2007年10月28日
砂場コンサート
すっかり秋ですね~
頭にキノコが生えたあちゃもです('-'*)

スクリプトとアニメだけ作ってたタイニー用楽器、そろそろ形もちゃんと作ろ~
ということで、ねこギター作っちゃいました^^

音楽はフリーのと、まいこさんがたくさん用意してくれた曲が入ってます^^
ウクレレな感じでお気に入りです^^
あちゃも海賊~ずと、玉光おたんこちゃんずと、まいこさんの夢の(?)競演

まいこさんにドラムも出してもらいました^^

かっこいいです^^

レタモンとみやおかさんも加わって、深夜までコンサートはつづきます・・・

後ろに心霊写真みたいなのが写ってるけど気にしない~(ノ_・。)
のぶながさんも飛び入り参加してくれましたよ('-'*)

左から、みやおかさん、玉光さん、のぶながさん、わたしです
タイニーダンスもみんなで踊ると楽しいのですが、楽器持って集まって
こうやって遊ぶのもすごくたのしいです^^

ドラムとか違う楽器も作って、いつかタイニーオーケストラとかできたらいいですね^^
コンサートの様子を、またまたみやおかさんがムービーにしてくれました(*^-^)ノ
すっごくよくできてて感動です><
おっきい高画質版はみやおかさんのブログで観れます^^
<おまけ>
テレビに出演しちゃいましたヽ( ' - '*)

頭にキノコが生えたあちゃもです('-'*)

スクリプトとアニメだけ作ってたタイニー用楽器、そろそろ形もちゃんと作ろ~
ということで、ねこギター作っちゃいました^^

音楽はフリーのと、まいこさんがたくさん用意してくれた曲が入ってます^^
ウクレレな感じでお気に入りです^^
あちゃも海賊~ずと、玉光おたんこちゃんずと、まいこさんの夢の(?)競演

まいこさんにドラムも出してもらいました^^

かっこいいです^^

レタモンとみやおかさんも加わって、深夜までコンサートはつづきます・・・

後ろに心霊写真みたいなのが写ってるけど気にしない~(ノ_・。)
のぶながさんも飛び入り参加してくれましたよ('-'*)

左から、みやおかさん、玉光さん、のぶながさん、わたしです
タイニーダンスもみんなで踊ると楽しいのですが、楽器持って集まって
こうやって遊ぶのもすごくたのしいです^^

ドラムとか違う楽器も作って、いつかタイニーオーケストラとかできたらいいですね^^
コンサートの様子を、またまたみやおかさんがムービーにしてくれました(*^-^)ノ
すっごくよくできてて感動です><
おっきい高画質版はみやおかさんのブログで観れます^^
<おまけ>
テレビに出演しちゃいましたヽ( ' - '*)

2007年10月24日
砂場で野球しました
もう終わってしまったのですが(書いてるの11月なので;)、LSL convention Japan 2007という、
スクリプトの展示会に参加することになりました。その時の日記はこちら
そこに出展する、パーティクルジェネレーターを砂場でせっせと調整してたのですが

隣で作業してたみやおかさんが、ぽるさんが放置した大根大砲の、弾の進行方向にプリムを置いて
相手に当てるという遊びを発明しちゃいました;

作業を忘れて夢中で遊ぶ二人ヽ( ' - ';)
大根に物足りなくなって、ハロウィンのために作ったかぼちゃ投げボールを投げるあちゃも;

それを打ち返すために、みやおかさんが物理シーソーを出して・・

いつのまにかホームベースとマウンドまで作って、本格的な野球ゲームになってました(/_<)
球を早くしたり工夫して、野球盤みたいでした^^
ルールとか作って遊んだら楽しいかもしれませんね^^
そのときの野球の様子を、みやおかさんが5分もある超大作ムービーにしてくれました(*^-^)ノ こちらです
最後の方の衝撃の展開は予想できませんでした;
普通に遊んでたはずなのにすごい編集です><;
はやく寝る予定だったのに、気づいたら朝の5時になってましたよ~(・。;)
<おまけ>
Akibaにある、わふんさんのお店開店前夜に遊びに行ったときの写真です^^

わふんさんたち、ぴょこぴょこ動いててかわいかったです('-'*) かわいいボイスもキュートでした
スクリプトの展示会に参加することになりました。その時の日記はこちら
そこに出展する、パーティクルジェネレーターを砂場でせっせと調整してたのですが

隣で作業してたみやおかさんが、ぽるさんが放置した大根大砲の、弾の進行方向にプリムを置いて
相手に当てるという遊びを発明しちゃいました;

作業を忘れて夢中で遊ぶ二人ヽ( ' - ';)
大根に物足りなくなって、ハロウィンのために作ったかぼちゃ投げボールを投げるあちゃも;

それを打ち返すために、みやおかさんが物理シーソーを出して・・

いつのまにかホームベースとマウンドまで作って、本格的な野球ゲームになってました(/_<)
球を早くしたり工夫して、野球盤みたいでした^^
ルールとか作って遊んだら楽しいかもしれませんね^^
そのときの野球の様子を、みやおかさんが5分もある超大作ムービーにしてくれました(*^-^)ノ こちらです
最後の方の衝撃の展開は予想できませんでした;
普通に遊んでたはずなのにすごい編集です><;
はやく寝る予定だったのに、気づいたら朝の5時になってましたよ~(・。;)
<おまけ>
Akibaにある、わふんさんのお店開店前夜に遊びに行ったときの写真です^^

わふんさんたち、ぴょこぴょこ動いててかわいかったです('-'*) かわいいボイスもキュートでした
タグ :砂場
2007年10月22日
ヘタイニー
今日も砂場で遊ぶタイニーたち

最近よく遊びにきてくれるようになった、みやおかさんも加わって、ますます遊んでばかり><
集まると寝るのが3時、4時当たり前の夜更かし4人衆です;
ともねこさんがPloppで作った、「たいへんなことになってるともねこさん」アバター、へもねこさん。

へたっぴタイニー、略してヘタイニーと名づけられました!新しい時代到来の予感・・ヽ( ' - ';)
対抗して作られたみやおかさんのヘタイニー、へたおかさん;

こわいです・・(ノ_・。)
玉光さんのおたんこちゃんアバターのヘタイニー版、へたんこちゃん。

ふたりとも足はえて歩いてました;

