2008年02月26日
新タイニー商店街 その2
その1の続きですヽ( ' - '*)

ベンチでまったり('-'*)
商店街のスポット紹介~^^
工事中の空き地。

走り回って遊んだり・・

暮らすこともできちゃいます(ノ_・。)
タイニーさんしか通れない、マンホールの下の地下通路。

ここを通ると移動が楽になるかもです^^ 中は真っ暗なので注意です!
道路があると、車で走りたくなりますね~

いきおいよくぶつかると、車止めが壊れちゃったり

電灯が傾いちゃったりするので注意してください><
公園でくつろぐ人々・・・(・(エ)・;)

テレビとか囲炉裏とか持ってきて、くつろぎすぎです;
わんこー;
新しくなったタイニー商店街の場所はここ(SLURL)ですヽ( ' - '*)
<おまけ>
のりつねさんが作ってる途中の、足の間接が曲がるタイニーアバター!
アクションタイニーと名づけたそうです('-'*)

鎧の中身がかっこいい人になってました。
たまにはパンダの事も思い出してあげてください><

ベンチでまったり('-'*)
商店街のスポット紹介~^^
工事中の空き地。

走り回って遊んだり・・

暮らすこともできちゃいます(ノ_・。)
タイニーさんしか通れない、マンホールの下の地下通路。

ここを通ると移動が楽になるかもです^^ 中は真っ暗なので注意です!
道路があると、車で走りたくなりますね~

いきおいよくぶつかると、車止めが壊れちゃったり

電灯が傾いちゃったりするので注意してください><
公園でくつろぐ人々・・・(・(エ)・;)

テレビとか囲炉裏とか持ってきて、くつろぎすぎです;
わんこー;
新しくなったタイニー商店街の場所はここ(SLURL)ですヽ( ' - '*)
<おまけ>
のりつねさんが作ってる途中の、足の間接が曲がるタイニーアバター!
アクションタイニーと名づけたそうです('-'*)

鎧の中身がかっこいい人になってました。
たまにはパンダの事も思い出してあげてください><
2008年02月23日
新タイニー商店街 その1
着々と完成しつつある、タイニーキングダムの新タイニー商店街。
リアルな町並みのような、そうでないような不思議な感じになればいいな~

こゆらさんが作ってくれた、RLでもよくみかける、飛び出し注意の手作り看板。

おなじみのタイニー製作キットの作例くんになってます。
タイニーシムならではの演出みたいな感じでいいですね^^
ラッキーチェアーの公園にもいろいろ仕掛けをつけました

タイニー用のぐるんぐるん回れる鉄棒と、何人も座れる切り株椅子。

ぎゅうぎゅう詰めに何人でも座れます^^
壊して遊べる砂場。
人間アバターの人に座ってもらって、砂のお城壊すと泣いちゃいます^^

みやおかさんを泣かせたところです('-'*)
座るとショートする電線。

一列に並んで座ると、すずめみたいでかわいいです^^

まったり遊びながらラッキーチェアーを待つのもいいかもですね~。
正面のねこやさんのカフェもよろしくです^^

充電もできます('-'*)
真ん中には、タイニーの鉄人で優勝したアバターの銅像が飾られてます。
第1回大会優勝者の、ジグさんの銅像完成~ヽ( ' - '*)

銅像の前で記念写真!パシャリ! 観光スポットになるかな('-'*)
花壇を踏み荒らして遊んじゃダメですよ~

レタモン植えるのも禁止です><
商店街の店舗も、ちょっとずつ移転作業が進んでます^^
40プリムになって豪華になった玉光さんのお店。

甘味処になったみたいですね~。
外で遊んでたらお店の人が襲ってきました(ノ_・。)
おやつ抜きに;;

ごめんなさい><
ともねこさんのお店の予定地に設置されてた、タイニー用血糊。座ると倒れこみます。

ぴよ丸ちゃんがー;
ダイイングメッセージ?もちってなんですか~;

そして・・

(ノ_・、)シクシク
SALAさんとみやおかさんのお店も建設中ですね~。(なにか爆発してますけど;

今回はみやおかさん、闇金じゃないそうですよ~ なにができるのか楽しみですね^^
新しくなったタイニー商店街の場所はここ(SLURL)ですヽ( ' - '*)
その2へ続きます
<おまけ>
たまひかりさんに連れられて、ソラさんのカフェに遊びに行ったときの写真です。

おみやげのパフェがすごくよくできてて、おやつコレクションにまたおいしそうなのがひとつ加わりました^^
ありがとうございます~><
リアルな町並みのような、そうでないような不思議な感じになればいいな~

こゆらさんが作ってくれた、RLでもよくみかける、飛び出し注意の手作り看板。

おなじみのタイニー製作キットの作例くんになってます。
タイニーシムならではの演出みたいな感じでいいですね^^
ラッキーチェアーの公園にもいろいろ仕掛けをつけました

タイニー用のぐるんぐるん回れる鉄棒と、何人も座れる切り株椅子。

ぎゅうぎゅう詰めに何人でも座れます^^
壊して遊べる砂場。
人間アバターの人に座ってもらって、砂のお城壊すと泣いちゃいます^^

みやおかさんを泣かせたところです('-'*)
座るとショートする電線。

一列に並んで座ると、すずめみたいでかわいいです^^

まったり遊びながらラッキーチェアーを待つのもいいかもですね~。
正面のねこやさんのカフェもよろしくです^^

充電もできます('-'*)
真ん中には、タイニーの鉄人で優勝したアバターの銅像が飾られてます。
第1回大会優勝者の、ジグさんの銅像完成~ヽ( ' - '*)

銅像の前で記念写真!パシャリ! 観光スポットになるかな('-'*)
花壇を踏み荒らして遊んじゃダメですよ~

レタモン植えるのも禁止です><
商店街の店舗も、ちょっとずつ移転作業が進んでます^^
40プリムになって豪華になった玉光さんのお店。

甘味処になったみたいですね~。
外で遊んでたらお店の人が襲ってきました(ノ_・。)
おやつ抜きに;;

ごめんなさい><
ともねこさんのお店の予定地に設置されてた、タイニー用血糊。座ると倒れこみます。

ぴよ丸ちゃんがー;
ダイイングメッセージ?もちってなんですか~;

そして・・

(ノ_・、)シクシク
SALAさんとみやおかさんのお店も建設中ですね~。(なにか爆発してますけど;

