ソラマメブログ

  
Posted by at

2007年11月17日

WindLight試してみたよ

セカンドライフのテスト版クライアントにウインドライト来ました!
昔Liqさんに教えてもらって、試そうとしたその日に突然なくなっちゃった、それ以来あこがれのウインドライト~;

さっそくインストールしてインしてみました^^
空と海がすっごくリアルに表示されて、まるで別のゲームしてるみたいな感じです><

砂場から見た大阪の町並みがまったく別物ですね~


ピッグサイトのあちゃも島も

いつもは、こんな風に見えてたのが・・


WindLightではこんなに豪華に~
水面にオブジェクトが反射して映って、ゆらゆらしてるのが綺麗です^^


とくに綺麗なのが夕焼けですヽ( ' - '*)

こっちは通常版のクライアントで撮影したものなのですが


WindLightではこんなになっちゃいます('-'*)!



夜の海も (通常版)


キラキラ~('-'*) (WindLight版)
月明かりが反射して綺麗ですね^^

こういう水辺が多い海のSIMとかが人気出るかもですね^^ 船つくらなくちゃ!
いつもの砂場が南国の島風なので、行くのがますます楽しくなっちゃいました^^


それからそれから!
WindLightには、プリム編集画面のテクスチャーの設定のところに「Glow」という項目が追加されています('-'*)!
数値を増やしていくと、ぼ~っと発光した感じの効果が手軽に出せるようになっちゃいました^^
いろんなことに応用できそうですね^^

一番左のあちゃも人形はGlowなし。右に行くにつれてGlowの数値を上げてます
(昼になると眩しくなるので、光らせすぎ注意です;

WindLightの人にしか発光してる見えないし、数値を見るのもいじるのも通常クライアントではできないのですが、
一度保存すると、プリムに数値自体はずっと残ってるみたいです。
WindLight使ってないのに勝手に自分のオブジェクト光っちゃってる人もいました; 謎です><


こんな楽しいWindLightなのですが、常用するにはまぶしすぎて 普段の作業中にはつらいかな~って思ってたら、
「設定でAtmospheric Shadersを切っているとましになるよ~」って教えてもらいました^^
切ってみたら、まぶしいのなくなって快適になりました^^ (空気感とか表現するシェーダーなのだそうで、ちょっと空も寂しくなっちゃいますけど;

特有のバグもまだいっぱいあるのですけど、しばらくこのままがんばってみようと思いますヽ( ' - '*)SS綺麗になりますよ~

WindLightは、公式サイトの ここ からダウンロードできます^^
本クライアントとは別にインストールすることできるみたいなので、一度試してみるのもいいですよ~^^


<おまけ>

ぶくぶくぶく・・
たまひかりさんと海底探索しました('-'*)
この潜水ヘルメットがなんだか最近のお気に入りです^^  
タグ :WindLight

Posted by あちゃも at 00:00Comments(0)そのた