ヘタイニーの世界展とか開けたらいいですね~とか、ヘタイニーだと1プリムだからいっぱい展示できますね~とか、
一晩中熱く語ってたのですが、
すぐ飽きて最後には暖炉にくべられました><

ヘタイニーの時代はわずか数時間で終了したのでした(ノ x ;)
でもほんとに、らくがき風なPlopp製フルスカルプのタイニーも味があっていいかも!って思ったあちゃもでした('-'*)
<おまけ>
すごいおたまちゃん

最近よく遊びにきてくれるようになった、みやおかさんも加わって、ますます遊んでばかり><
集まると寝るのが3時、4時当たり前の夜更かし4人衆です;
ともねこさんがPloppで作った、「たいへんなことになってるともねこさん」アバター、へもねこさん。

へたっぴタイニー、略してヘタイニーと名づけられました!新しい時代到来の予感・・ヽ( ' - ';)
対抗して作られたみやおかさんのヘタイニー、へたおかさん;

こわいです・・(ノ_・。)
玉光さんのおたんこちゃんアバターのヘタイニー版、へたんこちゃん。

ふたりとも足はえて歩いてました;

ヘタイニーの世界展とか開けたらいいですね~とか、ヘタイニーだと1プリムだからいっぱい展示できますね~とか、
一晩中熱く語ってたのですが、
すぐ飽きて最後には暖炉にくべられました><

ヘタイニーの時代はわずか数時間で終了したのでした(ノ x ;)
でもほんとに、らくがき風なPlopp製フルスカルプのタイニーも味があっていいかも!って思ったあちゃもでした('-'*)
<おまけ>
すごいおたまちゃん

2007年10月20日
遠足(Central Station)
またまたBlack Cat Japanの遠足に飛び入り参加しちゃいました~ヽ( ' - '*)
いつも遠足だけ参加しちゃってごめんなさい(おやつ目当てじゃないです;
今回はCentral Stationというところに行くそうです('-'*)わくわく

ちょっと遅れちゃったので現地で合流しました。ゲストにこゆらさんとねこやさんも誘っちゃいました^^
このSIM、建物とか小物がすっごくよくできてました。影とかすごいです('-'*)
かがみ先生の引率で、駅内を見学です(*^-^)ノ

ここはコントロール室なのだそうです。ここで電車を管理してるのかな~
真ん中にあったスイッチがすごく気になりましたヽ( ' - ';)

なんどもなんどもクリックしたけど反応なかったです;
いよいよ電車に乗って出発~

乗り遅れた子を容赦なく置いていく電車さん 厳しいです;;
ついたところは博物館みたいな場所でした。
全員そろったところでいよいよ見学です^^
ここは観光地によくある実際の博物館みたいな展示ですごかったです('-'*)!
リアルの熱海をスカルプと航空写真で再現したというジオラマ! (ここではじめて日本のSIMだと気づいたのは内緒;

どしーん!どしーん!いつもちっちゃいタイニーも巨人になった気持ちになれます^^
ちっちゃい電車も走ってました かわいいです^^

綺麗なSIMなのですが、重いのでリタイヤしちゃう子も出ちゃったのがちょっと残念でした><
見学後、ラウンジで休憩しました^^
みんなでおやつ食べたり楽しい時間です^^

おやつ忘れたので山盛りご飯を食べるねこ(ノ_・。) もぐもぐ もぐもぐ

プリングルスもらいました(・。;) もぐもぐ

まだ食べるの!ってつっこまれても気にしません;
隣のanさんがたいへんなことになってました><

タイニーは椅子に要注意です;
かがみ先生の「家に帰るまでが遠足です!」という挨拶で帰りの電車に乗って帰りました^^
(お家がない子はずっと遠足なのだそうです(ノ x ;)おやつ代がたいへん
最後に記念写真!パシャリ

遠足大好き~!また参加したいです^^
<おまけ>
砂場でわんこと遊びました^^

(・o・;)かこまれてる!
いつも遠足だけ参加しちゃってごめんなさい(おやつ目当てじゃないです;
今回はCentral Stationというところに行くそうです('-'*)わくわく

ちょっと遅れちゃったので現地で合流しました。ゲストにこゆらさんとねこやさんも誘っちゃいました^^
このSIM、建物とか小物がすっごくよくできてました。影とかすごいです('-'*)
かがみ先生の引率で、駅内を見学です(*^-^)ノ

ここはコントロール室なのだそうです。ここで電車を管理してるのかな~
真ん中にあったスイッチがすごく気になりましたヽ( ' - ';)

なんどもなんどもクリックしたけど反応なかったです;
いよいよ電車に乗って出発~

乗り遅れた子を容赦なく置いていく電車さん 厳しいです;;
ついたところは博物館みたいな場所でした。
全員そろったところでいよいよ見学です^^
ここは観光地によくある実際の博物館みたいな展示ですごかったです('-'*)!
リアルの熱海をスカルプと航空写真で再現したというジオラマ! (ここではじめて日本のSIMだと気づいたのは内緒;

どしーん!どしーん!いつもちっちゃいタイニーも巨人になった気持ちになれます^^
ちっちゃい電車も走ってました かわいいです^^

綺麗なSIMなのですが、重いのでリタイヤしちゃう子も出ちゃったのがちょっと残念でした><
見学後、ラウンジで休憩しました^^
みんなでおやつ食べたり楽しい時間です^^

おやつ忘れたので山盛りご飯を食べるねこ(ノ_・。) もぐもぐ もぐもぐ

プリングルスもらいました(・。;) もぐもぐ

まだ食べるの!ってつっこまれても気にしません;
隣のanさんがたいへんなことになってました><

タイニーは椅子に要注意です;
かがみ先生の「家に帰るまでが遠足です!」という挨拶で帰りの電車に乗って帰りました^^
(お家がない子はずっと遠足なのだそうです(ノ x ;)おやつ代がたいへん
最後に記念写真!パシャリ

遠足大好き~!また参加したいです^^
<おまけ>
砂場でわんこと遊びました^^

(・o・;)かこまれてる!
タグ :遠足
2007年10月19日
Ploppで簡単スカルプ作成~
今日は描いたらくがきが膨らんで、あっというまに簡単にスカルプになっちゃう、
Plopp Second Lifeというソフトを紹介します~ヽ( ' - '*)
かわいいインターフェースなソフトで、落書き感覚でさっと描いた絵が、
あっという間にスカルププリムのテクスチャーになっちゃうすごいソフトです!フリーなのもすごいです!
ベータグリッドで遊んだときの写真です。