今回はみやおかさん、闇金じゃないそうですよ~ なにができるのか楽しみですね^^
新しくなったタイニー商店街の場所はここ(SLURL)ですヽ( ' - '*)
その2へ続きます
<おまけ>
たまひかりさんに連れられて、ソラさんのカフェに遊びに行ったときの写真です。

おみやげのパフェがすごくよくできてて、おやつコレクションにまたおいしそうなのがひとつ加わりました^^
ありがとうございます~><
2008年02月20日
タイニー商店街のお店作り
砂場で、ジグさんこゆらさんと一緒に新しいお店を作りました^^

タイニー商店街がタイニーシムに移転することになって、今まで月600Lで18プリムだったのが、
600Lで20プリム、800Lで28プリム、1000Lで40プリムから選べるようになりました。
わたしは40プリムの土地を選択したので、いっきに使えるプリムが倍になりました('-'*)わーい
あいかわらず商品数が少ないので宝の持ち腐れかもですけど;
テクスチャーで影や光を入れたりして光源を配置したような効果を作ってみました。立体感でたかも^^

とりあえず、デザインそのままで、建物の上の方を大きく、下を小さくしてアニメに出てくる建物っぽくしてみました^^ (これのせいで使用プリム倍増><
ねこ雪だるまとかもおいちゃいますよ~
anさんのフルート演奏会で一休み^^

anさんは最近楽器がんばってるみたいですね~
わたしもいつか挑戦してみたいです。
タイニーさんのミニチュア人形遊び~

一度休憩したらもう止まりません!
いちごさんを囲む会

アンリアルアバターをタイニーの顔にしたアバターとかみせてくれました^^
それからそれから、砂場もちょっぴり新しくなったのですよ~
砂場カフェ(カフェカモミール)が、店長の地球さんが発掘した飛行石の力で空中に浮いてますヽ( ' - ';)

そして、なぜか縦に伸びるジグさんのお店;

伸びすぎです><
新商店街もだんだん出来てきました('-'*)

わきさん、シャッターのテクスチャーありがとです^^
夜の商店街。

ジグさんが・・

(・。;)がくがくごめんなさい
人斬りねこくちさんになって大阪城の方へ飛んで行きました(ノ_・。)
<おまけ>
話題のIslameyに行って来ました^^

いりぐちの看板に、WL推奨とか細かくお勧め設定が書かれてます。
どきどき・・

トンネルを抜けたら別世界が広がってました・・・
しばらくぼーっと眺めてました。
みんな無言でシャッター音だけがカシャカシャ・・
HarajukuTakeshitaというSIMにあります。期間限定だそうなので、まだの人はおはやめに~
なつかしの記念写真発見!

タイニー商店街がタイニーシムに移転することになって、今まで月600Lで18プリムだったのが、
600Lで20プリム、800Lで28プリム、1000Lで40プリムから選べるようになりました。
わたしは40プリムの土地を選択したので、いっきに使えるプリムが倍になりました('-'*)わーい
あいかわらず商品数が少ないので宝の持ち腐れかもですけど;
テクスチャーで影や光を入れたりして光源を配置したような効果を作ってみました。立体感でたかも^^

とりあえず、デザインそのままで、建物の上の方を大きく、下を小さくしてアニメに出てくる建物っぽくしてみました^^ (これのせいで使用プリム倍増><
ねこ雪だるまとかもおいちゃいますよ~
anさんのフルート演奏会で一休み^^

anさんは最近楽器がんばってるみたいですね~
わたしもいつか挑戦してみたいです。
タイニーさんのミニチュア人形遊び~

一度休憩したらもう止まりません!
いちごさんを囲む会

アンリアルアバターをタイニーの顔にしたアバターとかみせてくれました^^
それからそれから、砂場もちょっぴり新しくなったのですよ~
砂場カフェ(カフェカモミール)が、店長の地球さんが発掘した飛行石の力で空中に浮いてますヽ( ' - ';)

そして、なぜか縦に伸びるジグさんのお店;

伸びすぎです><
新商店街もだんだん出来てきました('-'*)

わきさん、シャッターのテクスチャーありがとです^^
夜の商店街。

ジグさんが・・

(・。;)がくがくごめんなさい
人斬りねこくちさんになって大阪城の方へ飛んで行きました(ノ_・。)
<おまけ>
話題のIslameyに行って来ました^^

いりぐちの看板に、WL推奨とか細かくお勧め設定が書かれてます。
どきどき・・

トンネルを抜けたら別世界が広がってました・・・
しばらくぼーっと眺めてました。
みんな無言でシャッター音だけがカシャカシャ・・
HarajukuTakeshitaというSIMにあります。期間限定だそうなので、まだの人はおはやめに~
なつかしの記念写真発見!

2008年02月16日
忍者屋敷を探検!
Ninja Iga シムがすごいよ~ ということで、
ジグさんに連れられて、ジグさん、こゆらさん、わたしで一緒に忍者屋敷探検に行きましたヽ( ' - '*)
スカルプの忍者マネキンがお出迎えです。よくできてますね~

建物の中、光と影の演出がなんだかすごいので勉強になります。

ここでは初心者用のチュートリアルが用意されてるのですが、忍者屋敷ということで
仕掛けとかがよく考えられてて、誰でも楽しく学習できそうです^^
演出が楽しいので初心者じゃない子も楽しめますよ^^

やっぱり和風な建物はなじみがふかいので、おお~すごい~!ってなってしまいますね~

地下牢とかありました。
ゴール付近にはこんなご褒美が~!
ぴかぴか~

これであちゃもSIMを買えます><
ゴールでアンケートに答えると、忍者服がもらえるのですが、そこについてる忍術HUDをもらって、
忍者屋敷で忍術を集めるクエストも受けることが出来ます^^
覚えた忍術は使えるようになるみたいですよ~
水の上歩いたり 火を噴いたり、木の葉隠れの術とかあるみたいでした。
つづいて忍者屋敷に挑戦!5つの忍術や、忍者グッズがいろんな場所に隠されてました。

くの一の服とかも隠されてましたよ^^

ネタばれにならないようにSSは少なめです!(遊びすぎて撮り忘れてたのですけど;
畳がひっくり返ったり、天井裏にのぼったり、アクションゲームみたいな難易度の高いゲームがあったり、
もりだくさんなアトラクションSIMでしたヽ( ' - '*)
伊賀の観光アピールSIMだったのかな~ すごくがんばってます!
また遊びに来ます^^
場所はここ(SLURL)です('-'*)
<おまけ>
探し物してて本店の壁とか動かしてたら、めちゃくちゃになりました><

