち遠しいですね~^^
これで永遠にぽよんぽよんできます('-'*)
わたしのへんてこ遊び発明もたまには役に立ったかな~ヽ( ' - '*)
<おまけ>
砂場に遊びに来てたATRIXさんにデロリアン乗せてもらいました~

すごくいい出来で、作者さんのこだわりを感じますね~
内装もすごく凝ってます!

目覚まし時計もちゃんと置いてあってすごいです
空も飛べます~^^

バックトゥザフューチャー大好きなので感動しました><
タグ :バンパーカー
2007年12月01日
第2回 タイニーサッカー大会
一ヶ月遅れで日記をつけるあちゃもです;
東大阪SIM(Higashiosaka)で第二回Tinyサッカー大会が行われました~!

前回の大会の様子はここです
今回もオーナーのBudoさんがネットでライブ中継してくれてました^^
特設サッカー場についたら、あっちもこっちもタイニーさんでいっぱいです('-'*)

今回は、規定アバターの試合はしないで、各自好きなタイニーアバターを着て戦えます^^
現地で5人チームを4チーム作って、トーナメント戦をすることになりました。
時間短縮のために、第一回戦目に戦う2チームは、あらかじめチームを
作っておいたほうがいいかな~って言ってたのですが、そんなのいらないくらい
飛び入り参加な人がいっぱいいてくれてよかったですね^^
あちゃもさんが誘ったのだからーっていうことでわたしがキャプテンにヽ( ' - ';)
白猫だから白しかないでしょ!と言われて白チームに決定~

みやおかさんも、冷蔵庫だけど参加です^^ (ちっちゃい冷蔵庫はちゃんとタイニー製作キットで作られてました;
でも足ないよ!;;
こゆらさんも、今回は新しいパソコンで初参加です^^ (前回は人が多いと重くてできないので見学でした><
ルールは簡単、「常に走る」にした状態で、相手のゴールに大玉を押していって入れるだけ!
飛行は禁止(飛行禁止区域になってました)。 ジャンプはOKです。
今回の注目は、初参加のわふんチーム!
全員がわふんさんアバターというかわいいチームです('-'*)
第一回戦は青チーム対 水色わふんチーム

わふんチームは、選手も応援もわふんだらけ・・ぴょこぴょこしたり鳴いたりしてかわいい><

すごくいい試合でしたが、わふんチーム負けちゃいました><
次回はともねこさんのおたまちゃんチームを~!

次はわたしの白チームの試合です~ヽ( ' - '*)どきどき
白チーム対赤チーム。fumiさんが前回うまかったので緊張です。

途中でジャンプできなくなったりして泣きそうになりながら、うろうろしてたのですが
みんなうまい><
SIMには80人近くの人がきてくれてたみたいです。(50人が最高だと思ってました;

Anさんは前回、赤い悪魔として恐れられてた選手なのですが、今回もすごかったです^^
みやおかさんもこの日はじめてなのにすごく上手で、大活躍してました。
という感じで大差で勝っちゃいましたヽ( ' - ';) (うまい人ばっかりとっちゃったのかな~って、うれしいけどちょっと不安に;
そして決勝戦!

わふんチームをくだした青チームとの戦いです。
がぶがぶ・・ 試合の合間にみやおかさんが栄養補給してくれます><

・・他にSS撮れてなかったです><
けっかは・・・
優勝しちゃいましたヽ( ' - '*)わーい

優勝カップはプリンが入っててすごくおいしそう^^
さっそく冷蔵庫にしまうみやおかさん。('-'*)べんりな体です!
喜びもつかのま、「キャプテンから一言!」って言われて青ざめるあちゃも;;
何も考えてなかったです; 緊張しすぎて何言ったか覚えてません><;
最後にみんなで記念撮影~

パシャリ!
集まらなかったらどうしよう~とか、イベントは毎回不安になるのですが、
はじめてみたらすごくいっぱい人が来てくれてて大成功ですね^^
<今回わかったこと あちゃもメモ>
・突然ジャンプができなくなったら、クラッシャーを入れ替えると直ります。試合後知りました><
・ジャンプして着地直前に進行方向を押し続けると、ダッシュみたいな感じでスピードが出せるテクニックがあるそうです。
飛行禁止のところで走ってたらたまに早く走れるあれかなー (やってみたけどなかなか出ませんでした; うさぱぱが練習しててうまかったです^^ さすがです!
練習場を開放してくれてるそうなので、いつでも練習できますね^^
次回もがんばりましょー(*^-^)ノ
<おまけ>
カフェの新メニュー製作中のうさパパ

お子様ランチおいしそう~^^
東大阪SIM(Higashiosaka)で第二回Tinyサッカー大会が行われました~!