らくがきが実体化した感じで楽しい^^ (魚失敗してぺちゃんこになってるけど(ノ_・。)
簡単なインターフェースなので、使ってみたらすぐわかると思うのですが、いちおう解説です~
Ploppを起動するとこんな画面になると思います('-'*)

①プレビュー表示場所 ・・・ ここに作った絵が立体化されて表示されます。ぐりぐり回したりして確認できます^^
②ロードとセーブ ・・・ ここに最近保存された絵の一覧が出ます。右下の箱をクリックすると、全部が確認できます。(描いた紙がちらばってる中から探すインターフェースでかわいいです^^
プレビュー画面にドラッグアンドドロップすると、ロードされます。
③お絵かきモード ・・・ ここで絵を描くモードになります。下で説明します^^
④削除ボタン ・・・ プレビューに表示されている絵を消します。ぴょ~んってどこかへ飛んでいっちゃいます(ノ_・。)
⑤終了ボタン ・・・ Ploppを終了します。右上のXボタンで消すので使ってません;
⑥太陽変更 ・・・ プレビューが朝とか夜になります。
お絵かきモードボタンを押すと、お絵かきモードになります。下の画面です('-'*)

①絵を描くところ ・・・ ここに絵を描きます。写真などや外部ツールで作った画像もドラッグアンドドロップで持ってこれます
②色ツール ・・・ 色を選んだり、絵の具をひっぱって混ぜて色づくりしたできます。
③ペンツール ・・・ ペンや消しゴムの太さを選べます
④アンドゥ ・・・ アンドゥボタンです。「元に戻す」と「やり直し」です
⑤Front&Backボタン ・・・ 前から見た絵と後ろから見たときの絵を切り替えます。後ろもちゃんと描こ~ヽ( ' - '*)
⑥ロードとセーブ ・・・ 最近保存された絵の一覧が表示されます。ドラッグアンドドロップで絵を描くところに持ってくると、再編集することができます。あとは最初の画面のときの説明と同じです
⑦お絵かき終了 ・・・ 前の画面に戻ります
OKボタン ・・・ 描いた絵がプレビューウィンドウに表示されます。自動的に膨らみます!
実際に描いてみましょ~
お絵かきモードにして、絵を描きます。ささっと描いちゃったほうが味がでていい感じです
ハロウィンだったので、キャンディー描きました^^

描けたら、FrontとBackを切り替えて裏面の絵も描くのですが、表と同じ絵があらかじめコピーされていたので省略です。(キャンディーだし;
OKボタンを押すと、プレビュー画面に転送されて、絵が膨らみます('-'*)!

①出力ボタン ・・・ スカルプトプリムのためのテクスチャーを作成します。
②編集ボタン ・・・ お絵かきモードで再編集します。
③削除ボタン ・・・ 削除します><
④拡大縮小ボタン ・・・ 拡大縮小します。
これで問題なしで完成なので、①番の出力ボタンをクリックです!
名前をつけて保存すると、マイドキュメントのPloppSecondLifeフォルダーの中に二つのテクスチャーができます

テクスチャー1が、おなじみの虹色のスカルプテクスチャーです
テクスチャー2が、スカルププリムに貼り付ける表面のテクスチャーです。キャンディーの模様ですね^^
ここまでの時間は3分もかかってないかもです^^
アップしたらこんなになりました!(微妙なできなのは内緒;

膨らみ具合とか調整できたらいいのですけど;
ち・・ちっちゃくしたらわかりにくいかもヽ( ' - ';)
アップする前にプレビュー画面でよく確認してからアップしましょ~
ベータグリッドもおすすめです。たまにぐちゃぐちゃになってることありますので><
玉光さんがPloppで作ったたい焼き!

おいしそうですね~('-'*)
魚とか作るのには向いてるかもです。みやおかさんが写真取り込んで鯖とか作ってました^^
砂場でみんなでPloppで作ったオブジェクト出して遊んだときの写真です^^

みんなの落書き集めた町とかおもしろいかもですね~('-'*)
表面のでこぼこが気になったり、うまく膨らまなかったりしますが、クッションや風船製造機だと思って割り切れば
なにかおもしろいものが手軽に作れるかもしれませんね^^
Plopp Second Lifeというソフトを紹介します~ヽ( ' - '*)
かわいいインターフェースなソフトで、落書き感覚でさっと描いた絵が、
あっという間にスカルププリムのテクスチャーになっちゃうすごいソフトです!フリーなのもすごいです!
ベータグリッドで遊んだときの写真です。

らくがきが実体化した感じで楽しい^^ (魚失敗してぺちゃんこになってるけど(ノ_・。)
簡単なインターフェースなので、使ってみたらすぐわかると思うのですが、いちおう解説です~
Ploppを起動するとこんな画面になると思います('-'*)

①プレビュー表示場所 ・・・ ここに作った絵が立体化されて表示されます。ぐりぐり回したりして確認できます^^
②ロードとセーブ ・・・ ここに最近保存された絵の一覧が出ます。右下の箱をクリックすると、全部が確認できます。(描いた紙がちらばってる中から探すインターフェースでかわいいです^^
プレビュー画面にドラッグアンドドロップすると、ロードされます。
③お絵かきモード ・・・ ここで絵を描くモードになります。下で説明します^^
④削除ボタン ・・・ プレビューに表示されている絵を消します。ぴょ~んってどこかへ飛んでいっちゃいます(ノ_・。)
⑤終了ボタン ・・・ Ploppを終了します。右上のXボタンで消すので使ってません;
⑥太陽変更 ・・・ プレビューが朝とか夜になります。
お絵かきモードボタンを押すと、お絵かきモードになります。下の画面です('-'*)

①絵を描くところ ・・・ ここに絵を描きます。写真などや外部ツールで作った画像もドラッグアンドドロップで持ってこれます
②色ツール ・・・ 色を選んだり、絵の具をひっぱって混ぜて色づくりしたできます。
③ペンツール ・・・ ペンや消しゴムの太さを選べます
④アンドゥ ・・・ アンドゥボタンです。「元に戻す」と「やり直し」です
⑤Front&Backボタン ・・・ 前から見た絵と後ろから見たときの絵を切り替えます。後ろもちゃんと描こ~ヽ( ' - '*)
⑥ロードとセーブ ・・・ 最近保存された絵の一覧が表示されます。ドラッグアンドドロップで絵を描くところに持ってくると、再編集することができます。あとは最初の画面のときの説明と同じです
⑦お絵かき終了 ・・・ 前の画面に戻ります
OKボタン ・・・ 描いた絵がプレビューウィンドウに表示されます。自動的に膨らみます!
実際に描いてみましょ~
お絵かきモードにして、絵を描きます。ささっと描いちゃったほうが味がでていい感じです
ハロウィンだったので、キャンディー描きました^^

描けたら、FrontとBackを切り替えて裏面の絵も描くのですが、表と同じ絵があらかじめコピーされていたので省略です。(キャンディーだし;
OKボタンを押すと、プレビュー画面に転送されて、絵が膨らみます('-'*)!