元に戻すの一時間くらいかかりました(ノ_・。)しくしく
ジグさんに連れられて、ジグさん、こゆらさん、わたしで一緒に忍者屋敷探検に行きましたヽ( ' - '*)
スカルプの忍者マネキンがお出迎えです。よくできてますね~

建物の中、光と影の演出がなんだかすごいので勉強になります。

ここでは初心者用のチュートリアルが用意されてるのですが、忍者屋敷ということで
仕掛けとかがよく考えられてて、誰でも楽しく学習できそうです^^
演出が楽しいので初心者じゃない子も楽しめますよ^^

やっぱり和風な建物はなじみがふかいので、おお~すごい~!ってなってしまいますね~

地下牢とかありました。
ゴール付近にはこんなご褒美が~!
ぴかぴか~

これであちゃもSIMを買えます><
ゴールでアンケートに答えると、忍者服がもらえるのですが、そこについてる忍術HUDをもらって、
忍者屋敷で忍術を集めるクエストも受けることが出来ます^^
覚えた忍術は使えるようになるみたいですよ~
水の上歩いたり 火を噴いたり、木の葉隠れの術とかあるみたいでした。
つづいて忍者屋敷に挑戦!5つの忍術や、忍者グッズがいろんな場所に隠されてました。

くの一の服とかも隠されてましたよ^^

ネタばれにならないようにSSは少なめです!(遊びすぎて撮り忘れてたのですけど;
畳がひっくり返ったり、天井裏にのぼったり、アクションゲームみたいな難易度の高いゲームがあったり、
もりだくさんなアトラクションSIMでしたヽ( ' - '*)
伊賀の観光アピールSIMだったのかな~ すごくがんばってます!
また遊びに来ます^^
場所はここ(SLURL)です('-'*)
<おまけ>
探し物してて本店の壁とか動かしてたら、めちゃくちゃになりました><

元に戻すの一時間くらいかかりました(ノ_・。)しくしく
2008年02月15日
チョコつくったよ
バレンタインなのでチョコつくりました('-'*)

チョコっぽくなったかな~
いつもスカルプはじめての人に、これいいそうですよ~っておすすめしてるSlap(モデリング用) と Sculpted Primビューワー(テクスチャー作成)なのですが、
じつはあんまり使ったことなかったのです><
勉強をかねて、今日はこれでチョコ作ってみました^^
使い方は作者さんのチュートリアルムービー見ればすぐわかると思います。
わかりやすいですよ^^
インワールドで見たらこんな感じになりました。クッキーもトッピングです^^

4Kgくらいある超特大チョコです('-'*)
毎日3食チョコ食べられますね!
Happy Mood(お隣のゆゆさんささやさんのお店)のバレンタインイベントで、
かわいい帽子を探してゲット!キャンペーンやってました^^

かわいい鳥がついててすごいのですよ~
まいこさんはマーブルチョコ作ってました。

こうやって遊ぶ子いましたね('-'*)

チョコっぽくなったかな~
いつもスカルプはじめての人に、これいいそうですよ~っておすすめしてるSlap(モデリング用) と Sculpted Primビューワー(テクスチャー作成)なのですが、
じつはあんまり使ったことなかったのです><
勉強をかねて、今日はこれでチョコ作ってみました^^
使い方は作者さんのチュートリアルムービー見ればすぐわかると思います。
わかりやすいですよ^^
インワールドで見たらこんな感じになりました。クッキーもトッピングです^^

4Kgくらいある超特大チョコです('-'*)
毎日3食チョコ食べられますね!
Happy Mood(お隣のゆゆさんささやさんのお店)のバレンタインイベントで、
かわいい帽子を探してゲット!キャンペーンやってました^^

かわいい鳥がついててすごいのですよ~
まいこさんはマーブルチョコ作ってました。

こうやって遊ぶ子いましたね('-'*)
タグ :バレンタイン
2008年02月13日
Tiny Kingdom到着
まだまだ先だと思ってたのに、突然できることになったタイニーのための新SIM。
その名も 「Tiny Kingdom」
Osakaのタイニー商店街は、移転してこの新SIMに入ることになりますヽ( ' - '*)パチパチパチ
予定より何週間も早く来てしまったそうで、まだ準備が全然整ってません;
移転のための土地のこととか、道路とかいまからどたばたです;

箱を置いて、完成のイメージを膨らませて遊ぶタイニーたち。
まだ区画割りのカラー地面しかなかったので、ラッキーチェアー予定地にいつものねこ椅子を置いてみました^^

ちょっと広くなったそうなので、公園も充実してタイニーの遊具とか置ければいいですね^^
あいなさんの砂場キットで砂場作って置いてみました^^ ちょっぴり改造してるのは内緒;
レモンさん泣かせた!

せっせと作った砂のお城を壊して いたずらするタイニーヽ( ' - '*)
砂のお城にポーズが入ってて、壊すと泣くしかけです^^
SIMの位置関係はこうなってます。
商店街が、Osakaの北から 南側に移動して広がっただけな感じですね~
カモミールの砂場が一個南にずれました。

砂場が近くなったのですぐに遊びにいけますね^^
(あちゃも本店をさりげなく宣伝してるのは気にしない~;
商店街の特典として、タイニー商店街グループの子は、プリムが砂場と共有なので、帰る時に片付けるなら
商店街の中でも製作していいそうです^^
お空で公園を試作してみました。

柵とかベンチも置いてみました。楽しい^^
道路が広かったので、歩道付けたほうがいいかな~ とか想像図です
模型作りにはまってから、こういうの好きになってきました^^
夜の公園~

電柱も置いてみました。なんだかそれっぽくなってきたかも^^

どんな街になるのか楽しみですね~^^
<おまけ>
海賊のSIMができたそうなので、さっそく探検してきました!
船があったので記念写真パシャリ!

ねこ海賊団にも、いつかこんな船がほしいですね><
その名も 「Tiny Kingdom」
Osakaのタイニー商店街は、移転してこの新SIMに入ることになりますヽ( ' - '*)パチパチパチ
予定より何週間も早く来てしまったそうで、まだ準備が全然整ってません;
移転のための土地のこととか、道路とかいまからどたばたです;

箱を置いて、完成のイメージを膨らませて遊ぶタイニーたち。
まだ区画割りのカラー地面しかなかったので、ラッキーチェアー予定地にいつものねこ椅子を置いてみました^^

ちょっと広くなったそうなので、公園も充実してタイニーの遊具とか置ければいいですね^^
あいなさんの砂場キットで砂場作って置いてみました^^ ちょっぴり改造してるのは内緒;
レモンさん泣かせた!