前回の大会の様子はここです
今回もオーナーのBudoさんがネットでライブ中継してくれてました^^
特設サッカー場についたら、あっちもこっちもタイニーさんでいっぱいです('-'*)

今回は、規定アバターの試合はしないで、各自好きなタイニーアバターを着て戦えます^^
現地で5人チームを4チーム作って、トーナメント戦をすることになりました。
時間短縮のために、第一回戦目に戦う2チームは、あらかじめチームを
作っておいたほうがいいかな~って言ってたのですが、そんなのいらないくらい
飛び入り参加な人がいっぱいいてくれてよかったですね^^
あちゃもさんが誘ったのだからーっていうことでわたしがキャプテンにヽ( ' - ';)
白猫だから白しかないでしょ!と言われて白チームに決定~

みやおかさんも、冷蔵庫だけど参加です^^ (ちっちゃい冷蔵庫はちゃんとタイニー製作キットで作られてました;
でも足ないよ!;;
こゆらさんも、今回は新しいパソコンで初参加です^^ (前回は人が多いと重くてできないので見学でした><
ルールは簡単、「常に走る」にした状態で、相手のゴールに大玉を押していって入れるだけ!
飛行は禁止(飛行禁止区域になってました)。 ジャンプはOKです。
今回の注目は、初参加のわふんチーム!
全員がわふんさんアバターというかわいいチームです('-'*)
第一回戦は青チーム対 水色わふんチーム

わふんチームは、選手も応援もわふんだらけ・・ぴょこぴょこしたり鳴いたりしてかわいい><

すごくいい試合でしたが、わふんチーム負けちゃいました><
次回はともねこさんのおたまちゃんチームを~!

次はわたしの白チームの試合です~ヽ( ' - '*)どきどき
白チーム対赤チーム。fumiさんが前回うまかったので緊張です。

途中でジャンプできなくなったりして泣きそうになりながら、うろうろしてたのですが
みんなうまい><
SIMには80人近くの人がきてくれてたみたいです。(50人が最高だと思ってました;

Anさんは前回、赤い悪魔として恐れられてた選手なのですが、今回もすごかったです^^
みやおかさんもこの日はじめてなのにすごく上手で、大活躍してました。
という感じで大差で勝っちゃいましたヽ( ' - ';) (うまい人ばっかりとっちゃったのかな~って、うれしいけどちょっと不安に;
そして決勝戦!

わふんチームをくだした青チームとの戦いです。
がぶがぶ・・ 試合の合間にみやおかさんが栄養補給してくれます><

・・他にSS撮れてなかったです><
けっかは・・・
優勝しちゃいましたヽ( ' - '*)わーい

優勝カップはプリンが入っててすごくおいしそう^^
さっそく冷蔵庫にしまうみやおかさん。('-'*)べんりな体です!
喜びもつかのま、「キャプテンから一言!」って言われて青ざめるあちゃも;;
何も考えてなかったです; 緊張しすぎて何言ったか覚えてません><;
最後にみんなで記念撮影~

パシャリ!
集まらなかったらどうしよう~とか、イベントは毎回不安になるのですが、
はじめてみたらすごくいっぱい人が来てくれてて大成功ですね^^
<今回わかったこと あちゃもメモ>
・突然ジャンプができなくなったら、クラッシャーを入れ替えると直ります。試合後知りました><
・ジャンプして着地直前に進行方向を押し続けると、ダッシュみたいな感じでスピードが出せるテクニックがあるそうです。
飛行禁止のところで走ってたらたまに早く走れるあれかなー (やってみたけどなかなか出ませんでした; うさぱぱが練習しててうまかったです^^ さすがです!
練習場を開放してくれてるそうなので、いつでも練習できますね^^
次回もがんばりましょー(*^-^)ノ
<おまけ>
カフェの新メニュー製作中のうさパパ

お子様ランチおいしそう~^^