①出力ボタン ・・・ スカルプトプリムのためのテクスチャーを作成します。
②編集ボタン ・・・ お絵かきモードで再編集します。
③削除ボタン ・・・ 削除します><
④拡大縮小ボタン ・・・ 拡大縮小します。
これで問題なしで完成なので、①番の出力ボタンをクリックです!
名前をつけて保存すると、マイドキュメントのPloppSecondLifeフォルダーの中に二つのテクスチャーができます

テクスチャー1が、おなじみの虹色のスカルプテクスチャーです
テクスチャー2が、スカルププリムに貼り付ける表面のテクスチャーです。キャンディーの模様ですね^^
ここまでの時間は3分もかかってないかもです^^
アップしたらこんなになりました!(微妙なできなのは内緒;

膨らみ具合とか調整できたらいいのですけど;
ち・・ちっちゃくしたらわかりにくいかもヽ( ' - ';)
アップする前にプレビュー画面でよく確認してからアップしましょ~
ベータグリッドもおすすめです。たまにぐちゃぐちゃになってることありますので><
玉光さんがPloppで作ったたい焼き!

おいしそうですね~('-'*)
魚とか作るのには向いてるかもです。みやおかさんが写真取り込んで鯖とか作ってました^^
砂場でみんなでPloppで作ったオブジェクト出して遊んだときの写真です^^

みんなの落書き集めた町とかおもしろいかもですね~('-'*)
表面のでこぼこが気になったり、うまく膨らまなかったりしますが、クッションや風船製造機だと思って割り切れば
なにかおもしろいものが手軽に作れるかもしれませんね^^
2007年10月14日
タイニーの体が崩れて見えた時に直すツール
ときどき、人の多い場所とかでカツラがずれた人を見たことがありませんか?
シェイプのキャッシュの具合かなにかで、プリムで作られた服やカツラがずれて丸坊主になってる人とか;
タイニーアバターの場合もこれがよく起こってしまって、悩みの種です;
会ったタイニーさんの手や足がずれてみえたり、中身が見えて宇宙人みたいになっちゃったり(ノ_・。)
逆に、自分は正常見えてても、相手からは自分の体がおかしくみえてたり><
リログしたり、違うSIMに行って戻ってくると、シェイプを読み込みなおして直ってくれるのですが、
一度で直らないこともあります; (こんどは正常な人がおかしくみえたり;
そんなときにりくさんのブログで教えてもらった、カツラなおしツール!(勝手に命名;)
これを使うと、手軽に崩れをなおすことができます('-'*)
↓使用例です
<使用例>
たいへん たいへん!記念撮影したいのにペンギンさんの体が崩れちゃってます><

そんなときに、このツールを装備! HUDで左下にボタンが出てくるので、タッチします

すると
ぴょーーーん!って高速で上空数百メートルまで上がってすぐ元の場所に戻ってきます

(こうすることによって、SIM移動のときと同様に、シェイプが読み込みなおされます('-'*)!
シェイプ読み込みなおしてほらこのとおり!

自分からは正常でも、相手から自分を見たらおかしいこともあります;
その場合も、ぴょーーんって飛ぶと相手からも正常に見えるようになるので便利ですよ!
入手先はここ(SLUrl)です^^
フリーで、再配布もOKなので、どんどん教えてあげましょう^^

ソースも見れるようになってたので、使わないコードを削って、顔をダブルクリックしたら出る
自分用のメニューに組み込んでいつでも飛べるようにしてます^^

居眠り機能とかつけてます;
シェイプのキャッシュの具合かなにかで、プリムで作られた服やカツラがずれて丸坊主になってる人とか;
タイニーアバターの場合もこれがよく起こってしまって、悩みの種です;
会ったタイニーさんの手や足がずれてみえたり、中身が見えて宇宙人みたいになっちゃったり(ノ_・。)
逆に、自分は正常見えてても、相手からは自分の体がおかしくみえてたり><
リログしたり、違うSIMに行って戻ってくると、シェイプを読み込みなおして直ってくれるのですが、
一度で直らないこともあります; (こんどは正常な人がおかしくみえたり;
そんなときにりくさんのブログで教えてもらった、カツラなおしツール!(勝手に命名;)
これを使うと、手軽に崩れをなおすことができます('-'*)
↓使用例です
<使用例>
たいへん たいへん!記念撮影したいのにペンギンさんの体が崩れちゃってます><

そんなときに、このツールを装備! HUDで左下にボタンが出てくるので、タッチします

すると
ぴょーーーん!って高速で上空数百メートルまで上がってすぐ元の場所に戻ってきます

(こうすることによって、SIM移動のときと同様に、シェイプが読み込みなおされます('-'*)!
シェイプ読み込みなおしてほらこのとおり!

自分からは正常でも、相手から自分を見たらおかしいこともあります;
その場合も、ぴょーーんって飛ぶと相手からも正常に見えるようになるので便利ですよ!
入手先はここ(SLUrl)です^^
フリーで、再配布もOKなので、どんどん教えてあげましょう^^

ソースも見れるようになってたので、使わないコードを削って、顔をダブルクリックしたら出る
自分用のメニューに組み込んでいつでも飛べるようにしてます^^

居眠り機能とかつけてます;
2007年10月11日
第二回 砂場 ものづくり大会
お友達のお家の温泉で遊ぶあちゃも

ひよことか、かばくんとか浮かべてまったりです('-'*)

こたつもいいけど、温泉もいいですね~^^ (湯気が><
さっそく、砂場に帰ってお風呂作ってくつろいでると・・

まいこさんがいつのまにか風呂釜つくって

洗面台とタイル絵ができて・・

砂場で作業してた子も集まってきて、どんどん増えるパーツ・・
前回作った豆腐に愛着が沸いて、豆腐の姿になってしまったぽるさん!ぷるぷる揺れてました('-'*)
第二回ものづくり大会 タイニー銭湯編ですね!