せっせと作った砂のお城を壊して いたずらするタイニーヽ( ' - '*)
砂のお城にポーズが入ってて、壊すと泣くしかけです^^
SIMの位置関係はこうなってます。
商店街が、Osakaの北から 南側に移動して広がっただけな感じですね~
カモミールの砂場が一個南にずれました。

砂場が近くなったのですぐに遊びにいけますね^^
(あちゃも本店をさりげなく宣伝してるのは気にしない~;
商店街の特典として、タイニー商店街グループの子は、プリムが砂場と共有なので、帰る時に片付けるなら
商店街の中でも製作していいそうです^^
お空で公園を試作してみました。

柵とかベンチも置いてみました。楽しい^^
道路が広かったので、歩道付けたほうがいいかな~ とか想像図です
模型作りにはまってから、こういうの好きになってきました^^
夜の公園~

電柱も置いてみました。なんだかそれっぽくなってきたかも^^

どんな街になるのか楽しみですね~^^
<おまけ>
海賊のSIMができたそうなので、さっそく探検してきました!
船があったので記念写真パシャリ!

ねこ海賊団にも、いつかこんな船がほしいですね><
2008年02月12日
sickで宝探ししました
いつもおしゃれなまきつねさんが、今日は鎧みたいなの着てました。
ぷしゅーぷしゅーっていうのがすごい!
sickのイベントでもらえるそうです。そいえばたまひかりさんも宝探ししたって言ってましたね~

祇園の宝探しとか、いつもいつも参加しようしようって思って行くの忘れちゃってたし、
sickにある、のぶながさんやジグさんのお店も一度見に行ってみないと~って思ってたところだったので、
今日こそはチャレンジです~
さっそくジャーンプ!
はじめて来ました~('-'*)

なんだか未来の日本のようなアジアような、アニメに出てくるような世界観ですね~
SIM中に散らばったスーツケースの中の暗号を一文字ずつ集めるのですが、フェイクとかもあって結構大変そうです;
裏通りとか、いっぱいお家や部屋があって、探しごたえ満点ですね!
のぶながさんのお店発見!

ロボアバターがもらえるダンスパッドキャンプがあったのでさっそくげっとです^^
ジグさんのお店もはっけん~!

ねこくちさんを見ると、なんだかほっとします('-'*)
・・・・5時間経過
(・。;)しくしく
探し物苦手かもです;

よくテレビのリモコンなくして一時間くらい探しちゃうし;
テストとかで、問題の答えより選択肢を探す方が時間かかるし><
視界最大にして、ぐりぐり視点まわしたりもして建物の中を探索してみたのですが、
最後の一個がぜんぜんみつかりません;
こうなったら!ワイヤーフレーム表示~ヽ(; o ;)ノ

なにがなんだかわからなくなって酔いました;;
とかバカなことやってるうちに、さらに1時間経過><
そだ('-'*)!
最後の1文字は総当りで入力すれば、いつか正解になるかもヽ( ' - '*)あたまいい~
というわけで入力装置へ~
・・・
入力装置も探さないといけないみたいです><。
今日最終日なのに、このままではみつからずに終わってしまいます;
・・たまひかりさんにヒントもらって、1時間後に入力装置に無事たどりつきました(ノ_・。)
タイニーが一人もいない土地に来たの久しぶりなので心細いです;
順番待ちしてる人いました。どきどき・・

タイニーなのにこんなところ来てどうしたの~、って思われてるんじゃないか不安だったのですが、
交代するとき、前にいた人が「ブログみてます」って言ってくれました('-'*)ワーー!すっごくうれしかったです><
不安ふきとびました^^
もらえました~ヽ( ' - '*)わーい
そのままでは着れないので、さっそくタイニー用に改造です!
ガリガリガリ!トントンカン バチバチ~!
じゃーん!

ぷしゅー!ぷしゅー!
強そう!タイニー用にしてみたのですが、そのまま使えちゃいますね^^
MOD OKで配布してくれた作者さんありがとうございます><
でも、こんな悪そうなあちゃも却下!って不評でした;;

顔のところ開けてみました^^
新しいネタ装備ができて大満足のあちゃもでした^^
これでいじめられません!
<おまけ>
ジグさんのドット絵タイニーアバターヽ( ' - '*)

かわいい^^
なんだかいいですね~
テクスチャーの交換だけで無限の組み合わせできそうです^^
ぷしゅーぷしゅーっていうのがすごい!
sickのイベントでもらえるそうです。そいえばたまひかりさんも宝探ししたって言ってましたね~

祇園の宝探しとか、いつもいつも参加しようしようって思って行くの忘れちゃってたし、
sickにある、のぶながさんやジグさんのお店も一度見に行ってみないと~って思ってたところだったので、
今日こそはチャレンジです~
さっそくジャーンプ!
はじめて来ました~('-'*)

なんだか未来の日本のようなアジアような、アニメに出てくるような世界観ですね~
SIM中に散らばったスーツケースの中の暗号を一文字ずつ集めるのですが、フェイクとかもあって結構大変そうです;
裏通りとか、いっぱいお家や部屋があって、探しごたえ満点ですね!
のぶながさんのお店発見!

ロボアバターがもらえるダンスパッドキャンプがあったのでさっそくげっとです^^
ジグさんのお店もはっけん~!