番台作ってもらいました^^ ぴったり!
ぽるさんが作ったかたたたき機

気持ちよさそうだけど、体が心配です;
自分の作業そっちのけで、またまた熱中する砂場の子たち・・

みんな好きですね~^^
どんどん本格的なちっちゃくかわいい銭湯になっていく砂場・・

露天風呂とサウナまで増設されてます('-'*)!

定番の牛乳ケースとかもばっちりあったのですが、写ってませんでした><
どこか飾る場所があればいいのですが、プリム数も多いので、帰るとき泣く泣く消しました(ノ_・。)SIM欲しいよ~
次回はどんなテーマになるのでしょうか~また遊びましょ~^^
わたしの作った部品だけで作った、ウェアー型銭湯をOinariで出したときの写真。

服扱いなので、みやおかさんのどこでもお布団みたいに、どこでも銭湯気分が味わえます('-'*)お湯もでるよ!

ひよことか、かばくんとか浮かべてまったりです('-'*)

こたつもいいけど、温泉もいいですね~^^ (湯気が><
さっそく、砂場に帰ってお風呂作ってくつろいでると・・

まいこさんがいつのまにか風呂釜つくって

洗面台とタイル絵ができて・・

砂場で作業してた子も集まってきて、どんどん増えるパーツ・・
前回作った豆腐に愛着が沸いて、豆腐の姿になってしまったぽるさん!ぷるぷる揺れてました('-'*)
第二回ものづくり大会 タイニー銭湯編ですね!

番台作ってもらいました^^ ぴったり!
ぽるさんが作ったかたたたき機

気持ちよさそうだけど、体が心配です;
自分の作業そっちのけで、またまた熱中する砂場の子たち・・

みんな好きですね~^^
どんどん本格的なちっちゃくかわいい銭湯になっていく砂場・・

露天風呂とサウナまで増設されてます('-'*)!

定番の牛乳ケースとかもばっちりあったのですが、写ってませんでした><
どこか飾る場所があればいいのですが、プリム数も多いので、帰るとき泣く泣く消しました(ノ_・。)SIM欲しいよ~
次回はどんなテーマになるのでしょうか~また遊びましょ~^^
わたしの作った部品だけで作った、ウェアー型銭湯をOinariで出したときの写真。

服扱いなので、みやおかさんのどこでもお布団みたいに、どこでも銭湯気分が味わえます('-'*)お湯もでるよ!
2007年10月07日
タイニー用 どこでもお布団
今日は、離席中やまったりしたいときに必須のタイニー用アイテム「布団」を紹介します~ヽ( ' - '*)
いつでもどこでもPageDownかCキーを押すだけで「ぐーぐー」

寝返りアニメもついててかわいいです('-'*)
普通の人間サイズのも用意されていて、人間用は寝顔アニメまであるのですよ~!
むにゃむにゃしたり、芸が細かいです^^
お布団は、作者のみやおかさんがベータ版ということで無料で配ってくれてます!

まだもってない子と一緒にもらいにいったときの写真です。
みんなで布団でお昼寝大会~!(ひとの家で;

久しぶりに来たら、やぶさんパンダがいっぱいになってました('-'*)
手書きのテクスチャーアニメとか、テレビとか、こういうセンスよくて
仕掛けも凝ってて楽しめるみやおかさんワールドはわたしのつぼです^^
場所はJapan IslandのJapan 08の布団屋さんです。
かわいいのでタイニー必須アイテムですよ!
<おまけ>
タイニーの世界展でお布団もらったときの懐かしい写真

やっとお布団紹介できました^^ あれからもう5ヶ月も経つのですね~ はやいな~><
いつでもどこでもPageDownかCキーを押すだけで「ぐーぐー」

寝返りアニメもついててかわいいです('-'*)
普通の人間サイズのも用意されていて、人間用は寝顔アニメまであるのですよ~!
むにゃむにゃしたり、芸が細かいです^^
お布団は、作者のみやおかさんがベータ版ということで無料で配ってくれてます!

まだもってない子と一緒にもらいにいったときの写真です。
みんなで布団でお昼寝大会~!(ひとの家で;

久しぶりに来たら、やぶさんパンダがいっぱいになってました('-'*)
手書きのテクスチャーアニメとか、テレビとか、こういうセンスよくて
仕掛けも凝ってて楽しめるみやおかさんワールドはわたしのつぼです^^
場所はJapan IslandのJapan 08の布団屋さんです。
かわいいのでタイニー必須アイテムですよ!
<おまけ>
タイニーの世界展でお布団もらったときの懐かしい写真

やっとお布団紹介できました^^ あれからもう5ヶ月も経つのですね~ はやいな~><
2007年10月05日
第一回 砂場 ものづくり大会
久しぶりにまじめにがんばって、新製品かぼちゃ机とかぼちゃ椅子セットが完成しました('-'*)

かぼちゃセットの記事はこちらです
(1ヶ月遅れなので記事の順番めちゃくちゃ;
砂場にいた子たちと作業しながら雑談してたら、ひとりがなぜかロールケーキを作りだして、さらにもうひとりがオムレツ作り出して・・
わたしは目玉焼きつくりだして・・

(目玉焼きこんなに凝って作ったのはじめて><
どんどん増えていく食べ物たち('-'*)!

だんだんみんな、作業そっちのけで本気モードで食べ物づくりに熱中です・・

いつのまにか朝ごはんができてました! おいしそう^^
タイニーの世界展にあったミニチュア家具みたいでかわいいですね~^^
フリーのお寿司テクスチャーの海苔のリアルさに感心したり、お米が生米というのに気づいたり;
なぜかリアルな醤油を作るまいこさん。いつもチョイスが絶妙です;

山盛り猫ごはん完成~!
ひとつのテーマ決めて、みんなでそれぞれ分担して作っていくの楽しいですね^^
第一回 砂場ものづくり大会「食べ物編」と勝手に名づけられました!
また集まってなにかやりましょう~^^
ぽるさんの言葉が、今日の参加者全員の真実を語ってくれてます・・

こうして遊んでばかりの砂場の一日は過ぎていくのでした・・(/_<)

かぼちゃセットの記事はこちらです
(1ヶ月遅れなので記事の順番めちゃくちゃ;
砂場にいた子たちと作業しながら雑談してたら、ひとりがなぜかロールケーキを作りだして、さらにもうひとりがオムレツ作り出して・・
わたしは目玉焼きつくりだして・・

(目玉焼きこんなに凝って作ったのはじめて><
どんどん増えていく食べ物たち('-'*)!

だんだんみんな、作業そっちのけで本気モードで食べ物づくりに熱中です・・

いつのまにか朝ごはんができてました! おいしそう^^
タイニーの世界展にあったミニチュア家具みたいでかわいいですね~^^
フリーのお寿司テクスチャーの海苔のリアルさに感心したり、お米が生米というのに気づいたり;
なぜかリアルな醤油を作るまいこさん。いつもチョイスが絶妙です;

山盛り猫ごはん完成~!
ひとつのテーマ決めて、みんなでそれぞれ分担して作っていくの楽しいですね^^
第一回 砂場ものづくり大会「食べ物編」と勝手に名づけられました!
また集まってなにかやりましょう~^^
ぽるさんの言葉が、今日の参加者全員の真実を語ってくれてます・・

こうして遊んでばかりの砂場の一日は過ぎていくのでした・・(/_<)
タグ :砂場
2007年10月04日
ベータグリッド
一ヶ月くらい閉鎖されてたベータグリッドが再開されました。
アニメとかスカルプのテストとかしたかったのでやっと作業が進みそうです><
大喜びでさっそくベータグリッドにインしてみました~
再開したベータグリッドには、今度大幅バージョンアップされるという、新しい物理エンジン(HAVOK4)が実装されているそうです。
負荷軽くなったり、重い物理オブジェクトいっぱい出してもSIM落ちにくくなったり、細かいところまで計算するようになったそうです (たぶんそんな感じだったとおもいます;
ということで、そこらじゅう物理オブジェクトだらけ!

まったくもう~ いっぱい散らかして~;

と、バケツとスコップ出して遊んでる場合じゃありません;
わ~~;;

あっというまに物理オブジェクトに埋め尽くされる砂場><
となりのSIMに逃げても津波のように押し寄せてくる物理オブジェクト;;

SIM落としコンテストでもやってるのかな; 作業どころではありません><
すっごく重くなってたのですが、それでも重いだけでSIM落ちないのはすごいことなのかも・・
バックトゥザフューチャーのシーンを思い出しました。
---
マーティー (・へ・) 「そいつはヘビーだな」
ドク ?(*` o ´)ノ 「またヘビーと言ったなマーティー、重力変化が起きて未来ではそんなに物が重いのか?」
マーティー (・o・;)! 「え??」
こんなかんじだったと思います;
---
ネットゲームの中で暮らしてる人たちが、ラグで重い重い言ってる未来を予言してたのです。きっと><
わんこのささやさんにも会えました^^
ベータグリッドで知り合いに会うとちょっぴりうれしいですね~
外人さんに襲われる事多いので心強いです^^
向こうで知り合った友達もいますけど('-'*)
タイニー用の、生活でよく使いそうなアニメと、楽器のアニメを作成中なのです^^
楽器って、どんな曲にも合うリズムとかあるのかな~
前に楽器ひいて見せてもらったのですが、どんな曲でも動きがマッチしてたような気がします。

タイニーダンスアニメもなんでも合いますし・・なにか秘密があるのかな~(*'へ'*) ンー
でもなんとかがんばって、タイニー用の楽器演奏アニメできました('-'*)

これを本サーバーに持って行って、スクリプトと楽器のデザイン作れば完成です^^
タイニーアニメは、ジグさんのねこくちさんアバターで最終テストしてます^^ (ねこは手が丸いので調べにくいので><
タイニー製作キットのタイニー心臓部、ボディークラッシャーを作ってくれてるZigさんのブログができました!ねこくちブログ (わざとらしい前ふりでごめんなさい;;
アニメ作るときのためのタイニーの基本ポーズとか、新しいクラッシャーのバージョンのこととか、
タイニーのTipsとか、おもしろいネタいっぱいのタイニー必読のブログになることでしょう~!(勝手に期待('-'*)
アニメとかスカルプのテストとかしたかったのでやっと作業が進みそうです><
大喜びでさっそくベータグリッドにインしてみました~
再開したベータグリッドには、今度大幅バージョンアップされるという、新しい物理エンジン(HAVOK4)が実装されているそうです。
負荷軽くなったり、重い物理オブジェクトいっぱい出してもSIM落ちにくくなったり、細かいところまで計算するようになったそうです (たぶんそんな感じだったとおもいます;
ということで、そこらじゅう物理オブジェクトだらけ!

まったくもう~ いっぱい散らかして~;

と、バケツとスコップ出して遊んでる場合じゃありません;
わ~~;;

あっというまに物理オブジェクトに埋め尽くされる砂場><
となりのSIMに逃げても津波のように押し寄せてくる物理オブジェクト;;

SIM落としコンテストでもやってるのかな; 作業どころではありません><
すっごく重くなってたのですが、それでも重いだけでSIM落ちないのはすごいことなのかも・・
バックトゥザフューチャーのシーンを思い出しました。
---
マーティー (・へ・) 「そいつはヘビーだな」
ドク ?(*` o ´)ノ 「またヘビーと言ったなマーティー、重力変化が起きて未来ではそんなに物が重いのか?」
マーティー (・o・;)! 「え??」
こんなかんじだったと思います;
---
ネットゲームの中で暮らしてる人たちが、ラグで重い重い言ってる未来を予言してたのです。きっと><
わんこのささやさんにも会えました^^
ベータグリッドで知り合いに会うとちょっぴりうれしいですね~
外人さんに襲われる事多いので心強いです^^
向こうで知り合った友達もいますけど('-'*)
タイニー用の、生活でよく使いそうなアニメと、楽器のアニメを作成中なのです^^
楽器って、どんな曲にも合うリズムとかあるのかな~
前に楽器ひいて見せてもらったのですが、どんな曲でも動きがマッチしてたような気がします。

タイニーダンスアニメもなんでも合いますし・・なにか秘密があるのかな~(*'へ'*) ンー
でもなんとかがんばって、タイニー用の楽器演奏アニメできました('-'*)

これを本サーバーに持って行って、スクリプトと楽器のデザイン作れば完成です^^
タイニーアニメは、ジグさんのねこくちさんアバターで最終テストしてます^^ (ねこは手が丸いので調べにくいので><
タイニー製作キットのタイニー心臓部、ボディークラッシャーを作ってくれてるZigさんのブログができました!ねこくちブログ (わざとらしい前ふりでごめんなさい;;
アニメ作るときのためのタイニーの基本ポーズとか、新しいクラッシャーのバージョンのこととか、
タイニーのTipsとか、おもしろいネタいっぱいのタイニー必読のブログになることでしょう~!(勝手に期待('-'*)
タグ :タイニー
2007年10月02日
第一回 タイニーサッカー大会開催
やっと10月の日記になった現在11月9日なあちゃもです(*^-^)ノ
Higashi Osaka(SLurl)で第一回 Tiny サッカー大会が開催されました!