ねこくちさんを見ると、なんだかほっとします('-'*)
・・・・5時間経過
(・。;)しくしく
探し物苦手かもです;

よくテレビのリモコンなくして一時間くらい探しちゃうし;
テストとかで、問題の答えより選択肢を探す方が時間かかるし><
視界最大にして、ぐりぐり視点まわしたりもして建物の中を探索してみたのですが、
最後の一個がぜんぜんみつかりません;
こうなったら!ワイヤーフレーム表示~ヽ(; o ;)ノ

なにがなんだかわからなくなって酔いました;;
とかバカなことやってるうちに、さらに1時間経過><
そだ('-'*)!
最後の1文字は総当りで入力すれば、いつか正解になるかもヽ( ' - '*)あたまいい~
というわけで入力装置へ~
・・・
入力装置も探さないといけないみたいです><。
今日最終日なのに、このままではみつからずに終わってしまいます;
・・たまひかりさんにヒントもらって、1時間後に入力装置に無事たどりつきました(ノ_・。)
タイニーが一人もいない土地に来たの久しぶりなので心細いです;
順番待ちしてる人いました。どきどき・・

タイニーなのにこんなところ来てどうしたの~、って思われてるんじゃないか不安だったのですが、
交代するとき、前にいた人が「ブログみてます」って言ってくれました('-'*)ワーー!すっごくうれしかったです><
不安ふきとびました^^
もらえました~ヽ( ' - '*)わーい
そのままでは着れないので、さっそくタイニー用に改造です!
ガリガリガリ!トントンカン バチバチ~!
じゃーん!

ぷしゅー!ぷしゅー!
強そう!タイニー用にしてみたのですが、そのまま使えちゃいますね^^
MOD OKで配布してくれた作者さんありがとうございます><
でも、こんな悪そうなあちゃも却下!って不評でした;;

顔のところ開けてみました^^
新しいネタ装備ができて大満足のあちゃもでした^^
これでいじめられません!
<おまけ>
ジグさんのドット絵タイニーアバターヽ( ' - '*)

かわいい^^
なんだかいいですね~
テクスチャーの交換だけで無限の組み合わせできそうです^^
2008年02月10日
タイニーホッケー大会 結果
2月9日に東大阪シムで行われた、タイニーエアーホッケー大会の日記ですヽ( ' - '*)
前回、練習したときの日記はこちらです^^
第1回 タイニーエアーホッケー大会 バレンタイン杯ということで、おかしいっぱいでかわいいデザインの会場でした^^
あちゃもにはたまりません><

そだ!タイニー商店街もお菓子にしてもらお~! (即却下されました;
タイニーさんいっぱい!
おなじみのタイニーさんや、はじめて見るタイニーさん、いろんなタイニーさんが見れるので、見てるだけでも楽しいですね^^
イベントと重なったのにこっち優先してきてくれた人もいました>< ほんとにほんとにありがとー!
参加者は、観客席の前に設置されているボタンをタッチするだけでエントリーされます。
あとでシャッフル機能でチームが自動的に振り分けられる仕組みです。
どきどき・・・。
チーム分けが決定しました

今回は青チームになりました。よろしくです^^
ルールは簡単。エアーホッケーみたいに当たると勢いよく跳ね返るハート型の弾を、跳ね返して相手のゴールにいれるだけです。
高さがないのでサッカーより敷居が低くて、はじめてでも誰でも楽しめるようになってます^^
5人ずつの4チームになりました。総当り戦で合計点数が一番多いチームが優勝するシステムです。
がんばりましょ~!

一回戦で戦う相手は赤チーム。サッカー大会で赤い悪魔と恐れられたanさんと、今日は敵チームのぽるさんがいます><
いっぱい練習したのでまけないよ~;

夢中でハート追いかけるタイニーたち かわいい('-'*)

負けました・・・
4点のうちの1点は「あ」からはじまって「も」で終わる名前の人の自殺点です;
ごめんなさい(ノ_ ; )シクシク
次は黄色チームと白チームです

接戦ですね~ヽ( ' - '*)どっちもがんばれ~

・・・
5対3で黄色チームの勝利でした!
次の試合は、赤チーム対白チーム
白チームは連戦ですががんばって~

・・・
赤チームの勝ちでした (何対何かわかりませんでした;ごめんなさい><
次は青チーム対黄色チーム!がんばります><

・・・
うう;負けちゃいました><
でも、だんだん慣れてきて、チームワークが生まれてるのがひしひしとわかります^^
ゴールキーパーをする人、相手のゴール前で跳ね返って来たのを押し込む人、だんだん役割分担ができていってたように思います^^
ゴール見たらいつもぼーっと立ってる感じなQちゃん('-'*)

青チームのゴールキーパーしてくれてた子なのですが、チラッて自分の陣地のゴール見るたびに不思議になごんでました^^
だんだんうまくなってきて、スーパーセーブ連発したりすっごく頼もしい存在になってきてましたよ^^
ここでfumiさんから現在の得点が発表されました!
「青4点、赤10点、黄色9点、白5点」
青チーム最下位です;;
つぎこそは~!
次は青チーム対白チームの試合です

・・・
勝ちました~~!><
わたしも点をいれることができました^^
今の試合で 「赤 10 青 10 白 6 黄色 9」に!
もしかしたら優勝かも・・どきどき ヽ( ' - ';)
最終試合は赤チーム対黄色チームです!どっちも0点なら!;;
SS少なくてすみません;;
結果発表~~
第四位 白6点
第三位 青10点
準優勝黄色チーム14点
優勝赤チーム17点
でした!おめでとうございます~~!

おいしそうな王冠いいな~(ノ_・。)
続いて、試合中に審査員さんたちが今日来てた人たちの中から選んで
採点していた タイニーコンテストの結果発表です~
バレンタイン賞は・・・ぽるさん!

途中から水着になってお色気作戦の効果かも!
頭の上おみやげだらけです('-'*)
大爆賞は・・・オウンゴールとナイスセーブを繰り返してもがんばってた姿が評価されたということで、
Qちゃんが選ばれました!

わたしから、なごんだで賞もあげたいですヽ( ' - '*)
残念賞はたまねぎさんでした!

次はどっこら賞です
だんだんネタな賞ばっかりになっていってる気がしますヽ( ' - ';)
すごくがんばった人を選ぶ賞なのだそうです
けいこさんが選ばれました!パチパチパチ

最後は会長賞です!
えらばれたのは・・ぽるさん、Mewblue、たまひかりさんの3人です!
ぽるさん二個も!

ぽるさんの王冠おいしそう・・

がぶがぶがぶ!