お店に貼ってたポスターです。開催日間近に貼ったので気づかなかった人ごめんなさい;;
開催地Higashi Osakaの特設サッカー場には、ぞくぞくとタイニーさんが集まってきてます('-'*)

重くて見れない人のために、SIMオーナーさんがWebでLive中継もしてくれてました^^
サッカー大会と言っても、チームで参加する必要はありません。
そこに来てる人誰でも参加できて、チーム割りも適当です!
全員飛び入り参加な感じですね('-'*)
一回戦目は用意されているフリーのアバターを着て戦います。
これなら普段タイニーじゃない人も参加できますね^^
ゲート付近に置いてある無料タイニーアバターをもらいます。全部げっとしてもOKですよ^^

赤チーム用のアバターは わんことうさぎ。
青チームは 猫とゾウさんでした。(まっちゃんさん製作タイニーです
猫なので青チームしか選択肢ありません!
(赤選んだ人が多かったのはないしょ;;
最終的に、向こうの赤チームが足りなかっちゃったので、第一回戦目は様子見モードだったanさんも無理やり引き込みました('-'*)
(これが後に、青チームを恐怖に陥れる事になるとは知るよしもありませんでした><。
ルールは、「常に走る」をonにして、飛行なし。試合時間30分。
あとはひたすら大玉を転がして相手のゴールに入れるだけの簡単ルールです。
てきと~にチーム分けが完了して、いよいよ試合開始です!

ドキドキ・・
ごろごろ どかーん!

楽しい~!
ちっちゃいタイニーさんたちがちょこまか大玉を転がしあってる姿が、見てるだけですごくかわいいのです^^
そして、実際に試合に参加するともっともっと楽しいですよ~!
夢中になって玉を追いかけてました^^
はじめのうちは、なかなかゴール決まらなくて、試合成立するのかな~って不安になったのですが、
だんだんみんななれてきて、ゴールを連発するようになりました(向こうの赤チームが(/_<)

作戦を練る青チームのタイニーたち・・
数々の作戦もむなしく、どんどん点をいれられる青チーム><
とくに向こうのチームのanさんが悪魔のようにゴールしてきます(;>_<)anさんめ~!

ひそかにanさんをつぶせー!の作戦が実行されて、
違う子にあっという間にゴールされちゃったのはないしょです;
fumiさんのジャンプシュートもすごかったです!
「横一列に突撃!作戦」で、誰もボールに触れられずにゴールされるという屈辱の結果も!
圧倒的に負けてても、団結力が生まれて、「次の作戦~!」とか盛り上がって楽しいです^^

やっとゴール~~! 感動もひとしおです><
結果は7対2で赤組の大勝利でした。くやしい~!でも楽しかったです^^
二回戦目は、各自自由なタイニーアバターでの戦いです。
いつもの自分のアバターで戦えますね^^ (ゲートをくぐれないとだめなのでデカイニーはだめですよ!

頭の上に赤か青の看板をつけるので、どっちのチームなのかわかりやすくて安心です^^
今回は赤チームになりました^^

赤チームのメンバー (ペンギンが二匹もいます!ぽるさんも再び同じチームに
青チームはasaさんとcueさんがいますね~ 怪獣もいて手ごわそうです・・

試合開始~ ごろごろごろ~
・・・・
ゴールできましたー><

うれしい><
勝ってても負けてても楽しいですね~^^
今回も赤チームが勝ちました!(何対何か覚えてないです;;
最後に表彰式~
勝ったチームにいた子には金メダルが贈られます('-'*)
記念写真パシャリ!

このメダルかわいいのでお気に入りです^^
負けたチームにいた子にも銀メダルが贈られました!パチパチパチ

みんな体くずれててごめんなさい; リログしてから撮影すればよかったです;;
そして、来てくれた人全員に、なぜかトラックが記念品として無料で贈られました。太っ腹です!

トラックだらけのサッカー場の写真
次回、第二回タイニーサッカー大会は11月31日 11月30日に開催される予定なのだそうです。
練習できるように、サッカー場も開放されるそうなので、次回に向けて練習ですよ~!
今回参加できなかった人も、ぜひぜひ次回ご参加ください^^
勝っても負けても楽しいですので~('-'*)
<おまけ>
こっそり練習風景
Higashi Osaka(SLurl)で第一回 Tiny サッカー大会が開催されました!

お店に貼ってたポスターです。開催日間近に貼ったので気づかなかった人ごめんなさい;;
開催地Higashi Osakaの特設サッカー場には、ぞくぞくとタイニーさんが集まってきてます('-'*)

重くて見れない人のために、SIMオーナーさんがWebでLive中継もしてくれてました^^
サッカー大会と言っても、チームで参加する必要はありません。
そこに来てる人誰でも参加できて、チーム割りも適当です!
全員飛び入り参加な感じですね('-'*)
一回戦目は用意されているフリーのアバターを着て戦います。
これなら普段タイニーじゃない人も参加できますね^^
ゲート付近に置いてある無料タイニーアバターをもらいます。全部げっとしてもOKですよ^^

赤チーム用のアバターは わんことうさぎ。
青チームは 猫とゾウさんでした。(まっちゃんさん製作タイニーです
猫なので青チームしか選択肢ありません!
(赤選んだ人が多かったのはないしょ;;
最終的に、向こうの赤チームが足りなかっちゃったので、第一回戦目は様子見モードだったanさんも無理やり引き込みました('-'*)
(これが後に、青チームを恐怖に陥れる事になるとは知るよしもありませんでした><。
ルールは、「常に走る」をonにして、飛行なし。試合時間30分。
あとはひたすら大玉を転がして相手のゴールに入れるだけの簡単ルールです。
てきと~にチーム分けが完了して、いよいよ試合開始です!