><ゴメンナサイ
おみやげに参加賞のケーキもらえました~('-'*)
わーいわーい

今日も1つおやつアイテムが増えて大満足のあちゃもでした^^
来てたタイニーさんのほとんどが参加して、最後まで盛り上がったすごくいいイベントだったと思います。
次の大会もぜひぜひ参加したいと思いましたヽ( ' - '*)
前回、練習したときの日記はこちらです^^
第1回 タイニーエアーホッケー大会 バレンタイン杯ということで、おかしいっぱいでかわいいデザインの会場でした^^
あちゃもにはたまりません><

そだ!タイニー商店街もお菓子にしてもらお~! (即却下されました;
タイニーさんいっぱい!
おなじみのタイニーさんや、はじめて見るタイニーさん、いろんなタイニーさんが見れるので、見てるだけでも楽しいですね^^
イベントと重なったのにこっち優先してきてくれた人もいました>< ほんとにほんとにありがとー!
参加者は、観客席の前に設置されているボタンをタッチするだけでエントリーされます。
あとでシャッフル機能でチームが自動的に振り分けられる仕組みです。
どきどき・・・。
チーム分けが決定しました

今回は青チームになりました。よろしくです^^
ルールは簡単。エアーホッケーみたいに当たると勢いよく跳ね返るハート型の弾を、跳ね返して相手のゴールにいれるだけです。
高さがないのでサッカーより敷居が低くて、はじめてでも誰でも楽しめるようになってます^^
5人ずつの4チームになりました。総当り戦で合計点数が一番多いチームが優勝するシステムです。
がんばりましょ~!

一回戦で戦う相手は赤チーム。サッカー大会で赤い悪魔と恐れられたanさんと、今日は敵チームのぽるさんがいます><
いっぱい練習したのでまけないよ~;

夢中でハート追いかけるタイニーたち かわいい('-'*)

負けました・・・
4点のうちの1点は「あ」からはじまって「も」で終わる名前の人の自殺点です;
ごめんなさい(ノ_ ; )シクシク
次は黄色チームと白チームです

接戦ですね~ヽ( ' - '*)どっちもがんばれ~

・・・
5対3で黄色チームの勝利でした!
次の試合は、赤チーム対白チーム
白チームは連戦ですががんばって~

・・・
赤チームの勝ちでした (何対何かわかりませんでした;ごめんなさい><
次は青チーム対黄色チーム!がんばります><

・・・
うう;負けちゃいました><
でも、だんだん慣れてきて、チームワークが生まれてるのがひしひしとわかります^^
ゴールキーパーをする人、相手のゴール前で跳ね返って来たのを押し込む人、だんだん役割分担ができていってたように思います^^
ゴール見たらいつもぼーっと立ってる感じなQちゃん('-'*)

青チームのゴールキーパーしてくれてた子なのですが、チラッて自分の陣地のゴール見るたびに不思議になごんでました^^
だんだんうまくなってきて、スーパーセーブ連発したりすっごく頼もしい存在になってきてましたよ^^
ここでfumiさんから現在の得点が発表されました!
「青4点、赤10点、黄色9点、白5点」
青チーム最下位です;;
つぎこそは~!
次は青チーム対白チームの試合です

・・・
勝ちました~~!><
わたしも点をいれることができました^^
今の試合で 「赤 10 青 10 白 6 黄色 9」に!
もしかしたら優勝かも・・どきどき ヽ( ' - ';)
最終試合は赤チーム対黄色チームです!どっちも0点なら!;;
SS少なくてすみません;;
結果発表~~
第四位 白6点
第三位 青10点
準優勝黄色チーム14点
優勝赤チーム17点
でした!おめでとうございます~~!

おいしそうな王冠いいな~(ノ_・。)
続いて、試合中に審査員さんたちが今日来てた人たちの中から選んで
採点していた タイニーコンテストの結果発表です~
バレンタイン賞は・・・ぽるさん!

途中から水着になってお色気作戦の効果かも!
頭の上おみやげだらけです('-'*)
大爆賞は・・・オウンゴールとナイスセーブを繰り返してもがんばってた姿が評価されたということで、
Qちゃんが選ばれました!

わたしから、なごんだで賞もあげたいですヽ( ' - '*)
残念賞はたまねぎさんでした!

次はどっこら賞です
だんだんネタな賞ばっかりになっていってる気がしますヽ( ' - ';)
すごくがんばった人を選ぶ賞なのだそうです
けいこさんが選ばれました!パチパチパチ

最後は会長賞です!
えらばれたのは・・ぽるさん、Mewblue、たまひかりさんの3人です!
ぽるさん二個も!

ぽるさんの王冠おいしそう・・

がぶがぶがぶ!

><ゴメンナサイ
おみやげに参加賞のケーキもらえました~('-'*)
わーいわーい

今日も1つおやつアイテムが増えて大満足のあちゃもでした^^
来てたタイニーさんのほとんどが参加して、最後まで盛り上がったすごくいいイベントだったと思います。
次の大会もぜひぜひ参加したいと思いましたヽ( ' - '*)
2008年02月07日
自然がいっぱい
Osakaのお隣に建設中の、ゆゆさんささやさんのお店Happy Moodの島に遊びにきました^^

木とかうさぎとかの実物が展示されてて、これからは買う前に実際に触ったりできるようになりますね^^
鳥になったみやおかさんと、虫になったたまひかりさん。

わたしも、ぴよ丸アバターについてたぴよ丸クラッシャーを付けて羽ぱたぱたしてみました^^
海底に勝手にお家作って遊ぶタイニー、と妖怪たち。

ぶくぶくぶく・・
みやおかさんが置いてくれた、本土と島をつなぐレタモン定期船(12/30の日記参照)。

よろこんで乗ってみたら沈みました><
ふて寝です;;

Havok4になって、挙動が変わっちゃったみたいですね;
いろいろ影響があって、仕様もよく変更になるので商品を発売する人には不安です;
アップデート装置が大ヒットなのかも・・
そのあと、鳥と鬼に拉致されて、Naturum Islandという 新しくできたシムに遠足に行きました。
このシムは自然の景観を再現する事に重点を置いた自然溢れるすごく綺麗なシムです。
いろいろ参考になるかもですね^^
川で魚釣りできたり、ピクニックにも最適です! たのしいな~

・・・。

なに乗ってるのですか;;
ふたりともわたしにくっつくペットの椅子に乗って、わたしが馬車の馬状態になってました><
まったくもう 自分で歩いてください;;
でも迷子になるよりいっか;
しゅっぱつ~!

てくてくてくてく・・

どんどん山道を進んでいく探検隊
一周まわった~!おつかれさま~^^
??

だれも乗ってない(ノ_・。)
どうやら山道で落としてきちゃったみたいです><
なんとか合流できて、休憩タイム~

お弁当持ってくるの忘れちゃったので、お昼寝です。スヤスヤ
それっぽい場所があったので、ねこギター出してタイニーコンサート開いてみました^^

ヒーローショーとかやってそうな雰囲気ですね~

お客さんが一人しかいないのもリアルです;

島はこんなかんじになってました
決め!のポーズで記念写真パシャリ!

こんどはもっとのんびり遊びましょう^^
<おまけ>
砂場に砂場を作って遊びましたヽ( ' - '*)

木とかうさぎとかの実物が展示されてて、これからは買う前に実際に触ったりできるようになりますね^^
鳥になったみやおかさんと、虫になったたまひかりさん。

わたしも、ぴよ丸アバターについてたぴよ丸クラッシャーを付けて羽ぱたぱたしてみました^^
海底に勝手にお家作って遊ぶタイニー、と妖怪たち。

ぶくぶくぶく・・
みやおかさんが置いてくれた、本土と島をつなぐレタモン定期船(12/30の日記参照)。

よろこんで乗ってみたら沈みました><
ふて寝です;;

Havok4になって、挙動が変わっちゃったみたいですね;
いろいろ影響があって、仕様もよく変更になるので商品を発売する人には不安です;
アップデート装置が大ヒットなのかも・・
そのあと、鳥と鬼に拉致されて、Naturum Islandという 新しくできたシムに遠足に行きました。
このシムは自然の景観を再現する事に重点を置いた自然溢れるすごく綺麗なシムです。
いろいろ参考になるかもですね^^
川で魚釣りできたり、ピクニックにも最適です! たのしいな~

・・・。

なに乗ってるのですか;;
ふたりともわたしにくっつくペットの椅子に乗って、わたしが馬車の馬状態になってました><
まったくもう 自分で歩いてください;;
でも迷子になるよりいっか;
しゅっぱつ~!

てくてくてくてく・・

どんどん山道を進んでいく探検隊
一周まわった~!おつかれさま~^^
??

だれも乗ってない(ノ_・。)
どうやら山道で落としてきちゃったみたいです><
なんとか合流できて、休憩タイム~

お弁当持ってくるの忘れちゃったので、お昼寝です。スヤスヤ
それっぽい場所があったので、ねこギター出してタイニーコンサート開いてみました^^

ヒーローショーとかやってそうな雰囲気ですね~

お客さんが一人しかいないのもリアルです;

島はこんなかんじになってました
決め!のポーズで記念写真パシャリ!

こんどはもっとのんびり遊びましょう^^
<おまけ>
砂場に砂場を作って遊びましたヽ( ' - '*)

2008年02月04日
ネタグッズ専門店
Nipporiシムにできた、Ankerさんのネタグッズ専門店「迷論笑店」にお祝いに行きました^^

ありとあらゆるお遊び、ネタ、お笑いグッズが集められてて、ネタ大好きなのでわくわくします^^
フリーなのとかもいっぱいあったので、おみやげいっぱいゲットしましょう^^
体験コーナーもありました^^

高速餅つき!ペッタンペッタンペッタンペッタンペッタン
Oinari名物、ねもさんの罠の数々も販売中です^^

こたつに引き続きわたしがパッケージがんばりました^^
モデルさんいないのでねもさん本人が罠にはまってモデルです(ノ_・。)
お店の場所はここ(SLURL)ですヽ( ' - '*)
4月1日のエイプリルフールまでの期間限定のお店なのだそうです。興味がある方はお早めに~
Oinariも新物理エンジンのHavok4が導入されたということで、物理オブジェクトであそびました^^

物理のコマや、変な物体を転がしたり
ブロックを引き抜いて倒れたら負けのゲームとかやりました^^

オブジェクトの設定の材質を変えると摩擦とかにけっこう影響するみたいです。
コツは、いっきにすばやく引き抜くこと!
(全敗したのはないしょ;
Osakaは初日の物理大会に参加できなくて寂しかったので、Oinariで遊べて楽しかった^^
おいなりの空中広場から、カプセルで転げ落ちる乗り物ヽ( ' - '*)

ごろごろごろ

ごろごろ~

ごろごろ かっこん!
あちゃもが当たった!って喜ぶねもさん (適当;
開けたカプセルはゴミ箱に~ コンビニの人困ってました;
<おまけ>
senkageさんの新作のねこタイニーさん、かわいかったのでパシャリ!

senkageさんは、タイニー商店街移転後のお店がお隣同士なのですよ('-'*)

ありとあらゆるお遊び、ネタ、お笑いグッズが集められてて、ネタ大好きなのでわくわくします^^
フリーなのとかもいっぱいあったので、おみやげいっぱいゲットしましょう^^
体験コーナーもありました^^

高速餅つき!ペッタンペッタンペッタンペッタンペッタン
Oinari名物、ねもさんの罠の数々も販売中です^^

こたつに引き続きわたしがパッケージがんばりました^^
モデルさんいないのでねもさん本人が罠にはまってモデルです(ノ_・。)
お店の場所はここ(SLURL)ですヽ( ' - '*)
4月1日のエイプリルフールまでの期間限定のお店なのだそうです。興味がある方はお早めに~
Oinariも新物理エンジンのHavok4が導入されたということで、物理オブジェクトであそびました^^

物理のコマや、変な物体を転がしたり
ブロックを引き抜いて倒れたら負けのゲームとかやりました^^

オブジェクトの設定の材質を変えると摩擦とかにけっこう影響するみたいです。
コツは、いっきにすばやく引き抜くこと!
(全敗したのはないしょ;
Osakaは初日の物理大会に参加できなくて寂しかったので、Oinariで遊べて楽しかった^^
おいなりの空中広場から、カプセルで転げ落ちる乗り物ヽ( ' - '*)

ごろごろごろ

ごろごろ~

ごろごろ かっこん!
あちゃもが当たった!って喜ぶねもさん (適当;
開けたカプセルはゴミ箱に~ コンビニの人困ってました;
<おまけ>
senkageさんの新作のねこタイニーさん、かわいかったのでパシャリ!

senkageさんは、タイニー商店街移転後のお店がお隣同士なのですよ('-'*)
2008年02月03日
タイニー会議とトーテムポール作り
商店街の移転先で、新しく出来たタイニーシム(Tiny Kingdom)で、第三回 タイニー商店街会議が開かれました。
記念写真パシャリ!