ドキドキ・・
ごろごろ どかーん!

楽しい~!
ちっちゃいタイニーさんたちがちょこまか大玉を転がしあってる姿が、見てるだけですごくかわいいのです^^
そして、実際に試合に参加するともっともっと楽しいですよ~!
夢中になって玉を追いかけてました^^
はじめのうちは、なかなかゴール決まらなくて、試合成立するのかな~って不安になったのですが、
だんだんみんななれてきて、ゴールを連発するようになりました(向こうの赤チームが(/_<)

作戦を練る青チームのタイニーたち・・
数々の作戦もむなしく、どんどん点をいれられる青チーム><
とくに向こうのチームのanさんが悪魔のようにゴールしてきます(;>_<)anさんめ~!

ひそかにanさんをつぶせー!の作戦が実行されて、
違う子にあっという間にゴールされちゃったのはないしょです;
fumiさんのジャンプシュートもすごかったです!
「横一列に突撃!作戦」で、誰もボールに触れられずにゴールされるという屈辱の結果も!
圧倒的に負けてても、団結力が生まれて、「次の作戦~!」とか盛り上がって楽しいです^^

やっとゴール~~! 感動もひとしおです><
結果は7対2で赤組の大勝利でした。くやしい~!でも楽しかったです^^
二回戦目は、各自自由なタイニーアバターでの戦いです。
いつもの自分のアバターで戦えますね^^ (ゲートをくぐれないとだめなのでデカイニーはだめですよ!

頭の上に赤か青の看板をつけるので、どっちのチームなのかわかりやすくて安心です^^
今回は赤チームになりました^^

赤チームのメンバー (ペンギンが二匹もいます!ぽるさんも再び同じチームに
青チームはasaさんとcueさんがいますね~ 怪獣もいて手ごわそうです・・

試合開始~ ごろごろごろ~
・・・・
ゴールできましたー><

うれしい><
勝ってても負けてても楽しいですね~^^
今回も赤チームが勝ちました!(何対何か覚えてないです;;
最後に表彰式~
勝ったチームにいた子には金メダルが贈られます('-'*)
記念写真パシャリ!

このメダルかわいいのでお気に入りです^^
負けたチームにいた子にも銀メダルが贈られました!パチパチパチ

みんな体くずれててごめんなさい; リログしてから撮影すればよかったです;;
そして、来てくれた人全員に、なぜかトラックが記念品として無料で贈られました。太っ腹です!

トラックだらけのサッカー場の写真
次回、第二回タイニーサッカー大会は
練習できるように、サッカー場も開放されるそうなので、次回に向けて練習ですよ~!
今回参加できなかった人も、ぜひぜひ次回ご参加ください^^
勝っても負けても楽しいですので~('-'*)
<おまけ>
こっそり練習風景

タグ :タイニー
2007年10月01日
東大阪スタンプラリー
東大阪の商店街を泣きながらうろうろする怪しい猫、あちゃも;

今日はHigashi Osakaのスタンプラリーに挑戦してます~
東大阪商店街の各お店に、ヒントの入った看板が設置されていて
そのヒントを頼りに、隠されたスタンプを探すゲームなのです^^
賞品は各店舗の作者さんが作った、非売品アイテムを好きなのひとつ選んでもらえます!
はじめのお店、お友達のまっちゃんさんのお店のヒントでいきなり詰まってしまって、はやくも挫折寸前です;
こうなったら最後の切り札~!;;

どうしても欲しいものがあるんですって頼んで、まいこさんに手伝ってもらうことにしました><
まいこさんが来てからどんどんはかどります!すごい(*^-^)ノ

遊びながらもHUDのスタンプ帳がどんどん埋まっていきます^^

(ホントは、まっちゃんさんの難易度が高かっただけなのはないしょ; まっちゃんさんめー;;
・・というわけで
全部そろいました~!
そして、どうしてもわたしが欲しかったアイテムは・・
これです(;>_<)ご飯セット!

最近、たべものアイテム集めにはまってたのです・・
鮭ごはんで記念写真 パシャリ!

がつがつ!もりもり! うれしい><
ぱくぱく食べるアニメもついてて、タイニーは顔しか動かないのですが、すごい勢いでがつがつするので
見てる人によく心配されます(・_・;)
ずるーいずるーい!って言いながらあと3回くらいスタンプラリーやったのはないしょ;
他の人の商品もいいものばっかりなのでげっとですよ~('-'*)
まいこさんがもらったバイクと、わたしがもらった輪投げ。

輪投げ、背中にカゴ背負ってかわいいです^^
メンテに突入するまで、砂場で熱い輪投げバトルが繰り広げられてました('-'*)
場所はここ(SLurl)です。

今日はHigashi Osakaのスタンプラリーに挑戦してます~
東大阪商店街の各お店に、ヒントの入った看板が設置されていて
そのヒントを頼りに、隠されたスタンプを探すゲームなのです^^
賞品は各店舗の作者さんが作った、非売品アイテムを好きなのひとつ選んでもらえます!
はじめのお店、お友達のまっちゃんさんのお店のヒントでいきなり詰まってしまって、はやくも挫折寸前です;
こうなったら最後の切り札~!;;

どうしても欲しいものがあるんですって頼んで、まいこさんに手伝ってもらうことにしました><
まいこさんが来てからどんどんはかどります!すごい(*^-^)ノ

遊びながらもHUDのスタンプ帳がどんどん埋まっていきます^^

(ホントは、まっちゃんさんの難易度が高かっただけなのはないしょ; まっちゃんさんめー;;
・・というわけで
全部そろいました~!
そして、どうしてもわたしが欲しかったアイテムは・・
これです(;>_<)ご飯セット!

最近、たべものアイテム集めにはまってたのです・・
鮭ごはんで記念写真 パシャリ!

がつがつ!もりもり! うれしい><
ぱくぱく食べるアニメもついてて、タイニーは顔しか動かないのですが、すごい勢いでがつがつするので
見てる人によく心配されます(・_・;)
ずるーいずるーい!って言いながらあと3回くらいスタンプラリーやったのはないしょ;
他の人の商品もいいものばっかりなのでげっとですよ~('-'*)
まいこさんがもらったバイクと、わたしがもらった輪投げ。

輪投げ、背中にカゴ背負ってかわいいです^^
メンテに突入するまで、砂場で熱い輪投げバトルが繰り広げられてました('-'*)
場所はここ(SLurl)です。
タグ :おすすめスポット