今回の会議場は、国際会議みたいな配置ですね^^
タイニーキングダムの独立と、みやおか家電ニー国への国連制裁の決議が行われました (うそです;
遅刻した子が下に隠れてたのですが、隠れてたので映ってません><
今回の議題は、タイニー商店街での版権物の販売についての相談と、タイニーシムへの移転の説明が行われました。
会議終了後、緊張から開放されて、むじゃきにはしゃぐタイニーたち('-'*)

タイニー会議はタイニー交流の場にもなっていいですね^^ (緊張するけど;
なかなか会えない人にも会えてうれしいです。 どんぶりさんに久しぶりに会えました^^
そうそう今日は節分でした~ヽ( ' - '*)

豆をまいたりまかれたり!
燃やされたりもしましたけど><
いっぱい人集まってたので、テレポート装置を利用したトーテムポール作りに挑戦です!
同じ場所にテレポートする設定にして、地面より高い位置から出てくるようにします。

装置をタッチすると、テレポートで同じ位置からぽとぽと落ちてきて・・

どんどん積みあがっていく人たち・・

重いよ~(ノ_・。)


あちゃもの頭の上では謎の儀式が行われてます;
なにか召還されてきそう><
<おまけ>
ゲーム持ってないので遊んだつもりー><

記念写真パシャリ!

今回の会議場は、国際会議みたいな配置ですね^^
タイニーキングダムの独立と、みやおか家電ニー国への国連制裁の決議が行われました (うそです;
遅刻した子が下に隠れてたのですが、隠れてたので映ってません><
今回の議題は、タイニー商店街での版権物の販売についての相談と、タイニーシムへの移転の説明が行われました。
会議終了後、緊張から開放されて、むじゃきにはしゃぐタイニーたち('-'*)

タイニー会議はタイニー交流の場にもなっていいですね^^ (緊張するけど;
なかなか会えない人にも会えてうれしいです。 どんぶりさんに久しぶりに会えました^^
そうそう今日は節分でした~ヽ( ' - '*)

豆をまいたりまかれたり!
燃やされたりもしましたけど><
いっぱい人集まってたので、テレポート装置を利用したトーテムポール作りに挑戦です!
同じ場所にテレポートする設定にして、地面より高い位置から出てくるようにします。

装置をタッチすると、テレポートで同じ位置からぽとぽと落ちてきて・・

どんどん積みあがっていく人たち・・

重いよ~(ノ_・。)


あちゃもの頭の上では謎の儀式が行われてます;
なにか召還されてきそう><
<おまけ>
ゲーム持ってないので遊んだつもりー><

2008年02月01日
第二回 タイニーの鉄人 開催告知
Osakaのタイニー商店街が、日本初となるタイニー専門SIM「Tiny Kingdom」として生まれ変わります!
その記念として、OsakaSIM主催による、タイニーアバター製作コンテスト
「タイニーの鉄人」 の第二回大会が 3月1日に行われることになりました('-'*)!
1月に行われた第1回大会の様子はこちらですヽ( ' - '*)

内容は、前回と同じで、5人の挑戦者さん(タイニー製作者さん)たちが、1時間半という短い時間内に
新作タイニーアバターを一体作り上げて、審査員さんによる「技術性」「独創性」「ギミック」の3つ評価の
合計点を競うという競技です('-'*)
スカルププリムはは使用しないルールなのだそうです。
今回の挑戦者さんたちは、ポスターの写真の方々です~
前回に引き続き参加のtikyuchan Frideさん、前回飛び入り参加で今回正式参加のTakeuchi Yoheiさん、
海外からの初参加aliceinwire Bleacさん、初参加のmanmo Nishiさん、asakouboo Yoshikawaさん。の5名です('-'*)
優勝商品は、「タイニー商店街の店舗家賃3ヶ月無料」、「タイニー商店街の一番目立つ場所に4区画分を使ってお店を建てられる権利」、
「タイニー商店街の真ん中に優勝アバターの銅像が建つ」 の3つの特典が得られます('-'*)

普段はあまり見る機会のない、タイニー製作者さんたちの作る様子を、はじめから最後まで、5人もいっぺんに見ることができるチャンスです^^
タイニーアバターってどうやって作るんだろーとか、プリム使いのテクニックとかも勉強になるかもです^^
みんなどんなアバターを作ってくれるのでしょうか わくわくしますね^^
日時は 日本時間の 3月1日(土) 夜9時~
場所は Tiny Kingdom シム(Osakaの南に出来た新しいSIMです) と Camomileシムの上空に作られた会場です。 SLURL
ぜひぜひ観に来てください~ヽ( ' - '*)
またまた審査員になっちゃったあちゃもでした; ガンバリマス
その記念として、OsakaSIM主催による、タイニーアバター製作コンテスト
「タイニーの鉄人」 の第二回大会が 3月1日に行われることになりました('-'*)!
1月に行われた第1回大会の様子はこちらですヽ( ' - '*)

内容は、前回と同じで、5人の挑戦者さん(タイニー製作者さん)たちが、1時間半という短い時間内に
新作タイニーアバターを一体作り上げて、審査員さんによる「技術性」「独創性」「ギミック」の3つ評価の
合計点を競うという競技です('-'*)
スカルププリムはは使用しないルールなのだそうです。
今回の挑戦者さんたちは、ポスターの写真の方々です~
前回に引き続き参加のtikyuchan Frideさん、前回飛び入り参加で今回正式参加のTakeuchi Yoheiさん、
海外からの初参加aliceinwire Bleacさん、初参加のmanmo Nishiさん、asakouboo Yoshikawaさん。の5名です('-'*)
優勝商品は、「タイニー商店街の店舗家賃3ヶ月無料」、「タイニー商店街の一番目立つ場所に4区画分を使ってお店を建てられる権利」、
「タイニー商店街の真ん中に優勝アバターの銅像が建つ」 の3つの特典が得られます('-'*)

普段はあまり見る機会のない、タイニー製作者さんたちの作る様子を、はじめから最後まで、5人もいっぺんに見ることができるチャンスです^^
タイニーアバターってどうやって作るんだろーとか、プリム使いのテクニックとかも勉強になるかもです^^
みんなどんなアバターを作ってくれるのでしょうか わくわくしますね^^
日時は 日本時間の 3月1日(土) 夜9時~
場所は Tiny Kingdom シム(Osakaの南に出来た新しいSIMです) と Camomileシムの上空に作られた会場です。 SLURL
ぜひぜひ観に来てください~ヽ( ' - '*)
またまた審査員になっちゃったあちゃもでした; ガンバリマス